老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日は犬山・可児の低山

2024-11-04 19:21:54 | 日記
帰りにR23渋滞で早朝だと1時間半程度で行けたのに、帰りは2時間オーバーで疲れました😥 
今日の詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってびっくり

2024-11-03 19:15:16 | 日記
おまけくらいにしか考えていなかったグレーピーク、行ってみたら全員あんぐり😍 レベルの絶景、平日の低山巡りでは何回行けば会えるだろうと思えるほど大勢の登山者に( ・_・;)でしたが、気の良い仲間と楽しい一日、ありがとうございました😀 
今日の詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げにびっくり!

2024-11-02 14:42:07 | 日記
昨日のネタなんですが、献血NGの後いつものスーパーへ寄ってお買い物、ウロウロしながらチョコレート売り場を覗いて😨 😭 😡  高級品なんて縁が無いし、買うのはいつもM社のブラックで少し前まで300円を切る価格で並んでいて、時たま目玉で230円を切る価格・・・で昨日見た価格タグは500円に迫る価格、そこのスーパーは目玉商品には緑のタグ表示なので緑のタグに惹かれて見たら赤字で「値下げしました」の表記、で世情に疎い老いぼれは当然2個での価格と思って再確認・・・どこにも「2個」なんて書いてない😭
写真を探すついでに通販価格を見てみたら安くっても300円台後半、ザックリと100円以上の値上がりです😣 
 


カカオの不作もあってチョコレートが値上がりってことは聞き知っていたけれど、ここまで上がっているとは😰 幸いにしてと言うか、これからの季節に山での補給食として持ち歩くS薬局の自社ブランド「レーズンチョコレート」は価格変動無し、一袋100円が売りの商品なのでそのうちステルス値上げをやるかな?今は37グラムで100円、すでに2回棚を空にしてますが、次に買うときは内容量を確認してみないといけないですね😓 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ないって行ったとおり

2024-11-01 14:07:04 | 日記
今日は献血の予約がしてあったので朝は散歩だけ、いつも通りに河川敷を歩き始めたら上の方から「すいません~」って声、振り仰いだらヘルメットに作業服の50年配の男性が「もう少ししたら久保田の堰を開いて増水するから危険なので・・・」って、自宅から1キロ少々上流にある農業用の堰を開けるって話で、何度も堰を開けてどうなるかを見ていて、全く心配する必要が無いのでその旨を話しても、困った様子で危険なのでを繰り返すばかり、切れる老人らしくいじめても仕方ないので、コース変更で引き上げてその人の近くを通ろうとしたら近寄ってくるので、過去の大水の時の話をして絶対に歩道部分までは上がってこないって指さしながら説明して別れました
醜いですが赤い△の頂点部分までが堰を開けて水位が上昇する範囲、8月末の豪雨で増水したときの水位が橋桁部分の青丸で囲んだ「2」の真ん中くらい、って説明したんですけれどね・・・で、この写真は堰を開けた後の実際にどこまで上がったかが分かる状態、今日の解放後の写真

ここで気になったのは、河川管理は国だったかな?歩道部分は市の管轄だけれど・・・どちらの管轄にしろ、堰を開けたらどのくらいまで水位上昇があるのか?ってのは過去データとして持っているはず、今回も上流の護岸工事のために水位上昇を確認するって言い分でしたけれど、公共事業だから決められた予算の中で行う事業、データとして有るものを活用すれば今日の人は現地に来る必要も無い、従って余計なコストもかからない、ってことは受注者の利益にかなうはずだし・・・って私にとって何のメリットも無いことですが、おかしなことをやるもんだって思った出来事でした😦 

で肝心の献血、昨年3月以来のNG・・・赤血球値が最低でも12必要なのに11.5😭 ってお粗末でした😂 ・・・一昨日はそれなりに走ったけれど、昨日は山で走ってないし、今日は上のネタだったしで、最低値を下回るようなことはやってないはずなんだけれど、老体の悲しさで回復が遅く、週前半のランの影響が出たのかな?月一献血は最大で残り7回・・・日を置いて再チャレンジです😜 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする