小菊と みどりのバラの実の付いた枝を短めに切ってもらって 1対。
お花をお供えし ロウソクの火をお線香に移して 揺らぐ煙の中手を合わせ
「秋 娘が結婚する」ことを報告してお墓参りの目的果たし
いざ!「待ってました♪夕飯」
義姉の家のご近所に 昔から通うお寿司屋があります。
親戚が集まれば 必ずと言っていいほどお世話に。
子どもたちが小さい頃は いとこ連盟が カウンター席を独占させてもらって
「たまご ください」「まぐろお願いしま~す」
なんていう注文にご主人は快く応じてくださり みんな大人になった気分を
ちょっと味わって その後ろのお座敷では大人たちが「カマの塩焼」なんかでビールを楽しんで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7c/14d08649b0d7c1c931a008e243d54dea.jpg)
お店から漁港に手が届くほどの距離なので 新鮮な地物のさかなが並びます。
みんなお代わり♪を注文するほどなのに 私はイカとエビが苦手””
さかななのに「甘すぎる」のがその理由。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c8/77f83dbd4683c6a52eef6fc864818827.jpg)
さかなのアラでだしをとった味噌汁のこれ又 美味しいこと。
私たちの後から入って来たお客も義姉のお知り合い 田舎は近所みんな親戚?
お留守番してたマサムネ共々 ペットと泊まれる宿へ向かいます。
お店が混まないうちに と夕飯が早めだったので コンビニで夜食を買って
しまいました・・・・
着いた宿は何度も利用しているログハウス風。
下は畳敷き 2階はベット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/1080396820d951223dbab5cb68f84bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a2/1a351d35abdf969910dcdf4286b47402.jpg)
ここから見た「おまきダム」
あら!きれい・・・なんて感激しながら床についたのですがやがて目が覚めたら
このダムを流れ落ちる水の音が 半端じゃない””
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/835a6deca007bf6cf93900af037cdbf1.jpg)
豪雨でログハウスごと流されてしまう?と勘違いするほど轟き渡る。
睡眠不足の翌日となりました。
目覚めには 温泉一番乗り
おかげで この後の新潟に向けての車中はぐっすり(父さん ごめんね)
散歩から戻ったマサムネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/a39de6322970dd5d8df8ce57437d9b48.jpg)
立山連峰を望む
雲の下に広がる新潟平野
自動車道北陸を北進 新潟へ向かい お墓参りをして帰宅しました。
お花をお供えし ロウソクの火をお線香に移して 揺らぐ煙の中手を合わせ
「秋 娘が結婚する」ことを報告してお墓参りの目的果たし
いざ!「待ってました♪夕飯」
義姉の家のご近所に 昔から通うお寿司屋があります。
親戚が集まれば 必ずと言っていいほどお世話に。
子どもたちが小さい頃は いとこ連盟が カウンター席を独占させてもらって
「たまご ください」「まぐろお願いしま~す」
なんていう注文にご主人は快く応じてくださり みんな大人になった気分を
ちょっと味わって その後ろのお座敷では大人たちが「カマの塩焼」なんかでビールを楽しんで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7c/14d08649b0d7c1c931a008e243d54dea.jpg)
お店から漁港に手が届くほどの距離なので 新鮮な地物のさかなが並びます。
みんなお代わり♪を注文するほどなのに 私はイカとエビが苦手””
さかななのに「甘すぎる」のがその理由。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c8/77f83dbd4683c6a52eef6fc864818827.jpg)
さかなのアラでだしをとった味噌汁のこれ又 美味しいこと。
私たちの後から入って来たお客も義姉のお知り合い 田舎は近所みんな親戚?
お留守番してたマサムネ共々 ペットと泊まれる宿へ向かいます。
お店が混まないうちに と夕飯が早めだったので コンビニで夜食を買って
しまいました・・・・
着いた宿は何度も利用しているログハウス風。
下は畳敷き 2階はベット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/69/1080396820d951223dbab5cb68f84bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a2/1a351d35abdf969910dcdf4286b47402.jpg)
ここから見た「おまきダム」
あら!きれい・・・なんて感激しながら床についたのですがやがて目が覚めたら
このダムを流れ落ちる水の音が 半端じゃない””
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/835a6deca007bf6cf93900af037cdbf1.jpg)
豪雨でログハウスごと流されてしまう?と勘違いするほど轟き渡る。
睡眠不足の翌日となりました。
目覚めには 温泉一番乗り
おかげで この後の新潟に向けての車中はぐっすり(父さん ごめんね)
散歩から戻ったマサムネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/a39de6322970dd5d8df8ce57437d9b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c7/27aeee31a03935fcb78e1db19fc31415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/58/a30fe3f5b62a95c3cd14de1062e7446f.jpg)
自動車道北陸を北進 新潟へ向かい お墓参りをして帰宅しました。