少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

コラボ

2023-08-02 | プロ野球
子供の頃。
学校から帰って、直ぐ後楽園球場へ
球場に着くと、大抵、ビジターチームが
バッティング練習をしていて、
その後、ジャイアンツのノックが始まる。
そこからオーダーの発表て、売店でホットドッグ。
子供の頃は、プレイボール前の方が楽しかったかも

最近では、試合が始まってからの
入場なんてのがザラ。
しかし、昨日は、ジャイアンツのノックから観れた。


珍しく、息子が、野球を観に行こうよって。 
どうした?と思ったら

何とかってのとコラボ。

珍しく積極的にスタスタ歩いて、

引き換えたのは、
チケットに付いてたカード。


試合は、盛り上がることも無く終了
で、試合後のイベント。

前の方に移動しても良いですよ。ってアナウンス。
いつもなら、面倒くさいからここで良いって絶対に言うのに、
移動しようって

姿勢が良いなぁ、息子。


このイベントの為にキャラクターの
タオルが販売されたそうで。
この人たち、この日の為にだけ買ったのよねぇ。

で、イベントは、
このオジサンがノーバンで投げられるか?
って。この人、誰?

全然、投げれなかったのが、
高梨投手にコーチされた成果が出て、
無事、達成。で、凄い、歓声

高梨投手にコーチされている場面とか、
YouTuberに出てるらしいけど、
その辺の事を全く知らないから、
あの中で、私、一人冷静でした。

息子にタオルとか買わなかったの?って聞いたら、
買ったけど、キャラクターが試合に出る訳じゃないし、
使うことがないと思ったから、持ってこなかった。
そうしたら、掲げて下さいって
ここで使わなかったら、どこで使うんだよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする