![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fe/1931737c3f44c0dd3b33db9448a4e584.jpg)
これは、先週のゴルフ 天下!たい平の一場面。
この人、ゴルフをやらない人は知らないかもしれませんが、
ゴルフ番組には、ちょくちょく出ている人。
ティーチングプロで、この番組のレギュラー。
この番組は、ゲストとの対決企画なんですが、
今月はショットは曲がるし、パットは入らないの絶不調。
対決が基本ですか、たい平さんやゲストに
ワンポイントでアドバイス。
これが的確で、「教えるのは、上手なんです。」って。
頭で分かっていても、身体は思った通りには動かない?
でも、教わった人は直ぐ出きるのに。
なんか不公平
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
1年で100切る人もいるだもんなぁ。
世の中、不公平だなぁ。
色々なタイプのゴルファーが居て、アドバイスすべき箇所もそれぞれ違うでしょうが、それを見抜いて、かつ、理解できるように伝えることができるってことですよね。
これって、物凄い能力なのでは?
そんな人でも自分でプレーするとミスをするんですから、やっぱりゴルフは難しいんですね。
野球でも名選手、名監督に非ず。
なんて言いますから、
自分で動くコツ、人に教えれるコツ。
違うんですかねぇ。