少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

モデリング

2008-12-19 | 練習・試合後記
"モデリング"と言う言葉を知っていますか?
精神科医が書いているメールマガジンを購読しているのですが、
先日この言葉が出てきました。

浅田真央選手が韓国のキム・ヨナ選手を逆転で優勝しましたが、
韓国開催、凄い声援のプレッシャーにキム・ヨナ選手が、
押しつぶされる。追い込まれているはずの浅田選手は
トリプルアクセル2回を成功させ、優勝。
15年も前ならこのような状況で、プレッシャーに負けるのは
日本人選手。
なぜ、逆になったか?
それは、伊藤みどりさんの銀メダルがあったからだと言うのです。
トリプルアクセルを成功すれば金メダルという状況で
一回目のジャンプでトリプルアクセルに失敗。
しかし、後半に再度トリプルアクセルに挑戦し見事成功させて、
銀メダル獲得。
金メダルのプレッシャーには負けたかもしれないが、
この銀メダル獲得が後の荒川静香選手の金に、
そして、今回の逆転優勝に繋がっているそうです。
伊藤選手がパイオニアになり、前例にない事をやったわけです。

他に女子では、高橋尚子選手のマラソン五輪金メダル。
北京五輪でのソフトボール金メダル。女子レスリングの金メダル他。
男子では、野球の野茂選手、サッカーのカズ選手が世界へ挑戦する
パイオ二アなり、そして松井選手、イチロー選手、松坂選手などの
メジャーリーグでの大活躍、そしてWBCの優勝。
サッカー中田英寿選手、中村俊介選手などの世界的な活躍。
日本人が世界の頂点に立つことは、全く不思議ではない状況が、
今の日本にはあり、それが脳にすり込まれるそうです。
それが"モデリング"だそうで。
モデリングとは、他人の行動やその結果を見て、新しい行動パターンを
身につけたり、行動を修正することで、
「好きな人物」「身近な人物」「尊敬できる人物」
「よく見かける人物」などが、恰好のモデリングの対象となるそうです。
モデリングというのは、無意識に行われそうですから、
親や教師の態度。何を見て、何を読んで育つのか。
どういう環境で育つのか、といったことが、成長において
非常に重要なのだそうです。

これが前例のない前人未踏の領域に入ってしまうと、
モデリングする人物がいない、「お手本」がいなくなり、
「お手本」が不明確になると、
自分にそれが達成できるか不安になり、
そして猛烈なプレッシャーとなって襲いかかってくるそうです。

パイオニアが居るか居ないかで大変な違いです。

たまに来るチームOB。ウチのヘボ息子じゃないですよ
アッチのOB。高校野球出身者。正に身近な尊敬できる人物。
若いから動きが違うもん。もっと頻繁に来ないかな
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ・シャローナ

2008-12-19 | 好きなもの
マイ・シャローナです。マイ・シャローナでした。
動いているナックを観る事が出来るなんて
良い時代になった。

中学2年、初めて買った洋楽のレコード。
ザ・ナックのマイ・シャローナ。
(エドはるみがBGMで使っている曲)
世間では一発屋で有名ですが
本当はその後も数曲はソコソコ売れていたんですけど、
シングルは勿論LPも全部買ったもん。

当時は、MTVもまだ放映されてなく。
ベストヒットUSAはあったのか?
写真で見るだけ、一度日本に来た事があったけど、
コンサートに行くなんて考えもしない頃。

しかし、ヴォーカルのダグが
想像よりキモイ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする