夢の翼with皇大26期生のブログ

私と関わる全ての人たちが繋がりあえるように、大学時代の思い出から現在の環境までをまとめて1つのブログにしちゃいました。

こだまブログ24始めました。

2012-04-24 10:53:15 | 教室経営
 今週から「こだまブログ24」という取り組みを始めました。この学校では初めて取り組みます。これは各学校に配備されているパソコンに必ず導入されているソフト「キューブきっず3」の「掲示板機能」を使った取り組みです。文を作る(構文学習)、自分の文を読んで(構音訓練)音声ファイルとして残す(音声資料制作)、他の人の意見を読んで自分の意見と比較する、他の人に向けて自分の思いを伝える(双方向コミュニケーション)。小さな取り組みですが、こんなにもたくさんの学習ができる優れたツールです。しかも、これだけでは済みません。このソフトは校内LANを使って全ての教室や職員室とつながっているので、どのパソコンからでもアクセスできます。職員室の先生方はもちろん、コンピュータ室での学習でも、「こだま教室」の取り組みの一端を知ることができるのです。校内LANなので、校外には出すことができませんが、その取り組みの結果は、毎週授業後に担任の先生宛にメールでお知らせしていきます。もちろん、コンピュータばかり触っているわけにも行きませんので、毎週確実にこの取り組みが出来るとは限りませんが、子供達の書き込みや反応があるときは少しでも時間を費やしていきたい取り組みです。「鉛筆で紙に書けばいいじゃないか!」というご意見をいただいたこともありますが、私がパソコン(キーボード入力)にこだわるのは、次の様な理由からです。「こだま教室」の授業は「書き方」や「国語」の授業ではないからです。「書き方(書写)」や「国語」の授業だと、文字の上手さ、きれいに書くこと、などに時間を費やさなければなりません。美しい日本語といつぞやの総理大臣も仰っていましたが、美しく書く、上手に書く、丁寧に書くことはとても大事なことです。でも、この教室では「コミュニケーション」「相手に自分の意思を伝えること」を最重要課題とする子供達が集うのです。文字の上手・下手にこだわっていたのでは先に進みません。その点、キーボードを使って文字を入力するのは、慣れてしまえば素早く文字を打ち込むことが出来、誰にでも読める美しい文字で表現され、漢字の構成を苦手とする子供であっても、正しい漢字を選ぶだけで、正確に自分の意思を伝えることが出来ます。技術の革新は生活を便利にしてくれます。文字を書くことが苦手だった子供達も、これを使うことで自分の不得手なことを解消して思いを伝えることが出来るわけですから。でも、いくら便利になっても、思いを言葉にして表すのは人間の頭の中でしか出来ません。思いはあるけど、どう言葉に表したらよいかわからない、そんな子供達に、短くても知っている単語を適切につないでいけば、相手に伝わる文が書けることを、この「こだまブログ24」で学んでいってもらえればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間を終えて

2012-04-20 16:33:27 | 教室経営
 ようやく1週間を終えることができました。6人の女の子達と話したり、遊んだり、絵を描いたりして、楽しい1週間を過ごすことができました。私がどんな性格なのかわかってくれましたかねぇ?まぁ1週間、たったの一時間では理解しきれない不思議なおじさんかもしれないけれど、みんなのことがとっても大好きであることは間違いがない!かわいい女の子に囲まれて、嬉しがっていると書くと何か危ない人みたいだけど、純粋に楽しくやってこられた1週間でした。来週の見学者は男の子だけど、きっと同じように楽しくやっていけるでしょう!
 今日は風船バレーボールのやり過ぎで、体が軽い!!久しぶりに汗をかくほど運動しました。原因不明の背筋痛もおかげでなくなりました。健康に気をつけながら、こだまのみんなと楽しく過ごしていこうと思います。来週はいよいよ、キューブきっず3を使った「こだまブログ24」をスタートします。それは何かというと・・・。乞うご期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣道の指導者として

2012-04-18 22:02:26 | 剣道
 今日から本格的に剣道指導者への道を歩み始めました。今までは先生がいないときの臨時口出しおじさん兼監督代行でしかなかったけど、剣友会の入会希望者がこの春どっと押し寄せ、指導者の数が足らないということで、先生方から本格的に依頼を受けてしまいました。せっかく関わるからには剣道を通して自分も成長できるような稽古をしたいと思います。今までのような無責任な口出しではなく、1人の指導者として、ちゃんと子どもの疑問に答えられるような人間になりたい。直心是道場、剣心活人、経文緯武。鷹尾先生の教えを守りながら。
まずは自分が四段を目指すことが出来るように頑張らなければ。余談ばかりの授業は相変わらずですが…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員そろいました!!

2012-04-18 17:32:06 | 教室経営
 6人目のお子さんが、6月から通級再開予定だったのですが、急遽お母さんが連れてくることができるようになって、今日、早速会うことができました!これで6人全員そろいました。みんなに会えるのを楽しみにしていましたので、これで安心して授業の計画を立てることができそうです。たったの45分しかない貴重な時間を、少しでも有意義に過ごせるように、あの手この手でいろんなことにチャレンジです!お楽しみに!!しかも、来週は一人男の子が見学に来るよ!!こちらも楽しみ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業開始!!

2012-04-16 19:33:23 | 教室経営
 いよいよ始まりました!先週末に「始まりの会」という始業式のような行事を行い、子供達と初対面し、素敵な女の子ばかりに出会うことができました。みんな美少女過ぎてまぶしい!!しかもお母さん方もみんな美人!!どうしましょう?ドキドキして授業になるかな?という心配をよそに、今日を迎え、授業は始まりました。
 最初は自校の高学年。とても明るく元気なお嬢さん。個別で話すのは今日が初めてだから、緊張していたらしいのですが、話し始めたらとっても元気!校内で出くわすこともこれから増えそうで楽しみです。
 お次は他校の中学年。会議があって待たせてしまったけど、こちらも話し始めたらとても表情豊かな素敵な子。帰りに職権乱用でうさぎ小屋にご招待。かわいいうさぎの赤ちゃんを抱いてご満悦でした。
 今日のところはまだ二人だけど、残る4人と個別にお話しする日ももうすぐです。これからどんなことを話したり遊んだりしようかな。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな場所で

2012-04-05 13:06:06 | Weblog
新しい職場は遠かった。家から1時間かかる。でも、職場へ向かう道中は楽しい。わくわくどきどきしながら車を走らせる。今日は何をしようかな。やることがいっぱいありすぎて、何から手をつけていいのかわからない。まるで新卒の頃のようにいろいろな人に聞きまくり。職員の名前が覚えられない。年か?周りのみなさんが妙に気を遣ってくれている気がする。一つ一つお伺いをたてに来る。校外からの電話も多い。メールやFAXも増え始めた。忙しいのは最初だけ?来週からはもっと忙しくなるかな・・・。要領よく片づけていこう。早く子ども達に会いたいな。どんな子達なんだろう?今日3月に退室したばかりという自校通級児童に会いました。かわいらしい男の子でした。早速握手。6年生の子ども達にも会うことができ、この学校の雰囲気の良さがよくわかるほのぼのとした子ども達でした。前の職場に勝るとも劣らない。全員に会うのが楽しみです。写真は教室の前で私を出迎えてくれた「李」の木です。満開で真っ白い花は心が癒されますよ。春の楽しみになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に…。

2012-04-01 23:41:25 | Weblog
本日午後5時、ようやく旅立つことが出来ました。今まで支えてくださったつばさの関係の皆様に、そして、つばさの教室に、心からのお礼を申し上げて新天地へ向かおうと思います。ありがとうございました。夢の続きは「こだま」教室にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ちの時はいつ?

2012-04-01 01:02:26 | Weblog
午前零時を回ってついに年度が替わってしまいました。平成24年度の幕開けです!なのに私はまだ異動が可能な状況にない!確かに、新卒の時に日付が変わって4月1日の午前1時過ぎに最終施錠をして前の職場から家に帰って仮眠を取って、早朝に次の職場へ赴任して熱を出し、早退したら病院で血糖値600で即入院。そんな転勤話が有名になり、次に転勤するときはあまり荷物にならないようにとたくさんのものを捨ててきた記憶があります。でも、段ボール2個になって大変だった記憶が・・・。
さて、ただ今教室の中には段ボールの数が…。数えるのが怖い。車に乗るのか?いや、その前に次の職場のどこにこれを置くのだ?場所がない。つばさには職員待機室があった。授業以外の仕事専用の部屋があったのだ。狭いとは言え、さんざん私物化してきたワンルームなので、住んでいたも同然の生活感。下宿を引き払うかのような気分。今日は結局ゴミしか乗せてこられなかったけど、明日はそれらを乗せるのが仕事。そして大掃除。4月1日が日曜日で良かった!本当に出られるのか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする