我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBXレストア計画 @129 久々の旋盤作業♪

2014-04-13 | MBX 弐号機
作業後期にてUPした謎のメモスケッチ


休み時間
会社の作業室にて久々の旋盤作業♪

ちなみに記事のUPからはまだ数日ですが…
メモを書いてからは3週間経過してたりしますw

長さ20mmのカラーをベースに加工
削り込む10mm部分をマーキング


ぎゅるるるる~っと削り込み


第一段階完了☆


ドリルでホールを内径を8.1mmまで拡張(元のホールはM6用)


メモ紙通り削り上がりました!!
う~ん極薄


何に使うかと言うと…
MBXレストア計画 @120エンジン廻り 其の八 エンジン搭載にて

>僕的に定番のキタコ赤クラッチワイヤー
MBX/NS用と、長さの近いNS-1用の2点をストックしていた。
(NS-1様のが気持ち長い)今回はNS-1用をチョイス!
この選択が後々 改良を必要とする事態を招くのだが…
そのお話しは、またの機会にm(_ _)m


なんて綴った、クラッチワイヤー部の改良に使用します☆
こちらネガ部の図解です。

NS-1用のワイヤーを用いた事でレングスが長く
くの字に折れてしまってます。

また、ワイヤーの調節もダブルナットの可動域では足らない状態です。
10mm厚のカラーを挟んで程よい状態。

しかしカラーを挟んでも折れは解消されず
むしろワイヤーの露出部分がレシーバーと干渉しやすくなり
擦り切れの可能性を助長している状態。

加工したカラーをレシーバーに取り付け
ワイヤーの擦れと折れ曲がり、調節域の全てを解決してやろうと言う算段です!


レシーバーにカラーを圧入


完成しました!!


10mm厚のカラーを挟んだのと同じ状態までオフセットし
カラーをレシーバーに挿入した事でワイヤーの受けも改善され
レシーバーとの接触も防止できるはずです!!

取り付けが楽しみ♪




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ