2025.01.19(日)
本日は、体調回復の一環として、ホーム
センターへウォーキング。
■ウォーキング&腕時計電池交換
書類整理をしていると腕時計が出てきたので
電池交換を兼ねてホームセンターへ歩き。
01:
ホームセンターまで約3.1km、沿線の道路を歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ed/346bcbec8eee54a59059127b47f254da.jpg)
02:
君津駅北口をスタート。小学生が植えた花壇がきれい(感謝)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b6/20ffbe93c1fbe388c6e220c3876b6ba3.jpg)
03:
ホームセンターに40分で到着。工事ネットが張っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/0c54ad4b64fcd896f3b86f1a7d95453c.jpg)
04:
時計コーナーで、腕時計の電池交換を依頼するも、メーカーに送り電池交換、
3週間掛かる。交換代2,200円以上の場合は連絡すると。
(通常の腕時計の電池交換は、その場で1,000円とのこと)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/02/a68b66c58d5ec363b2775649f01b1cd9.png)
05:
二十年以上前に貰った(頂いた)、使用せず保管していた。
「バーバリー」の腕時計、二針、秒針や日付の無い、私のセカンドライフに
マッチしている。電池交換出来て、長い眠りから令和の時代に時が刻むのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/20/0a95310d3f3c595816f4bba15460950a.jpg)
06:
復路は、シャトレーゼに寄り、家内と娘、私用のお菓子を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b0/b0bfcdbcf43a4b1a04447ffb71719f00.jpg)
07:
どら焼きやワッフル、バームクーヘンなど。私は、孤独のグルメ、井之頭五郎
(松重 豊)同様に下戸で甘いものが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4e/d96c965745d77d9d645a4b8a34b6bf18.jpg)
★寒かったですが、良き歩きが出来ました。