老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日も一日かかりきり(^_^;)

2023-12-11 20:37:31 | 日記

昨日で大まかな移行作業は終わり、夫婦二人の別アカウントで使えるようにはしたのですけれど、バックアップ用の別付けHDを初期化してデータ保存用にするためにフォーマット、これがまた時間がかかって一日潰れました。そのほかにも土曜日の日本コバ登山のレポを皆さんがアップされるし、ほかの山へ行かれた方々、登山中にお目にかかった方々のレポを拝見したりってことで、なかなかほかのことができないままこんな時間に・・・新しいPCに同梱されていたセッティングサポートのパンフに2万円近い金額が書かれているのも納得っていうか、かつては自作をしていたって変なプライドが邪魔して、セッティングは自分でやるものって固定観念があり、機種を変えるときには多大な手間暇がかかることは承知しているはずなのに、頭では理解していても気持ちがついて行かない・・・これって切れやすい高齢者ってことなんでしょうか(^_^;)

W98に始まった私の私有PC、ATOKで始まっていたけれど代が進むにつれてIMEで問題なく使えるようになりズ~っと来たのに、先祖帰りじゃないけれど大メーカー製PCはATOK推奨というか強制というか、確かに敬語の使い方が誤っているって指摘して正しい言葉を表示してくれるのだけれど、正直な話「使いにくい(^_^;)」、これって慣れの問題っていうより、言葉は時代とともに変化するものっていうのに逆行しているんじゃないかと思うんですが・・・正規の使い方とは違うって指摘するのと、そんなことはお構いなしに変換してくれるのとどちらが良いんでしょうね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする