明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
チェコでの新年は大花火で幕が開きました。
話には聞いていたのですが日本で夏の花火大会の時に使うあの打ち上げ花火を個人個人であちこちで打ち上げるのです。
とても危険だと思うのですが許可されているようです。
気の早い人は夕方から打ち上げているのかこのホテルの周りでも時々花火の音が聞こえていました。
カウントダウンの後からそれはそれは信じられないくらいあちこちで夜空を華やかにさせていました。
ホテルの窓からも大輪の花を見ることができましたがちょっと怖いくらいでした。
予想通り救急車やパトカーがひっきりなしにサイレンを鳴らして忙しそうでした。
家はまだ決まっていません。
こちらはクリスマス休暇のため29日から動き始めたのですが・・・。
ホテル住まいも結構快適なので夫は「このホテルを住居にしてもいいね」とまで言っています。
長期滞在者用なのでリビング、キッチンもついています。
それになんと言っても東京で住んでいた家よりも広いのです。こじんまりした小さなホテルですが結構気に入っています。
決まったらまたまた報告します。
今年もよろしくお願いします。
チェコでの新年は大花火で幕が開きました。
話には聞いていたのですが日本で夏の花火大会の時に使うあの打ち上げ花火を個人個人であちこちで打ち上げるのです。
とても危険だと思うのですが許可されているようです。
気の早い人は夕方から打ち上げているのかこのホテルの周りでも時々花火の音が聞こえていました。
カウントダウンの後からそれはそれは信じられないくらいあちこちで夜空を華やかにさせていました。
ホテルの窓からも大輪の花を見ることができましたがちょっと怖いくらいでした。
予想通り救急車やパトカーがひっきりなしにサイレンを鳴らして忙しそうでした。
家はまだ決まっていません。
こちらはクリスマス休暇のため29日から動き始めたのですが・・・。
ホテル住まいも結構快適なので夫は「このホテルを住居にしてもいいね」とまで言っています。
長期滞在者用なのでリビング、キッチンもついています。
それになんと言っても東京で住んでいた家よりも広いのです。こじんまりした小さなホテルですが結構気に入っています。
決まったらまたまた報告します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
あわてて、家探すこともないですね。宿泊料があ気になりますけど、日本のホテルでキッチンがついてるホテルは、高いです。しかも短期滞在用ですから、お金持ちじゃないと、泊まれないですね。チェコに滞在してる間に預金たくさん貯めてください。ガソリンなんか安いでしょう。物価はわかりませんが、日本よりはましじゃ、ないかな
ブログを開いてみたらお住いの事解りました。
快適で、そこに永住?しちゃったら。
冬の花火ロマンチックですね。救急車やパトカーは困りますけど。少しずつなれて、住めば美しい都ですね。