ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県北佐久郡立科町の南端にある女神湖では、秋咲きの山野草がまだ華やかです

2017年10月06日 | 旅行
 長野県北佐久郡立科町の南端にある女神湖の湿原では、秋咲きの山野草がまだ、いろいろと咲いています。

 蓼科山(標高2531メートル)の東側の山麓にある女神湖は、静かな高原リゾートの湖(人工湖、水面の標高約1540メートル)です。



 この日は雲がほとんどない好天でした。風もあまりなく、静かな湖面です。

 蓼科山の山麓側から雪融け水などが次々と流れ込み、小さいながら豊かな湿原をつくっています。

 その湿原では、小さな白い花を咲かせるゴマナがたくさん咲いています。



 同様に、小さな黄色い花を咲かせるアキノキリンソウがまだ、よく咲いています。







 草むらの中では、リンドウもまだ咲いています。



 背の高いエゾリンドウはほとんど枯れていました。

 トリカブトも所々で花を咲かせています。



 ウメバチソウは数輪の花がまだかろうじて咲いていました。



 ハバヤマボクチも所々で花を咲かせています。



 “赤トンボ”が花びらが落ちたウツボグサの穂に留まっています。



 この“赤トンボ”はナツアカネかアキアカネではないかと推定しています。

 この湿原を巡る木道から、周囲の森のすき間から見える蓼科山です。



 蓼科山の日陰部分が見えています。

 この湿原で夏に楽しませてくれた夏に咲く山野草は枯れています。女神湖の湿原は、静かに晩秋に向かっています。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
女神湖の湿原 (イケリン)
2017-10-06 06:06:44
ヒトリシズカさん
晩秋に向かう女神湖の湿原は、
まだたくさんの草花に埋もれていますね。
当地ではウメバチソウはこれからですが、ここでは終盤のようです。
湖畔の木々も色づき始めて、待望の紅葉の季節が近づきつつありますね。
返信する
女神湖 (虞美人草)
2017-10-06 07:01:04
女神湖周辺は、秋が深まって、秋に咲く山野草の花がたくさん咲いています。
晩秋まで、湖畔を飾る花々ですね。
赤トンボも、番で産卵に備えてる様子です。
返信する
イケリン様 (ヒトリシズカ)
2017-10-06 08:07:12
イケリン様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

愛知県の里山では、ウメバチソウがこれから本格的に咲くのですね。いい里山ですね。

長野県南東部の美ヶ原高原や、この女神湖湖畔では、ウメバチソウは花期の終わりです。標高が高いので、ウメバチソウは今年は終わりです。

また、来年の夏までお別れですね。
返信する
虞美人草さま (ヒトリシズカ)
2017-10-06 08:12:11
虞美人草さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

女神湖では、湿原には、まだ花の蜜を求めて、アブやハチ、チョウがいくらか来ています。その昆虫を求めて、この赤トンボが来ています。

この湿原で産卵すると、これからは積雪し、トンボの卵は厳しい冬を過ごすことになります。

返信する
女神湖 (一輪車)
2017-10-06 09:34:01
女神湖の湿原で咲いているたくさんのゴマナの花がいいですね。
秋を飾る花です。
ウメバチソウの花が終焉を迎え、もうすぐ晩秋ですね。
返信する
一輪車さま (ヒトリシズカ)
2017-10-06 10:18:32
一輪車さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

女神湖の湖畔は、これから冷え込み、晩秋を迎えます。

12月には初雪が降り、雪原に変わります。女神湖の近くには、スキー場があり、雪景色に変わります。季節の移ろいは早いものです。



返信する
赤とんぼ (グルマン)
2017-10-06 18:12:22
秋を迎えた女神湖の湖畔には、赤とんぼが飛んでいるのですね。
2匹の赤とんぼは、ここで産卵する相談をしているのでしょうか。
秋の空に飛ぶ赤とんぼが懐かしいです。
返信する
Unknown (fukurou0731 )
2017-10-06 19:52:45
ヒトリシズカ様
こんばんは。
女神湖の湿原、秋咲きの花がまだ咲いているのですね。
標高が1500メートル越えるのですから、開田よりずいぶん高いですね。
来週は木曽ですので楽しみです。
返信する
グルマン様 (ヒトリシズカ)
2017-10-06 20:31:18
グルマン様

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

標高が高い女神湖周辺は、昆虫は産卵の準備中です。早く産卵しないと、晩秋になります。

夏に女神湖周辺に来ていた夏鳥は平野部に下りた感じです。ホオジロなどの留鳥がまだいますが、たぶん、標高が低いところに移動すると思います。この辺は12月には積雪しますので。
返信する
fukurou0731さま (ヒトリシズカ)
2017-10-06 20:36:48
fukurou0731さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

標高が高い女神湖の蓼科山山麓側にはスキー場があり、12月下旬にはオープンします。この辺りは、12月半ばからは積雪し、湿原の枯れた山野草は雪の下になります。

来年4月半ばから下旬には、湿原でザゼンソウやミズバショウなどが花を咲かせ、春が始まります。
返信する

コメントを投稿