晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

ワイヤレスシールド(エックス・バイブ ワイヤレス・ギターシステム)購入  1354

2018年08月29日 23時59分10秒 | 音楽・楽器
■本日(2018/08/29<水>)は、先日の練習会でバンマスが使用していたワイヤレスシールド
を購入したので紹介します。


■ワイヤレスシールド(エックス・バイブ ワイヤレス・ギターシステム)購入 


▼XVIVE エックス・バイブ ワイヤレス・ギターシステム XV-U2 #レッド
送信側・受信側、USBケーブル




アマゾン 価格  14,688円(税込み)



◆アンプ側の受信機の電源オン、赤ランプ、青ランプ、次にギター側の送信機の電源オン
赤ランプ、青ランプ、送受信可能な状態。

◆テスト
〇ヤマハ・ギター CPX1000 (エレアコ<エレアコ内蔵>とローランドアンプAC-330、モバイル





⇒ 正常OK

〇マーチンバンクパッカー(ピエゾ内蔵)とローランド

⇒ 正常OK

〇ウクレレ ウクアコ<エレウク内蔵>とローランド

⇒ 正常OK

○ギター、ウクレレ、アンプOK

※遅延もなく、室内の端から端でも通信OK、音も細くならず(減衰)、変化なし。



○機能や構造等
 

 



○マニュアル(英文)
 

 

◆送受信機の電源供給はUSBケーブルにて(パソコンから)。



★従来のシールドの煩わしさから解放、ステージ上のパフォーマンスが発揮できる。
メンバーも4名購入、次回の野外ライブ 「三舟の里ライブ」 で活用しよう。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだ暑い、君津駅~三舟... | トップ | フォーク音楽同好会練習会(... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (丸に橘)
2018-08-31 20:58:38
これはいいですね。
USBは、充電の時だけなんですね。
すばらしい。。。。私も欲しいですが、使えるギターがない。(笑)
しばらくはカールケーブルで奮闘します。(笑)
でも、時代はやはり無線ですよね。
いつか必ず!
返信する
Unknown (晴走雨楽 風の又三郎)
2018-08-31 23:15:40
>丸に橘さん
ありがとうございます😊
シールド(ケーブル)の煩わしさから
解放と、ギターとウクレレに持ち替え
、送信装置を付け替えれば、アンプの
受信装置に送れるので楽です。

次回は、メンバーが当装置を装着して
運用することよる混信有無など確認する
ことにしています(混信時はチャンネル
切り替え)。

我がバンドは、芸達者が多いので
ライブの時は、舞台から客席に降りて
演奏するメンバーがいるかも(笑)。


返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2018-09-01 22:17:10
最新設備購入でますます腕がさえますね!今日から9月ですか~!でもまだまだ猛暑が続いていますね。台風にゲリラ豪雨、まだまだ油断ができない異常気象の夏の名残が続きそうです。練習頑張ってください。
返信する
Unknown (晴走雨楽 風の又三郎)
2018-09-03 07:49:34
>ローリングウエストさん
仕事のツールと同じで、ニーズが
あり、便利な物は広がり、普及
します。
新しい物に柔軟に切り替えられる
精神をいつまでも持って行きたいと
思っております(笑)。

昨晩は、鈴虫の鳴き声が聞こえ
ました。直ぐに秋がやって来ますね。
返信する
Unknown (がめラ)
2018-09-14 21:32:59
晴走雨楽 風の又三郎さん、こんばんは。

XV-U2はパフォーマンス良さそうですね。シールドからの解放は嬉しいところですね。
やっと、ブログ更新しました。勝手ですが、このページにリンク貼らせてもらいました。
事後承諾で申し訳ありません。
返信する
Unknown (晴走雨楽 風の又三郎)
2018-09-15 00:23:05
>がめラさん
公私ともに忙しかったのでしょうか。
久しぶりのブログ更新でしたね。

■ワイヤレスシールド
ziziさんは、昨年紹介していたのですね。
やはり、シールドが無いと楽です、
音も良く、遅延もありません。
ただ、混信の件は、チャンネル設定は
次回の課題です。
がめラさんのブログでの紹介、
どうぞ、どうぞ、全然構いません。
そのうち、ワイヤレスシステム、
エピフォンギターの件、コメントします。

■想い出ページ
ありがとうございます。
3番は、ドライブ感を出すため転調
しています。
詩の
♪~ 振り返った あの街は 変わっていたが
想い出 沢山 ありがとう ~♪
♪~ 遠ざかれ あの街が 想い出と
ともに ~♪
動き出した電車の車窓から、その時
思った言葉を詩にしました。

セピア色の写真、姉にラインで
ユーチューブを観てもらいました(笑)。
また、オリジナル曲を作ります。






返信する

コメントを投稿

音楽・楽器」カテゴリの最新記事