松葉杖生活に入り1カ月。
痛みも大分和らいできたし、少しは運動もしないとせっかくくっついた筋が固いままではまたすぐにぶち切れてしまうらしいので夜勤明けの寄り道散歩を再開。
くっそ暑いですが夜勤明けの散歩はやっぱり楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/b0b74460ffc4b628978d85d0e6401bfb.jpg)
大好きな御茶ノ水聖橋が長寿命工事のためにフタがされていました。
マンガの「エリア88」が好きなので渓谷を見ると戦闘機がその狭い谷間を縫って飛ぶ妄想をしてしまいますが、これでは無理。
映画「ブルーサンダー」のように橋の下をくぐり抜けることもできないね。
まぁ神田川は地下鉄が顔を出すので、そこで引っ掛けちゃいそうですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/41/a8efea279fb9d267b3daceba98394f71.jpg)
その東京メトロ丸ノ内線が神田川を渡る際に外に出た瞬間目の前に聖橋がそびえ立ちますがこの通り。
はやく工事が終わりまたあの美しいアーチを見せて欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/c6fc6ed7dfa25aec35a75c8e92f548c1.jpg)
(過去描いた同じようなアングルの聖橋。 丸ノ内線はこんな感じに下から見上げるように走っています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/440020a14525c27b4df692f5b95fc04b.jpg)
あれだけ来ていた神田明神さまもどれくらいぶりだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/33/c4dbecc1054f89dea1d5ae726d0df29b.jpg)
明神男坂前の社務所には前から神田祭×μ'sのパネルが貼ってあったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/70/b04273396eb2310b5b4fb5354ec0b496.jpg)
ことりちゃん役内田彩さんが書かれた絵馬やそれぞれ9人のソロ活動のフライヤーが貼ってあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e1/351d4c847ae457549945268e7bafb752.jpg)
そして明神男坂を再現したμ's9人のフィギュア展示までありちょっとしたミュージアム状態。
これってここの神職の方がやられているんだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/0e6a9a80e4d4e6dec6177c0566dfe489.jpg)
SEGAのゲーセンではサンシャイン!!のキャンペーンが始まっていました。
こうしてゲーセンに来るのも1カ月ぶり。
足が痛く自宅と職場の往復しかしていませんでしたから街の喧騒もお久かたです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/1b7e2cce4a361ffffe5585e593c6bfc6.jpg)
北は弘前、南は長崎まで全国に散らばって宣伝活動をしているAqours9人の等身大サイン入りパネルのうち梨子ちゃんはここ秋葉原駅前のSEGAにいました。
あれだけどの店に行ってもラブライブ!/μ'sの歌声が聞こえていた秋葉原ですが、今ではすっかりラブライブ!サンシャイン!!/Aqoursに染められていました。
でも案外寂しさなどは感じず、これもμ'sが残してくれた成果だと思える気がして嬉しくなっちゃいます。
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アニメブログへ](http://animation.blogmura.com/img/animation88_31.gif)
にほんブログ村
痛みも大分和らいできたし、少しは運動もしないとせっかくくっついた筋が固いままではまたすぐにぶち切れてしまうらしいので夜勤明けの寄り道散歩を再開。
くっそ暑いですが夜勤明けの散歩はやっぱり楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/37/b0b74460ffc4b628978d85d0e6401bfb.jpg)
大好きな御茶ノ水聖橋が長寿命工事のためにフタがされていました。
マンガの「エリア88」が好きなので渓谷を見ると戦闘機がその狭い谷間を縫って飛ぶ妄想をしてしまいますが、これでは無理。
映画「ブルーサンダー」のように橋の下をくぐり抜けることもできないね。
まぁ神田川は地下鉄が顔を出すので、そこで引っ掛けちゃいそうですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/41/a8efea279fb9d267b3daceba98394f71.jpg)
その東京メトロ丸ノ内線が神田川を渡る際に外に出た瞬間目の前に聖橋がそびえ立ちますがこの通り。
はやく工事が終わりまたあの美しいアーチを見せて欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/c6fc6ed7dfa25aec35a75c8e92f548c1.jpg)
(過去描いた同じようなアングルの聖橋。 丸ノ内線はこんな感じに下から見上げるように走っています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/440020a14525c27b4df692f5b95fc04b.jpg)
あれだけ来ていた神田明神さまもどれくらいぶりだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/33/c4dbecc1054f89dea1d5ae726d0df29b.jpg)
明神男坂前の社務所には前から神田祭×μ'sのパネルが貼ってあったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/70/b04273396eb2310b5b4fb5354ec0b496.jpg)
ことりちゃん役内田彩さんが書かれた絵馬やそれぞれ9人のソロ活動のフライヤーが貼ってあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e1/351d4c847ae457549945268e7bafb752.jpg)
そして明神男坂を再現したμ's9人のフィギュア展示までありちょっとしたミュージアム状態。
これってここの神職の方がやられているんだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/0e6a9a80e4d4e6dec6177c0566dfe489.jpg)
SEGAのゲーセンではサンシャイン!!のキャンペーンが始まっていました。
こうしてゲーセンに来るのも1カ月ぶり。
足が痛く自宅と職場の往復しかしていませんでしたから街の喧騒もお久かたです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/1b7e2cce4a361ffffe5585e593c6bfc6.jpg)
北は弘前、南は長崎まで全国に散らばって宣伝活動をしているAqours9人の等身大サイン入りパネルのうち梨子ちゃんはここ秋葉原駅前のSEGAにいました。
あれだけどの店に行ってもラブライブ!/μ'sの歌声が聞こえていた秋葉原ですが、今ではすっかりラブライブ!サンシャイン!!/Aqoursに染められていました。
でも案外寂しさなどは感じず、これもμ'sが残してくれた成果だと思える気がして嬉しくなっちゃいます。
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 アニメブログへ](http://animation.blogmura.com/img/animation88_31.gif)
にほんブログ村