埼玉県所沢市並木にある県営公園所沢航空記念公園に、約半年ぶりに行って来ました。この公園は広さが約50ヘクタールと広大です。
なだらかな起伏のある丘陵に設けられた広大な公園内には、イチョウの大木の並木やメタセコイアの並木に、さまざまな雑木林があり、自然豊かです。武蔵野の雑木林の面影を持っています。
南北に通る中央部の散策路です。南側から北側を見ています。
所沢航空記念公園という名称は「日本の航空発祥の地」であり、1911年(明治44年)に開設された日本で最初の飛行場である「所沢飛行場」の跡地に整備された公園だからです。
所沢航空記念公園という名前を示すために展示されている、航空自衛隊の「C-46A輸送機(天馬)」です。航空自衛隊の入間基地所属の輸送機でした。
「C-46A輸送機」の背後に見える白い建物は「航空発祥記念館」です。
サザンカの並木が赤い花をたくさん咲かせています。
このサザンカの並木の近くの繁みからは、メジロの鳴き声が聞えます。残念ながらメジロは姿を現わしませんでした。
この日に偶然、見かけたシャクナゲの花です、どういう理由で、12月初旬といういくらか早い持期に、花を咲かせたのかは原因は不明です。
シャクナゲは花を数個しか咲かせていません。
ドウダンツツジの葉は真っ赤に紅葉しています。
所沢航空記念公園の南東端にある池です。
池の周囲に背の高い木々が多いために、この水面には木々の影の部分が多く、水面での明暗がかなり多くなっています。
この池には、マガモとカルガモ、オナガガモ、キンクロハジロなどが滞在しています。
太陽光が当、明るい水面にいるマガモのオスが目立ちます。
この池の南側には、背の高いメタセコイアの並木があります。これが池に影を落としています。
この日は、良く晴れた日になり、ランニングコースを走る方が多く、健康維持のために来園している方が多い様子でした。
なだらかな起伏のある丘陵に設けられた広大な公園内には、イチョウの大木の並木やメタセコイアの並木に、さまざまな雑木林があり、自然豊かです。武蔵野の雑木林の面影を持っています。
南北に通る中央部の散策路です。南側から北側を見ています。
所沢航空記念公園という名称は「日本の航空発祥の地」であり、1911年(明治44年)に開設された日本で最初の飛行場である「所沢飛行場」の跡地に整備された公園だからです。
所沢航空記念公園という名前を示すために展示されている、航空自衛隊の「C-46A輸送機(天馬)」です。航空自衛隊の入間基地所属の輸送機でした。
「C-46A輸送機」の背後に見える白い建物は「航空発祥記念館」です。
サザンカの並木が赤い花をたくさん咲かせています。
このサザンカの並木の近くの繁みからは、メジロの鳴き声が聞えます。残念ながらメジロは姿を現わしませんでした。
この日に偶然、見かけたシャクナゲの花です、どういう理由で、12月初旬といういくらか早い持期に、花を咲かせたのかは原因は不明です。
シャクナゲは花を数個しか咲かせていません。
ドウダンツツジの葉は真っ赤に紅葉しています。
所沢航空記念公園の南東端にある池です。
池の周囲に背の高い木々が多いために、この水面には木々の影の部分が多く、水面での明暗がかなり多くなっています。
この池には、マガモとカルガモ、オナガガモ、キンクロハジロなどが滞在しています。
太陽光が当、明るい水面にいるマガモのオスが目立ちます。
この池の南側には、背の高いメタセコイアの並木があります。これが池に影を落としています。
この日は、良く晴れた日になり、ランニングコースを走る方が多く、健康維持のために来園している方が多い様子でした。
メジロの鳴き声がしながら、メジロは姿を見せず、残念でした。
大きな池には、さまざまなマモが休んでいます。ここで無事に過ごしてほしいです。
いいところが近くにあるんですね。
鳥たちもいるし風景も絵になるところありで、
花も咲いててくれて、これさざんか。
今どきの花ですからどんどん咲いてくれて、
弁当持って出かけて観たいところでしょうか。
所沢航空記念公園は大人も子供も楽しめる公園のようですね。
飛行機を間近で見ることができて子供さんには喜ばれそうです。
園内には池もありカモ類の姿を見ることもでき、いろんな楽しみ方ができそうです。
山茶花もたくさんの花をつけドウダンツツジも今が見頃のようです。
今の季節のシャクナゲの開花には驚きました。
コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。
埼玉県所沢市並木にある県営公園所沢航空記念公園では、晩秋らしい風景が広がっていました。
サザンカの赤い花がよく咲いています。メジロには出会うことができませんでした。
マガモの頭の翠が大好きです。綺麗な艶です。
コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。
埼玉県所沢市並木にある県営公園所沢航空記念公園では、木々が紅葉し、晩秋らしい風景が広がっていました。サザンカの花がたくさん咲いていました。
土日には、親子づれの方がお弁当を持ってきて、楽しんでいます。
コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。
埼玉県所沢市並木にある県営公園所沢航空記念公園では、木々が紅葉し、晩秋らしい風景が広がっていました。
この公園では、「C-46A輸送機」とあの旅客機「YS-!!」も見ることができます。旅客機「YS-!!」は駅の側に展示されています。
石楠花の返り咲ではわが家だけではなくいろいろな所で見られる現象、気温の変化で下がった後にまた上がると春が来たのかな~と思ったのでしょうね
日本の航空の発祥の地が埼玉にあったなんて~
所沢航空記念公園の紅葉も素敵ですね
コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。
埼玉県所沢市並木にある県営公園所沢航空記念公園では、木々が紅葉し、晩秋らしい風景が広がっていました。
公園内には、植栽としてはかなり大きいドウダンツツジの低木があり、真っ赤に紅葉しています。
シャクナゲの開花は、花ぐるまさんが理由をご解説してくださいました。
コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。
埼玉県所沢市並木にある県営公園所沢航空記念公園では、木々が紅葉し、晩秋らしい風景が広がっていました。
晩秋の時期に、シャクナゲが気温の上下によって咲くことは、ままあることなのですね。さすがに、園芸名人なので、よくご存じです。ありがとうございました。