■本日(2018/02/10<土>)は、今年初めての高宕山トレイルランに出掛けました。
■冬枯れの高宕山トレイルラン
〇石射太郎登山口に12:00到着、5台駐車。トレラン準備をして12:15スタート。
〇石射太郎登山口から登っていく。直ぐに3名のトレランチーム登ってくる。
〇お~、雪が残っている。
そう言えば、4年前(2014.02.19)のスノートレイルランを思い出す。
↓
積雪の高宕山スノートレイルラン
〇直ぐに冬枯れの石射太郎山に到着、空が青い。水仙が綺麗。
〇高宕山を目指す。
・冬枯れの稜線を走る。
〇途中の崖から、山々がグラデーション。
〇高宕観音境内、狛犬と仁王様。
〇高宕観音堂、
洞穴の横には、水仙が咲いている。
〇高宕山山頂。
・祠(ほこら)と雨乞いの釜。
・富士山方面はガスで見えません。
・山頂付近の枝が切り揃えている。
〇トレイル(登山道)を走る。
〇八良塚分岐に到着。八良塚(はちろうづか)に向かう。
〇遠くに、先ほどの石射太郎山が見える。またあの場所(沢)に戻る。
〇八良塚の長い長い丸太階段を登って行く。
・八良塚の道標
〇八良塚を下る。
〇土止めが新しくなっている。
〇怒田沢(ヌタザワ)に向かう。
・丸太に 「ヌタザワ」と矢印が
・南天かな
〇コケの谷の「苔むした丸太」。
〇クサリ場を下る。
〇また晴れてきた、暖かく気持ち良く走る。
〇山の神を通過
〇日の当たる稜線の登山道を走る。
〇一気に下る。
〇丸太の橋が新しくなっている。
〇監視所上の広場
落葉のトレイル(登山道)、落ち葉をカサカサと踏む音が心地よい。
〇丸太の橋(タラップ)も新しくなっている。
もう一つ先があれば良いのだが・・・。
・高宕監視所コース案内看板に、入山連絡が明記されている。
〇林道高宕線を走る。
〇石射太郎登山口に15:15ゴール(所要時間3時間)。
私の車のみ
★久しぶりの高宕山トレイルランでしたが、気持ち良く走れました。
■冬枯れの高宕山トレイルラン
〇石射太郎登山口に12:00到着、5台駐車。トレラン準備をして12:15スタート。
〇石射太郎登山口から登っていく。直ぐに3名のトレランチーム登ってくる。
〇お~、雪が残っている。
そう言えば、4年前(2014.02.19)のスノートレイルランを思い出す。
↓
積雪の高宕山スノートレイルラン
〇直ぐに冬枯れの石射太郎山に到着、空が青い。水仙が綺麗。
〇高宕山を目指す。
・冬枯れの稜線を走る。
〇途中の崖から、山々がグラデーション。
〇高宕観音境内、狛犬と仁王様。
〇高宕観音堂、
洞穴の横には、水仙が咲いている。
〇高宕山山頂。
・祠(ほこら)と雨乞いの釜。
・富士山方面はガスで見えません。
・山頂付近の枝が切り揃えている。
〇トレイル(登山道)を走る。
〇八良塚分岐に到着。八良塚(はちろうづか)に向かう。
〇遠くに、先ほどの石射太郎山が見える。またあの場所(沢)に戻る。
〇八良塚の長い長い丸太階段を登って行く。
・八良塚の道標
〇八良塚を下る。
〇土止めが新しくなっている。
〇怒田沢(ヌタザワ)に向かう。
・丸太に 「ヌタザワ」と矢印が
・南天かな
〇コケの谷の「苔むした丸太」。
〇クサリ場を下る。
〇また晴れてきた、暖かく気持ち良く走る。
〇山の神を通過
〇日の当たる稜線の登山道を走る。
〇一気に下る。
〇丸太の橋が新しくなっている。
〇監視所上の広場
落葉のトレイル(登山道)、落ち葉をカサカサと踏む音が心地よい。
〇丸太の橋(タラップ)も新しくなっている。
もう一つ先があれば良いのだが・・・。
・高宕監視所コース案内看板に、入山連絡が明記されている。
〇林道高宕線を走る。
〇石射太郎登山口に15:15ゴール(所要時間3時間)。
私の車のみ
★久しぶりの高宕山トレイルランでしたが、気持ち良く走れました。