四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 湘南ひらつか七夕まつり 見て来ました 2017

2017年07月11日 | お祭り

2017年7月8日 湘南ひらつか七夕まつりを見て来ました

今日は混雑する前に早目に見ておこうと出掛けた 紅谷パールロードは後回しにして

湘南スターモールを西の方へ飾りを見ながら歩いた

将棋で快進撃の藤井四段、相撲の稀瀬の里と高安、そして上野の親子パンダが飾られている

こんな可愛いのを見つけたのでパチリ~

【 第67回 湘南ひらつか七夕まつり 】

2017年7月7日(金)~9日(日) 主要会場はJR平塚駅北口の湘南スターモール

 

こちらは平塚のタンメンの人気店だそうだ

こんな赤や青、金色などのカラフルな七夕飾りが500本飾られているそうだ

 

既に多くの人が見物する間から眺めると、同じような色鮮やかな飾りがず~っと先まで続いている

今日は気温が上がっているようで、とても暑くなってきた

堪らず市民プラザに駆け込むと中は涼しくて椅子に腰を下ろす

隣のご年輩のお二人さんが、「わたしは地元の平塚なんですが、どちらから?」

「千葉から朝早く出てやって来たんですが・・・」と「そうですか~それは大変でしたね」と

こんな会話が聞こえてきた

 

10:30よりイベント「織姫と音楽隊パレート」゙となっているので、撮影場所を探す

スターモールの両歩道側は見物客やカメラマン達で溢れている

しばらくして、東海大学吹奏楽研究会が遠くからやって来た

 

おおお~マーチングだ~これは良かった~

赤と黒の引き締まったユニフォームで足並みも軽く近づいて来た

 

軽快なリズムが目の前を通り過ぎる

すばらしい~すばらしい~ こんなパレードはお祭りを盛り上げてくれる

 

その後に、オープンカーに乗った織り姫3人が笑顔を振りまきながらやって来た

 

まっ赤な衣装で派手なよさこい踊りのチームがやって来た

赤い傘を使いきれいに揃った踊りを披露した

 

パレードは短時間で終わってしまった

そう~だ 見附台広場の七夕ステージを見に行こう

広い大通に出ると、炎天下に沢山の人でいっぱいだ

大きな通りの両側にびっしりと露天が並び、縁石に座り込んで飲食中~

 

広場には、七夕グルメ「七夕たからいち」のお店が並びこちらでも飲食中~

巨大恐竜ロボットが展示され、とても良く出来ていて、声を出しながら

頭を振ったり、口を開いたりと恐竜らしい見事な演出をしていた

しかし七夕ステージでのイベントは興味が湧かず、早々に引上げた

 

お昼過ぎになってしまったが、スターモールへ戻って来ると

ひゃ~人が一杯だ~大混雑している~ まつりの3日間で155万人の

来場が見込まれているそうで、大混雑は無理もない

暑い上に疲れも加わって、これは叶わん、早く引上げよう~

 

と見上げると、七夕物語と書かれたその上で、七夕の逢瀬を楽しんでいるのが目に付いた

お二人は近づいたり、離れたりしている あ~それで七夕物語か~

 

その下では大混雑~歩くのも儘ならない

紅谷パールロードにやって来たがこちらも混雑模様だ

やっと駅の北口に着いて改札へ~ ここも大混雑~

何やら駅員さんがマイクで話しているようだが、雑踏で聞き取れず

やっとの思いで上りホームに着いた

 

やって来た上り電車は涼しくて助かった

 

2017、7、7 平塚七夕まつりにて

 

 

 

 

 


・ 鶴岡八幡宮 七夕飾り 2017

2017年07月10日 | イベント

2017年7月7日 妙本寺で「ノウゼンカズラ」を楽しんだ後、鶴岡八幡宮へやってきた

二の鳥居に飾られた吹流しが風に吹かれて踊っています

 

今日は格別日差しが強くてとても暑い 

段葛の桜の木も随分と大きくなっているな~ 来春が楽しみだ

 

強い風に揺れる太鼓橋の吹流し

 

舞殿の周りには、笹竹に掲げられた七夕飾り吹流しも色彩やかだ

今日午後5時から舞殿で「七夕祭神事」が行われるようだ

 

こんな暑い日によくもまぁ~思われるほど多くの参拝客が来ている

本殿にて参拝を済ませ、振り返ると照り返しが強くてたまらず下に下りる

 

舞殿の右側の吹流し

 

梶の葉色紙や短冊型の絵馬が数多くある中に、「何事も上手くいきますように」と

書かれているのを見つけ、そう~だ そ~だ それが一番だ~

 

源氏池のハスはポツリ ポツリと数が少ない

 

こちらに回って来たが咲いているのが見当たらない

平家池では白のハスが数多く咲いていた

 

小町通の七夕飾りを撮ろうと、横道から入って来たが

ここも大変混雑していた

 

小町通りを通らずに行く事が多いのだが、いつの頃からか

通りもきれいになって、お店も変わってきているように思えた

 

2017、7、7 鶴岡八幡宮にて

 

 

 

 

 

 

 


・ 妙本寺 のうぜんかずら見頃です 2017

2017年07月08日 | 花 1

2017年7月7日 鎌倉 妙本寺の「のうぜんかずら」は見頃を迎えています

今日はお天気は快晴~ 開花の頃合を見てやって来たら期待通り見頃になっていた

 

方丈門は工事中だったので、二天門前の階段を上がると

のうぜんかずらが沢山咲いているのが見えた

 

祖師堂をバックに早速撮ってみる

 

右手の垂れ下がっている花もきれいに咲いている

 

しゃがんで祖師堂バックに撮る

 

 

右の木の開花が少し遅れているがきれいに咲いている

 

 

 

振り返るとあじさいが元気に咲いていた

 

今日はお花が見頃を迎えていたので

とても良かった

 

2017、7、7 妙本寺にて

 

 

 

 

 

 


・ 大和 郷土民家園 ヤマユリ満開 2017

2017年07月06日 | 花 1

2017年7月5日 大和 郷土民家園で満開のヤマユリを見て来た

わぁ~咲いている~咲いている~満開だ~

郷土民家園の入口を入り、すぐ右手に満開のヤマユリがあった

 

この郷土民家園には2戸の古民家があるのだが

ヤマユリが咲いているのは入口に近い旧小川家の庭だ

 

蕾もまだあるから、当分は楽しめそうだ

 

 

民家園の入口の門を一緒に写し込む

株数は少ないが、満開だったので訪ねて来た甲斐があった

 

奥の旧北島家の縁側に七夕飾りがあった

願いごとを書いて吊るして下さいと紙も置いてあった

 

見ると「元気で毎日楽しく」を見つけた

私も同じだから書くのは止めたが

本当にささやかな楽しみが毎日あれば

有難いと願っている

 

南側のあじさいはやっと今頃元気になったようだ

それとも先日の雨で元気が戻ったのかな・・・

 

泉の森へ立ち寄って見ようと、緑いっぱいの木陰の道を引上げることにした

 来年は株数が増えていると良いなぁ~と思いながら・・・

 

そして今春の河津桜も良かったなぁ~と

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/m/201702

 

2017、7、5 大和 郷土民家園にて

 

 

 

 

 

 

 


・ 越中おわら風の盆 町流し 2017

2017年07月05日 | イベント

2017年7月2日 相鉄線の三ツ境駅前商店街で「越中おわら風の盆」町流しを見ることが出来た

観客が周りを取り囲み始めると、開始予定の6:30になった

 

哀愁漂う胡弓の音色に乗って、しなやかな踊りが始まった

 

女性の踊り手が20名ほど、狭い商店街をそろりと歩く

 

踊り手の進む前方にカメラマン達が集まってパチパチ・・・

編笠を深くかぶり顔は見えないが、鮮やかな浴衣に白足袋姿でしなやかに踊る

 

少し離れて見下ろすと、狭い通りに観客でいっぱいだ

 

七夕飾りがなびくその下で、ゆっくりと進む

 

女性の踊り手の後に、地方(じかた)が続く

 

大きなスピーカより流れる哀愁の音色は、この方が奏でる胡弓だった

 

地方の後には男踊りが続く

黒い法被に黒足袋姿の男踊りは、力強く躍動感のある勇壮な踊りだ

 

商店街の途中で休憩を挟んで、再び踊りが始まった

 

暗くなってきたのか手の動きがブレるが、顔が少し見えた

 

通りには七夕灯籠の灯りが点けられ、夏の夜の

雰囲気が出てきた

もう少し撮り続けようと思ったが、手持ちでは難しい

踊りは更に商店街を進んで行くようだが

この辺で終わりにしよう

 

2017、7、2 相鉄線三ツ境駅前商店街にて

 

 

 

 

 

 


・ 大船フラワーセンター ハス開花とリニューアル休園 2017

2017年07月03日 | 花 1

2017年7月1日 大船フラワーセンターはリニューアルで暫らくは見られないと

出掛けて来ました  期待以上にハスが開花していました

お天気が良くなるのを待っていたが、いよいよ明後日よりリニューアル休園になる

今年の最後と急いで行ってみた

 

多くの人が詰め掛けて来ていた

 

今日と明日は「ありがとうフェスタ」で入園は無料だって~

 

葉っぱの下には沢山の蕾が順番を待っている

 

顔を出しているこの2輪は明日にも開花しそうだ 

 

葉の下には開きかけている紅色のハスがあった

 

ハス田のすぐ隣にアガパンサスが満開だ

 

お昼近くには、ミニコンサートが開かれ、回りの多くの人が聞き入っている

 

バラ園を覗くとまだまだきれいなバラが咲いていた

 

こちらはきれいな白いバラが沢山咲いている

 

芝生広場にはいくつものテントが並べられ、盆栽やサボテンの展示販売が行われていた

見て回っていると「如何ですか?」って声の方を見ると、似顔絵の実演販売だって・・・

ええ~フラワーセンターで似顔絵って・・・と思ったが、見本の似顔絵はきれいに描かれていた

写団大船の会の皆さんが撮ったお花などの写真作品が1枚100円で展示販売中

買い求めていたご年輩の女性は「このお花の写真気に入ったから飾ろうかと思って」・・・

広場のあちらこちらで夏のお祭りのような風景だった

 

【大船フラワーせんたーのリニューアル休園について】

入口で貰った説明書によると、明後日の2017・7/3より2018・3/31までの9ヶ月間

を休園して、民間経営に移行して、新しくフラワーセンター大船植物園として出発する

本館のバリアフリー化を行い、温室が無くなり、池もなくなるそうだ

入園料も大幅な値上げになるそうだ (三渓園も7月より入園料がアップされた)

昭和37年7月16日に開園し、55年間の長きにわたって愛されてきた

その間、入園者は1500万人 だったそうである

 

休園9ヶ月間は長いが、魅力アップされた植物園を期待しながら、待つ事にしよう~

ありがとうございました!!

 

2017、7、1 大船フラワーセンターにて

 

 

 

 

 

 

 


・ 新港中央広場 アガパンサス見頃 2017

2017年07月02日 | 花 1

2017年6月30日 今にもポツリポツリと降り出しそうなお天気の中、アガパンサスを見に出かけた

桜木町駅より汽車道を通って赤レンガ倉庫の方へ向かう

途中桜並木のグリーンがきれいなのでパチパチと撮る

 

ナビオス横浜のゲートをくぐって振り返ると、足元に咲いていた

 

万国橋の交差点を渡り、赤レンガ倉庫の方を見ると左手の新港中央広場に

沢山咲いているのが見えた

入って行くとステキな公園になっていて、所々に椅子も置かれている

足元に満開のアガパンサスが沢山咲いている

 

木片が敷かれた道を行くと、かたまりになって咲いている

この写真はサークルウォークの交差点の方向です

白色や薄紫色がこの時期のお天気に良く似合うようだ

 

先程のナビオス横浜のゲートの方向です

 

この通りに面して沢山の塊になって植えられていた

この場所は、緑化よこはまフェアのみなとガーデンの一角に使用された

 

アガパンサスの有る所を回ってから、赤レンガに向かう、 ぽつりポツリと

小雨が落ちてきた この辺りは白いアナベルのあじさいが元気だった

左手のオレンジのベルトは、「緑化フェアよこはま」でナチュラルガーデンの

展示に使用したした跡地に、芝生を植えて只今養生中だった

 

赤レンガへの歩道沿いにあじさいが咲いていて、行く人は足を止めていた

 

アナベルに混じってステキなあじさいも咲いていた

 

あれ~ あの木の足元にも群がって咲いている

赤レンガをバックに撮ろうとしていると「赤いくつ」がやってきた パチリ

 

赤レンガの交差点の所でもアガパンサスが見頃でした

小雨の中を傘をさしたお二人さんが通るその先に「赤いくつ」が通りすぎた

この辺りに沢山のアガパンサスを見かけた

本当に~梅雨時の小雨に似合うお花です

 

広場の途中で見掛けたあじさいです

もう終わりの頃と思っていたのに元気に咲いていた

 

鬱陶しい梅雨空の中、傘をさしての撮影だったが

これも又良いもんだと思いながら

久し振りの汽車道や赤レンガ倉庫だった

 

2017、6、30 新港中央広場にて