2021.11.13(土)
本日(昨日)は、久しぶりに、お上りさんはお江戸へ。
■絵画鑑賞
渋谷の文化村(ザ・ミュージアム)で「甘美なるフランス」
モネやルノワールの絵画を鑑賞。
○ポーラ美術館コレクション展
○日程 : 2021.9.18(土)~11.23(火)
○開催場所 : bunkamura ザ・ミュージアム
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
○入館料 : 1,700円(大人)
○モネ、ルノワールから マティス、シャガールまで
01:
甘美なるフランス ラウル・デュフィ 「パリ」の絵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9a/681da7baa091fc6e415219ea68f23c44.jpg)
02:
東京湾アクアラインから富士山が良く見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/cb236c316b11a08bf9abf797f99fd1ea.jpg)
03:
高速バス、一気に上り海ほたるへ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/17/c5912493d3667c1440fd4fd7254ade03.jpg)
04:
JR渋谷駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/b0e6c21d8fb7af0ab3d301101d41b089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ba/bfd2ee6b86f1ed24100b7bfb96e55403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4b/d4adad18d2df75cc98aab7a537fa3197.jpg)
05:
今も昔も待ち合わせ場所の「忠犬ハチ公」前。火の用心のタスキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/9b0a9aa56e2091de0cfe5a5a2522d0cd.jpg)
06:
渋谷駅前交差点、大勢の人が繰り出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e2/db5bf2da4023d6a40ef35780042d29e3.jpg)
07:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cc/7223801cee1255cfd99feb2b44a8690e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/37/c4fe1b851bc7d2dc273d88c3dd85be32.jpg)
文化村通りにある bunkamura ザ・ミュージアムの垂れ幕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/9bb74e51a1af691e05a777a27bcf5318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/40/9606f77ea125a0a2f9d53c06a2868804.jpg)
08:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/98/8c2b50ce16fb1c55653f9b7adb368aaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/d69dcaf54152b0679fd4f58c7c4a8b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/17/88f300af9820b35ee4df7b49506b5198.jpg)
甘美なるフランス ポーラ美術館コレクション展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/69781448d8df50a555d7523891556468.jpg)
09:
「襟巻の女」や「レースの帽子の少女」が迎えてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/de75ef153a10587b5a35e5fed3ed942e.jpg)
パンフレット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ba/68c8f5acc72dad95d06709263f0efccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ac/8d328053ed4d626fddcc8492b8d32341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/45/d7be7a7aa2dfef01f83d69cac2bf65cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a1/96631b55c3421c56bd529467fbeb8178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/03/146c2f2d4a08959f6d8bde16702552eb.jpg)
10:
絵画終了の場所にお約束のミュージアム・ショップで
興奮冷めやらぬ状態で衝動買い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/bf2d8dd96eaec579cb411ca8e2c2bc77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2a/23802c9d0a9753652865d26184194d3c.jpg)
★一人で絵画を真剣に長時間眺めている30代の男性、
女性が居ました。画風やモチーフ、テーマなど創作、頭の中で
描いているのでしょか。絵画的素養がない私には分かりません。
私は音声ガイドで、作家の生い立ちや新しい技法なでを聴き、
想像しながら絵画を観ていました。でもこの時間が何となく優雅
な時を過ごし好きです。