ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県松本市と上田市を結ぶ三才山トンネルを通り抜けました

2014年12月29日 | 旅行
 長野県松本市と上田市を結ぶ三才山(みさやま)トンネルを通り抜けました。盆地の松本市から峠越えする山岳道路のトンネルです。

 三才山トンネルは国道254号の中にある一般有料道路部分です(料金は510円、長野県道路公社が管理)。トンネル自身は9キロメートル弱の長さです。



 標高が1000メートル強ある山岳部分を通っています。松本市側のトンネル入り口の標高が約1080メートル、上田側の出口が同約1010メートルあり、トンネルの両側は橋になっています。この橋は深い谷に架かっています。

 アップダウンがほとんどない橋の部分から見える標高1000メートル以上の山々はいつ見ても美しいです。今回は、12月の寒波による降雪した後だったので、ある程度の積雪と木々が見える山麓が綺麗でした(道路はチェーン規制中)。

 その架橋部分を通過中に撮影した画像です。だれも住んでいない山深い部分です。





 この三才山トンネルとその前後の架橋部分、山道はほぼ東西方向のほとんど直線道路です。このために、上田市側の鹿教湯温泉(かけゆおんせん)が近くなると、山の端から浅間山山系(標高2568メートル)の山頂部分が見えます。





 浅間山の山頂はいくらか冠雪して白いです(群馬県高崎市から見ると、浅間山の西側は真っ白です)。山頂の上に雲がかかっています(手前にある雲かも・・)。

 国道254号(途中国道142号と共有)を、上田市から北佐久立科町、佐久市と東に向かって進み、佐久市に入った地点から見える浅間山です。



 佐久平を見下ろす堂々とした山容です。

 山頂の上にあった雲がなくなっています。山頂部分からごくわずかですが水蒸気が上がっています。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美ヶ原高原 (ダイダラボッチ)
2014-12-29 14:07:04
三才山トンネルは、松本市郊外の美ヶ原高原の北側を通っている山岳道路ですね
この国道254号の有料道路を通っていると、あまり峠越えの厳しさを感じません。
美ヶ原高原側は上田市側からも、松本市側からもかなりの山道を上がります。山奥の高原です。
美ヶ原高原はビーナスライン側からだと、いい道路でアプローチできます。
返信する
松本盆地 (信州人)
2014-12-29 16:30:17
松本市は東側は美ヶ原高原や青木峠などの山々の壁に、西側は北アルプスの峰々(上高地方面だけ通過可能)の壁に囲まれています。
これに対して、南側は塩尻市や諏訪市などと峠はありますが、行き来できます。また、北側は安曇野市までは平地続きで、大町市や白馬村のJR大糸線の道は糸魚川市までつながっています。この北側からの道は、昔から海産物・塩などが運ばれてきます。今ごろはブリが正月用に運ばれてきます
松本市は東西には行き来しにくく、南北に行き来できる盆地です。
このため、今回紹介された三才山トンネルを通して東側と、安房峠を通して西側とつながったことは、大きなことでした。
返信する
Unknown (花と野鳥と蝶との出逢い)
2014-12-29 16:51:16
ヒトリシズカさんこんにちは
小生のページへのコメントを見ましての訪問です。
国道254号線、池袋への川越街道として著名ですね。
昨年の春、桜の頃です。
上田城の桜を見て、鹿教湯温泉へ泊まりました。
鹿教湯温泉への途中、道路標識に、この先は有料道路とありました。
走りませんでしたが、貴兄の記事から三才山トンネルだったようです。
北向観音、常楽寺なども思い出しました。
返信する
信州人さま (ヒトリシズカ)
2014-12-29 18:09:35
信州人さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

上田市と松本市を結ぶ三才山トンネルは有料道路ですが、かなり便利な道路です。移動時間をだいぶ短くできますので。
以前に、三才山トンネル経由で松本市に行き、安房峠を経由して高山市まで抜けた時は、やはり便利と思いました。
三才山トンネルと、その前後の橋などの工事はかなり大変だったことと感じました。
返信する
花と野鳥と蝶との出逢いさま (ヒトリシズカ)
2014-12-29 18:16:36
花と野鳥と蝶との出逢いさま

初めまして。コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

上田市側の国道254号を西に進むと、道沿いに山間地の町が続いています。独古山からでも、かなり奥に入る感じがします。
鹿教湯温泉も歴史のある温泉地ですね。

今後も時々、御ブログから浅ビオトープなどの野鳥観察結果を拝見させていただきます
返信する

コメントを投稿