老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

走るコースが・・・

2018-04-23 18:36:00 | ノンジャンル
今までは気にもしていなかったランコースの河川敷の草・・・ビワイチチャレンジで1週間ほど行ってなかったらかなりの部分(特に折り返しとなる東西の端)で草が一気に伸びて立札に書かれている「マムシに注意」が現実味を帯びていて、今までは目一杯端まで行って折り返したので片道1600mほど有ったのに、用心のために途中で折り返したので1500mを少し足らないくらい

以前は近くにあるスポーツクラブOのメンバーがよく走っていて走路ができていたのに最近は走る人が少なくなって走路が判らない状態になってしまって今日のような状態に・・・きついことをやった後にゆっくりと走れて舗装路と違って足にやさしいのでお気に入りだったのですがこれからはあまり使えないかも(^-^;
午前中は日ごろ好き勝手をやっているので嫁さんの用事でお買い物、帰宅後に買ってきたものを使って書類の作成&印刷などをやって、午後は最初に書いたように走りにってことで明日からの雨に備えてまったり過ごすための準備でした(*^^)v

書類に目途がついてからは来月のアラカン自転車コースの検討、昨日見てきた関の道の駅発着が妥当な線なのだけれど昼食をとるのに適当なお店が見当たらないのが・・・錫杖湖畔でじいさんが4人でお弁当ってのも、周りには異様な景色かも知れないけれど当人たちはそんなこと気にしないので(*^^)v

明日は降ってもらって構わないけれど明後日には早朝から上がってほしい・・・予報では意に反してその時間帯は土砂降りらしいのが(T_T)・・・前回は風邪で参加できなかったし、なぜだかMさん企画とは相性が悪いみたいです(^-^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする