幕張でポタリング日記

自転車趣味や好きなアニメやら思いついたことをチラホラかきちらしています

ダイヤさんをつかまえろ!

2016-07-10 05:29:28 | 日記
足のケガのせいで松葉杖を突きつつ傘も差してまでは船橋のマリンフェスタには行けなかったよ。

世界最大級木造船の掃海艦MSO303「はちじょう」と日本最大のプラスチック船MSC606「はつしま」見に行きたかったんだけどな。

爽快感と打とうとしても変換が掃海艦となってしまうぼくなのにな……

千葉3兄弟からカンバッジ貰いたかったんだけどな…………

まだまだインドアブログ継続中だよるるるるるー


で、言いたい事は山のようにあるけれど……

黒澤ダイヤさん。

推しはあなたに決めました。

今まで誰にしようか決めかねていたけれど、のぞえり推しのぼくですから最初から悩む事なんて無かったね。

頑な心の絵里ちには希ちゃんがいつもそばにいてくれたけれど、サンシャイン!のダイヤさんにはそういった人はいないのかなぁと気になっていました。

まさかダイヤさんがスクールアイドルオタクであんなにも感情を表に出す人だったとはね。

さすがに意表を突かれました。

やはり問題は3年生3人の確執ということか……

彼女の魅力は動いて喋って輝くものなので静止画像のグッズ等の購買意欲に繋がるかってところだね。

でももう少し控えめっていうか、時間をかけて欲しかったかな。

絵里ちも何やら最近ではポンコツのレッテルを貼られてしまいがちですが、その風潮に対しては異議を唱えたい。

彼女は完璧だからこそ時折見せるダメな部分がとても可愛いんじゃないかと。

決してポンコツなんかじゃないんだよ!

だからダイヤさんもあのぶっ飛び方は面白いっちゃー面白いし可愛いのだけれどその匙加減はぜひよろしくお願いしたいところです。




時折見せるμ'sとの繋がりに泣けた第1話でしたが、第2話は……もうそんな滲み出るとかのレベルではありませんでした。

普通にぐいぐいやん。

「ぼららら」ってダイヤさん……


この調子でいくと2期あたりにサプライズ的にその後のμ'sが出てきてもおかしくないくらいですが……いやほんとすごいサプライズではあるのだけれど、その時はもうこれ以上無いってくらい細心の注意を払ってその意味や必然を演出してほしい。

そこでこのアニメの評価は天と地に別れると思います。




にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
コメント (2)