夜、久しぶりに浅草ROX「まつり湯」へ。館内お食事処「かんぱい」で一杯
いつものように 旦が「青リンゴサワー」と言い、ままたろう♀が「中生」と言って、
それぞれ自分の飲み物をオーダーしたにもかかわらず、
なぜか、オーダーを取った人は、運んできた「中生」を旦の前に、「青リンゴサワー」をままたろう♀の前に置いていく。ちゃ~う
毎度のことながら、行ってしまった後でチェンジ。先入観ってコワい。
さて。「かんぱい」でのオーダーの定番=写真右「かんぱいサラダ」と写真前「チャンジャ」
てか、とりあえず頼んだ8品で4000円超え
ちょっと来ないうちに全品値上がりしてる~。それも2~3割高という印象。
小ぶりの「たこやき」5粒が530円て…
去年のちょうど今時分、ビンゴ大会があり、
賞品でいただいたギフトカード5000円分を使うつもりだったんだけどぉ
何よりも味…
焼き鳥の皮&モモも硬いし、あだぁ…
どうしちゃったの
次回から「かんぱい」でのお食事は「○○御膳」にしよう、とオモタ。
いつものように 旦が「青リンゴサワー」と言い、ままたろう♀が「中生」と言って、
それぞれ自分の飲み物をオーダーしたにもかかわらず、
なぜか、オーダーを取った人は、運んできた「中生」を旦の前に、「青リンゴサワー」をままたろう♀の前に置いていく。ちゃ~う
毎度のことながら、行ってしまった後でチェンジ。先入観ってコワい。
さて。「かんぱい」でのオーダーの定番=写真右「かんぱいサラダ」と写真前「チャンジャ」
てか、とりあえず頼んだ8品で4000円超え
ちょっと来ないうちに全品値上がりしてる~。それも2~3割高という印象。
小ぶりの「たこやき」5粒が530円て…
去年のちょうど今時分、ビンゴ大会があり、
賞品でいただいたギフトカード5000円分を使うつもりだったんだけどぉ
何よりも味…
焼き鳥の皮&モモも硬いし、あだぁ…
どうしちゃったの
次回から「かんぱい」でのお食事は「○○御膳」にしよう、とオモタ。