新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。
汗をかくよな陽気の月曜日。
いつもの友だちとのライン交換も続いて
頭の体操になったりくすりと笑ってみたり。
先程は夕飯メニューの交換も。
ひじき煮 天ぷら 生姜の佃煮などなど情報
が行ったり来たり。
朝ごはんの次がお昼 それが終われば夕飯
と言う毎日。
マネしてみよう〜
さて農園からやってきた葉付き玉ねぎ2個。
葉はまだみどりで捨てるには惜しいと
ぬたにしてみた。
海藻もと わかめをのせて。
白味噌が無いので 合わせる酢味噌は添えて。
あと5回作れるほど沢山残ってる…
茹でたスナップエンドウを半分に切り からしと
マヨネーズで和えて。
納豆も同居してます。
スナップエンドウは塩茹でが好き。
次はこのからしとマヨネーズの和え物。
農園野菜で 出来るだけ買い物に行かない
よう がんばる!
友だちからのラインで
レモンをお酒で3時間煮る!
葛飾北斎が体の為に食べていたと言うもの。
その頃レモンは無いでしょうから夏みかん?
どんな柑橘で作っていたのやら。
輪切りにしたレモンを土鍋に入れてひたひた
くらいのお酒を注いで弱火で3時間。
水分が足りなくなりそうで少し水も追加して。
タイマーをセットしたけれど 焦げては困る。
時々様子を見ながら。
やはり焦げそうになって2.5時間で下ろす。
どんな味になったのか興味津々。
強い酸味 苦味は消えているけれどそんなに
美味しい〜と言うものでは無くて…
薬としていたものでしょうからね。
そのまま冷蔵庫に。
今朝 甘夏の皮でマーマレードを煮ようと。
そうだ レモンの酒煮も入れちゃえ。
加えてその残りをちょいと口に入れてみた。
あらっ!時が経って円やかな味わいに。
甘みは一切入っていないけれど旨味に
変わったような。
これならマーマレードに加えなければ
良かった。
しかしあとの祭り。
4瓶のマーマレード 出来上がり。
ズッキーニに花が咲き出したので早朝受粉に。
咲いてるのは雄花。
今日は勇み足でした。
でも蜂が仕事してくれたのか小さなのを
3本見つけた。やっほ〜
ミニトマトにも花。
横には小さなトマトが🍅
ビニールハウス内の中玉トマト苗。
斜めに植えて出来るだけ根をたくさん張らせる
作戦。
ほぼ寝かせて植えたのに 上に向かって成長。
たくましトマト。
4月に種まきした大根。
多めに種をまいて間引き菜を食べようと。
細い大根が既にできてます。
試しに食べてみれば「辛ーーーい!」
間引き菜は油で炒めてカロテンを摂りこめ!
スナップエンドウの鯉のぼり。
五月晴れの空をスイミング 🎏
ライン友だちがら
「満月🌕が見えるよ」と。
何かの予定を見ようとカレンダーを見たら
ほんと!満月の絵が描かれてる。
サンダル履いて外に出て 少し坂を登ると
見えました。
きれい 一瞬コロナを忘れさせてくれる程。
スマホで撮っても きれいには撮れない。
他の友だちから
「フラワームーンと言うんだよ」と。
5月の満月をフラワームーンと言うそうです。
さて今日もエンドウ。
スナップエンドウをレンチンしてマヨネーズ
少しの醤油それにたっぷりすりごまで。
お昼には絹さやを卵とじにして。
明日も続く…
おいしいから 飽きていません(笑)
朝は小雨でしたけど 今は音を立てて降る。
雑草がよく育つ雨。
外に出られないのでモップに雑巾付けてせっせ
と床拭き掃除。
掃除機と交互にやって運動も兼ねた家事。
空き瓶に詰めて食卓テーブルに置いている
アーモンド。
生のを買ってきて以前はフライパンで煎っていた
けれどは最近オーブンに転換。
170℃で25分。
30分では ちょっと焦げ臭くなる。
冷めるまでそのままに。
なんとも言えない微かな音をたて冷えて行く。
ちちちちちっ ピピピピッ どれとも違う音。
静かなので この音が愉快。
温かいアーモンドを食べてみて冷めてカリッ
となったのも食べてみて 止まらない(汗)
みなさん 家にいるんですね。
例年よりこいのぼり たくさん泳いでる。
というより今日は風が殆ど無くて下がってる。
これは玄関に飾ったハガキサイズの版画。
揚げのピザがよくブログで紹介されてるので
いつものように焼くだけでは無くて柚子コショウ
を塗った揚げに ひじきとねぎをのせてみた。
ピリ辛がいいねぇ。
いつもの様に調理するだけでは無くてオススメ
をマネさせて貰うと ちょっと気分転換〜
例年エンドウとスナップエンドウはほぼ
同時進行で収穫なのに 今年は時間差が。
先にスナップエンドウ そして少し遅れて
今エンドウが。
収穫時 袋を別に収穫すると後始末が楽なん
だけど今は一緒に収穫し台所で分けてる。
分けながら それぞれのスジ取りも。
たくさんあるので じっくり仕事。
塩茹で そのまま炒めて…
今日はオリーブオイルと塩を入れたお湯で
茹でてみた。
色を止めるため水に浸けるので冷めてから
オリーブオイルを混ぜた方が良かったかも。
少しの塩気で甘さが引き立つ。
茹で上がると直ぐに食べてみてエンドレス(笑)
たんぱく質プラスにカッテージチーズ。
キウイを皮ごと食べてみて!と友だちに
勧めたら早速 返事が。
ゴールドキウイは見た目柔らかそうだけど
皮が口に残るそう。
グリーンのはざらざらで皮が固そうだけど
これの方が食べやすいよ!と。
私はグリーンのが好きなので 食べ比べは
したことがなかった。
教えてくださったブロガーさん
ありがとうございます。
3軒奥のうち(マンション)の庭で子どもの声が。
庭にかわいいテントを張って遊んでる〜
駐車禁止の立て札には 遊んでいた縄跳び
が掛かってる。
駐車場には ほとんどの車が止まってます。
今日は大豆の粉を使ってお好み焼きを。
封を開けると大豆のかおりが。
糖質が少ないなんて なんか嬉しい。
春キャベツの外葉を刻んで。
ちゃんと固まるのかな?と少し片栗粉を加えて
焼いてみました。
食べると普通のお好み焼きとそう変わらず。
大豆の香ばしいかおりは残ります。
豆 大好きなのでリピートしよう。
簡単 便利我が家の食卓によくお出ましの
「玉ねぎステーキ」
大きな玉ねぎを選んで縦か横にふたつに切って
レンチン。
今晩はフライパンでこんがり焼いてスライス
チーズとカリカリニンニクチップをのせて。
おいしいねぇ〜
これから旬のズッキーニもこれで美味しい。
ここのところ 毎日のようにエンドウ収穫。
採っても採っても翌日には大きくなって。
収穫しながら夏野菜の観察。
支柱を立てたりツル性の苗にはネットを張る
準備をしたり。
そんなことをしてたら
「収穫したからどうぞ〜」
と どでかい新玉ねぎを3個もいただいた。
同じ土なのに 何故こんなに差がつくんだ〜
へなへなな苗を植えつけているのを見たのに。
農園に午前 午後と出勤。
うちが行く時 この方必ず農作業中。
聞けば なんでも教えてくれる。
「トマト苗 どのくらいの間隔で植えました」
と聞けば本当は40センチなんだけどうちは
38センチにしたよ!」って。
裁縫してるような 細やかさ(驚)
だから支柱はきちんと直角 平行。
苗は整列。
うちとは雲泥の差❣️
今晩は玉ねぎステーキにしよう〜