今日は朝から快晴~宮沢遊水地には既に太公望が~釣りの人は朝が早いね
和泉川沿いを散歩中に畑の脇にニラの花が沢山満開になっている
小さな花で一面真っ白 ~ 真上から撮影
横から眺めるとドームのような半球状(集散花序)になっている
ネギ科の多年草(球根) 黄色い雄しべも良く見えてきた
すぐ隣の花も真上から撮影 小花の数が少ないので形状が良く分かる
6弁花のように見えるが花弁が3枚 苞が3枚、 オシベ6本 メシベ1本
花の中央の子房は3室になっていて、熟すと割れて黒い種が散布される
更にオシベや中央の雌しべ、子房が良く分かるように撮った
このニラは「ハナニラ」として食材になり、今は蕾も食べられるそうだ
ただ食べられない「ハナニラ」もあって要注意だとか・・・
園芸品種のハナニラは南米原産のユリ科の多年草、春に涼しげな花を
咲かせるそうだが、この花は食べられないので要注意です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます