我が社の体育館の軒下にツバメが帰ってきました。昨年初めて巣を作り,雛がかえり,ここから巣立っていったのは6月下旬か7月のはじめだったように記憶しています。今,親鳥が動かずじっとしているところを見ると,卵を暖めている最中でしょうか?いずれにせよ,また今年もかわいい雛たちが嘴を大きく開けながらピヨピヨさえずる姿を拝めるようになるのでしょうね。楽しみです。
ところで丸3日,パソコン上では2日間,更新が出来なかったのは休日以外では初めてです。あまりに忙しくて自分のブログを開くゆとりもなかったです。GWも少し仕事をしなければいけないので,ちょっと気分が…ところで,そのGW,皆さんは何をされますか?今週中,子どもたちにGWは何をするのか?と聞いたり,過ごし方について話をしたりしました。毎年教室便り「ゆめのつばさ5月号」の冒頭で同じ話題を掲げていますが,リフレッシュすることは休日に家でごろ寝することではありません。かといって,GWなんてどこへ出かけても人の波。疲れに行くようなもの。そこで私は子どもたちにこう言いました。家族でお出かけすることもいいけど,お金と時間を費やして疲れに行くのもつまらない。リフレッシュするとはいつもと違うことをして,普段使わない筋肉の動かし方や頭の使い方をすること。そうすることで,脳の活性化が図られ,5月病にも対応しうる「頑張る気持ち」が生まれてくるのだ,と。近くの公園に散歩に行く,自転車でサイクリングに行く,(子どもが)自主的に料理を作ったり買い物に行ったりする,バスや電車で図書館に行くなど,挙げていけば結構見つかる簡単な取り組み。いつもと違う動き,違う取り組み,通ったことのない道,乗ったことのない路線バス,身近に冒険の種はいっぱい存在するのです。特に高学年になったらそろそろ一人でいろんなことをさせてみるのも大事かな。とはいえ,今のご時世,変質者や凶悪犯罪のターゲットにされたりすることもあり,うかつに「子ども一人で」何かをさせられないという事情もありますが,恐れていては自立を促すことも出来ません。いつの日か体育館の巣から飛び立つツバメのように,自分だけの「つばさ」を持って巣立つ日を見守る,そんなスタンスでいたいと思います。
ところで丸3日,パソコン上では2日間,更新が出来なかったのは休日以外では初めてです。あまりに忙しくて自分のブログを開くゆとりもなかったです。GWも少し仕事をしなければいけないので,ちょっと気分が…ところで,そのGW,皆さんは何をされますか?今週中,子どもたちにGWは何をするのか?と聞いたり,過ごし方について話をしたりしました。毎年教室便り「ゆめのつばさ5月号」の冒頭で同じ話題を掲げていますが,リフレッシュすることは休日に家でごろ寝することではありません。かといって,GWなんてどこへ出かけても人の波。疲れに行くようなもの。そこで私は子どもたちにこう言いました。家族でお出かけすることもいいけど,お金と時間を費やして疲れに行くのもつまらない。リフレッシュするとはいつもと違うことをして,普段使わない筋肉の動かし方や頭の使い方をすること。そうすることで,脳の活性化が図られ,5月病にも対応しうる「頑張る気持ち」が生まれてくるのだ,と。近くの公園に散歩に行く,自転車でサイクリングに行く,(子どもが)自主的に料理を作ったり買い物に行ったりする,バスや電車で図書館に行くなど,挙げていけば結構見つかる簡単な取り組み。いつもと違う動き,違う取り組み,通ったことのない道,乗ったことのない路線バス,身近に冒険の種はいっぱい存在するのです。特に高学年になったらそろそろ一人でいろんなことをさせてみるのも大事かな。とはいえ,今のご時世,変質者や凶悪犯罪のターゲットにされたりすることもあり,うかつに「子ども一人で」何かをさせられないという事情もありますが,恐れていては自立を促すことも出来ません。いつの日か体育館の巣から飛び立つツバメのように,自分だけの「つばさ」を持って巣立つ日を見守る,そんなスタンスでいたいと思います。