我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBX補完計画@442 ブーメランコムスター 其の十三 出鼻をくじかれる

2019-08-30 | MBX 壱号機
作業2日目

いきなり出鼻をくじかれる
軒先の外灯が球切れ(-_-;)

以前も球切れして、交換作業から入った記憶が…
どれだけ軒先ガレージ開店してるのかとw

え~と
普通にナス型orボール型だっけ(´・ω・`)?
ホームセンターも閉まってる時間だし…
コンビニに有れば良いなぁ~と

な!Σ( ̄□ ̄;)


そう来たかw


外灯無しは、流石に暗い


う~ん…どうしたものか

LEDスティックライトで強行(*`・ω・)ゞ

作業内容には影響無し
不審者っぷりは増しますがねw

無心で磨いて、今宵はここまで(上側1枚目の途中…)


昨晩の進み具合から
1枚半まで行けるイメージだったが…

実際には 1枚目も終わらず

多少のタイムロスが有ったものの
ブーメラン一枚当りの面積はフロントよりも小さく=楽なハズ
少し安易に考え過ぎていたか?

ハブ側/ おにぎりボルト付近も
フロントに比べ 格段に作業し易いのだが

なんだろ?
集中力が足りないのか?
ちと 気合い入れ直すか!

その前に電球手配ね( -∀・)




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村



MBX補完計画@441 ブーメランコムスター 其の十二 禁断の領域

2019-08-27 | MBX 壱号機
さて虫干し以来
弐号機へ食指が向いてる様子ですが
壱号機も掃除しなくては(^_^;)

コンプリートの状態で、白錆びを磨きはじめたけど…

やはり手が届きにくくR廻り分解

そしてこうなる

禁断の領域www
ブーメランスポークの鏡面加工再開(*`・ω・)ゞ

磨き魔と化した一昨年は
Rブレーキパネルから着手し→F/Rハブ廻り
そしてブーメランは、F×3枚(右半面)/R×1枚=都合4枚の加工

昨年は、Fから完成させるべく
F/左半面を磨き=3枚の作業

残りは5枚

程度が悪いR/左サイドから進める事に
分解せねば手が届かない事も理由の一つ

ご近所迷惑とならぬ様
終電前には切り上げ、このぐらいの成果

70%くらいの面積だろうか(´・ω・`)?

磨き込み作業は、室内でも出来るので
晴れ間を狙い ペーパー掛けから進めるか
(ブログ内の季節は梅雨時)

週間予報を参照し、作業スケジュールを練る

今日/明日 2日はペーパー掛け出来そう
一晩で70%ならば、3日で210%
ブーメラン2枚を無垢にし→雨降りの間 磨き込み

逆に雨を味方に付けた 良いペースかも♪




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村

2&4モーターフェスタ 11th

2019-08-24 | BIKEネタ
徒然なる整備記事のUP中ですが…
時系列無視 緊急UP 鉄は熱い内に打てシリーズ!

去る8月18日(日)
今年も行ってきました「2&4モーターフェスタ11th」


遅めの梅雨明け以来 日々猛烈な暑さ(;^_^A
炎天下の屋外イベント 女性陣にはチト厳しいかと
家族会議の結果→助手と二人旅に!

9:45~のスタントショーへ間に合う様に出発

今年のお盆休みは、長い方だと8/10(土)~8/18(日)9日間のスケジュールだとか
(無縁な僕は、例年通り5日間の休み明け 金/土と仕事して当日は単発休みw)
そんな影響も有ってか、東北道下りはガラガラ

いつもならばノンストップで、鹿沼を目指すところ
佐野SAで休憩しても余裕(^^♪


ちなみに、告知記事をUP済みですが
「Bullet Boys」さんは、来週末にイベントを控えての参加見送りと
リアルタイムでは、もう明日の事! 最終告知的にリンク&バナーをUP

某バイク誌の取材も入るとか?!


BulletBoys Official Site↓
http://bulletboys.mydns.jp

TOP★GUN2特設ページ↓
http://bulletboys.mydns.jp/topgun/page/topgun2_intro.html

TOP★GUN参加レポート
MBXレーサー化 計画@70 TOP☆GUN

車種別バナーに掲載頂きました♪


しかしながら
今度は、僕の方が都合つかず「TOP★GUN2」の 参加見送りで
無念…集えません(T_T)

さてと、気を取り直してレポート開始
無事着弾からの~スタントショー午前の部!

ミニバイクに


ミドルクラスも


うぉ!モデナでドリフト!


昨年は、庶民派な軽トラによるショーだったが


なんてブルジョアなwww


午後の部=メインイベント
こちらも軽めにUPしつつ 会場の様子をレポ

スタントエリア/バックヤードを、 自由に見学出来るのも「2&4モーターフェスタ」の魅力

2台になったハッピーサークル


MX

全体的にスマートなフォルムで、倒立フォークがマッチョに見える

スタントマシン

ギミックの詰まった機能美

トライアル

間近で見ると、そのスリムさに驚き!

モデナ 低い~


そっか!RRだ~空っぽ~


直角を体験してwww


テントブースへ移動


丸目4灯 大好き(#^^#)


これぞいぶし銀!!綺麗だなぁ~


はちまきカッコいい!


4輪でゴールドって不思議と派手にならない
むしろ渋い!!


スポイラーやウィングが黒だからかな?
装備に対してシャープな印象 上手く纏めるなぁ~


キャンピングトレーラー 可愛い(^^♪


こちらはWタイヤで窓も無いし、純粋に積載用トレーラーかな?

フェンダー等 各所にあしらわれた縞目柄がカッコいい!

「180ZEPHYR会」さま


この時代のバイクが好き♪


更に2stとなれば涎がでる


CBzone


2st好きだけれども


CBは別腹


浅い知識で何も言うまい


考えるな


感じろw


BY THE CB FOR THE CB


とは言え、根っこは2stマシン(^^♪


そして、走り屋テイスト!


「稲川塾」さま


お馴染み「NITRON」ブース


「Tokonatsu Factory」ブース


常夏美人はこのエンブレム(^^♪


お子様ホイホイw


おっさんホイホイwww


お忘れなく 献血イベントです!


故郷 鹿沼は、木工の町


同時開催 ストライダードリームゲーム


何度見ても微笑ましい 未来のバイク乗り達!
将来はレーサーかな?


はたまた、スタントライダーかな?


こちらも、恒例の「グッドルッキン撮影会」


お暑いなか お疲れ様でございますm(_ _)m


ご存じの方も 多いかと思いますが
今年1月末発売の3月号をもって
惜しまれながらも、休刊を余儀なくされた「ROAD RIDER」誌

このニュースを知った時に「今年の2&4は、記念撮影なしか~」
と、いの一番に思い 非常に残念でしたが…

「ROAD RIDER」の元編集長の熱い想いで
「Mr.Bike BG」増刊号=「Heritage & Legends」(ヘリテイジ&レジェンズ)として復活!

と、なれば…

弐号機 持ち込みw


タイミング良く居合わせた仲間が、撮ってくれた スナップショット(^^♪


撮影を終えて 暫し談笑していると
いつものメンバーが着弾

まいどお疲れ様です(*`・ω・)ゞ

同じく撮影会を済ませ
順番待ちの方が、居なかったので記念撮影♪
納車間もないSC59( 〃▽〃)


目敏い方は、お気付きでしょうか?
背景に写り込んだ、只ならぬマシン


正体不明ですが


オリジナルフレームのNSRなんです!


しかも12インチ/プロアーム!!(゜ロ゜ノ)ノ


実は、今年の春先 都内某所で行われたミーティングで遭遇し
マジマジと 安定の土下座スタイルで、鑑賞させて頂いたのですが
その時には、人が入り乱れていて オーナー様と、お話し出来ず
今回 「以前ミーティングで、お見かけしたんですよ~」と
ご挨拶する事が出来ました♪

一旦会場を後にして
ランチは、毎度おなじみ鹿沼市民のソウルフード
安喜亭さんでワンタンメン大盛り(^^♪


さぁ~て
本日のメインイベント!スタントショー午後の部

なんと!
オープニングは、戦国武将のコスプレで登場


アイアンホース=鉄馬 なるほどね♪

正しく人馬一体の演舞!

サムライダーを、思い出した方は同世代w


凄いバランス感覚

アクセルワークだけでは無いんだろうな~

4台でウイリーサークル


良い子は、真似しないでね~の


ストッピー


スタンディングスティルから


あらよっと


写真が見切れてしまう程の この近さが2&4の魅力♪


ダブルハッピーサークル

歓声も2倍 幸せも2倍w

モデナも登場してコラボ


FMX


正に飛んでいる!


そこから見えるのは、どんな景色なんだろう


ラストは、迫力のバーンナウトで!
まさかの黄色い煙


なるへそ~
バーストすると、黄色い煙が上がる細工がされてたのか

エンターティナーですね♪

最終イベントの、じゃんけん大会~閉会式へ


撮る人を撮る人w

仲間内で流行ってたりw
いつも やられっぱなし(^_^;)

無事に一日のプログラム終了~
ランディングの山で、はしゃぐ助手

ん( -_・)?
雲行き怪しくないか???

のわΣ(・ω・ノ)ノ
来た~鹿沼名物ゲリラ豪雨

慌てて弐号機 積み込み


ともあれ、閉会式まで天気に恵まれ
スタッフの皆様は、撤去作業が大変だったと思うけれども…
これも真夏のイベントならではw

強いて 残念だった事を上げるならば…
雨が降り始め 撤収!撤収!と、慌ただしくなってしまい
ご挨拶もそこそこに、なってしまった事と
安喜亭でTV中継を見たときには、3ー0で勝っていた 作新が負けてしまった事



この場を、お借りして
参加された皆様 スタッフの皆様
そして、圧倒的なパフォーマンスで楽しませてくださった
ライダー/ドライバーの皆様
お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m

あ~ これで、今年の夏も終わった感w
また来年お会いしましょう(*`・ω・)ゞ




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村





パーツクエスト!南海部品「南東京店」

2019-08-21 | BIKEネタ
パーツクエスト!

本当に久方ぶりに 南海部品「南東京店」へ

初めて行った時の過去記事をあさると…
2012年6月15日 レストア計画の最初期に
MBXレストア計画 @9Fブレーキ廻り 其の四プランB南海部品 南東京店

その後 間を空けず もう一度 行った記憶があるけど
いずれにしろ7年振りと言ったところか

お目当てはMONNKY系(HONDA用)
ブレーキロッドジョイント/アジャスターナット
弐号機用なので赤アルマイト限定で!

ここのところ 細かい詰めが気になり始めて
厳密には、ジョイント/ナットのRが合ってないロッド廻りを新調したく
あちこちで物色するも 赤アルマイトが見当たらない

それどころか、ジョイント/ナットの取り扱いも減ってきた印象
ネットで探すのが手っ取り早いだろうけど…相変わらず、足で探すのが好き(^^♪
お店に行けば 検索ワードでは引っ掛からない商品も目に付くしね

と、言うわけで遠征!

そして撃沈www

ピンポイントで赤が無い(T_T)
まぁ せっかく来た事だし、気を取り直して散策

マスターカップバンド

充実の品揃え!!

プラグギャップツール

成程 シックネスゲージか~お洒落(^^♪

プラグコードジョイント用/熱収縮チューブ

普段 電材屋さんで購入する物よりも肉厚=絶縁効果が高そう

プラグ用ソケット

プラグのイラストが良い感じ

BR8ESターミナル一体型

品番違いで一体型が有る事は認識してたけど、初めて見た
PKGに明記して有るから 買い間違える心配ないですね

DRCエアゲージ

これも初めて見た~
チャリンコネタで記事にした 米式/仏式バルブ共用の優れもの
自転車も好きな方ならば、日常点検に便利かも♪

お!探してたアルミシーリングワッシャー


お♪ラッキー
KITACO製エキゾーストガスケット

廃盤か否か?在庫検索はかけて無いが
近所のパーツ屋から少しずつ姿を消してる 絶滅危惧種w

こちら、POSH製のシェアが広まってる感

もうお気付きですね(´・ω・`)?
KITACO製=2ヶ/400円
POSH製=1ヶ/300円
200円を笑う者は、200円に泣く

シーリングワッシャー&ガスケットは即決で!


パーツクエストは失敗に終わったけど
ストックパーツも買え
近所では取扱いの無い商品も見れて 満足満足(*^ー^)ノ♪




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村

MBXレストア計画@274 キャッチタンクの手直し再び

2019-08-18 | MBX 弐号機
ステップバーの加工以来
なんだかんだ 手直しを続けたステップ廻り

派生的に発生した作業
GASキャッチタンクの移設
地味に気になるので、こちらも最終仕上げ


前出通りベストは、Φ3→Φ4変換ニップル
そう言えば、取説付属していたなと 確認すると…

Φ3→Φ4のラインナップ無し(-_-;)

これで心が決まりました
Φ4→Φ5を追加購入


これでキャブ側/変換ニップル→キャッチタンク間を
Φ5規格で統一出来た♪

作業性UP間違いなし!

作業性UPと言えば…

得意気に交換したバッテリーBOXのネジ


+トラスネジに交換したが
パーツBOXから +穴付のボルトが出て来たので、再度交換


万が一 ネジ山を なめても容易に摘出できる様 保険的に(*`・ω・)ゞ




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村


MBXレストア計画@273ヒールガードの製作 其の五 最終仕上げ!

2019-08-15 | MBX 弐号機
部材も取り揃え いよいよ最終仕上げ!


ヒールガードをホルダーへAssy

ありゃ…
イメージと少し違う
上手く表現出来ないけど、コレじゃないロボ感が(-_-;)

しかま 作業続行!
エキパイ固定部とステップをキャンセルし
ホルダーを 摘出


ヒールガードAssyの状態で穴あけ

長穴加工した上側へ、目一で寄せる狙い

鬼目ナットも上手く かわし


タップはガードをキャンセルし切る


ホルダーを組付け


ヒールガードをAssy

違和感の正体は
マスターシリンダー取り付け部と、平行が出て無い事か?
ホルダー中心部寄りに、ヒールガードのエッジが有る事も要因か?

マスターシリンダー取り付け部等の、元々あいていた穴をシールするボルトも
ボタンキャップボルトへ変更し 統一感を上げた

一旦棚上げとし、L側の最終仕上げ
エッジに寄り過ぎた穴を修正すべく 各々 逆方向へ長穴加工

マーキングし中心位置をずらす

最終仕上げと言うからには
ボルトも15mmへ変更


L側は100点満点!
R側は及第点…(-_-;)
再度修正するには、またモチベーションの充電かw

最終仕上げのタイトルだが…
雛型完成といった所で、ステップ廻り一区切り(*`・ω・)ゞ




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村

MBXレストア計画@272ヒールガードの製作 其の四 R/切り出し~加工

2019-08-12 | MBX 弐号機
R側の切り出し開始!

モチベーションの充電(´・ω・`)?
いやいや、やり始めてしまえば高まると言うもの
早く やっつけたくてウズウズ♪

大まかな作業内容は、重複するので割愛

一見すると、アチコチから刃を入れて段取っている様だが…
実はコレって、気持ちが折れた時に出る症状w

ん( -_・)?モチベーションが高まってるはずでは?
そのつもりだったけど…
完成した姿が、早く見たかっただけで充電されてなかったwww

達成感を得たい時 アチコチから刃を入れる癖が
結局は、切り出す長さは変わらないけどねf(^_^;

とは言え
なんだかんだ L側より短い作業時間で、荒仕上げまで完了

切り出す長さは、R側のが多いけど
一度作業をこなしている事で、出来ると分かってるからだろうなぁ
初回の作業は、5mmの厚 見ただけで萎えてるもの

隠れ家にて面取り

実は、軽くミスってます(-_-;)

穴の位置が…エッジに寄りすぎ

完成したL側から型取りしたが
この時点で気付くべき L側もエッジ寄りに穴が…

図面は完璧だったので 加工誤差
図面を軸にすると、コピーのコピー
コピーする度に エッジ寄りに穴がずれたオチ

迂闊…そして未熟なり(/ー ̄;)

ボタンキャップを差し入れると、頭がエッジの外へ

テンション的には問題無さげだが
造形的に嫌いなパターン

棒ヤスリで長穴加工


うん♪こんな物かな


今宵は ここまで~




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村



MBXレストア計画@271ヒールガードの製作 其の三 R側/図面作成

2019-08-09 | MBX 弐号機
R側/図面の作成

L/Rでホルダーの形状が異なる為
ヒールガードもL/Rで、クランプ部の形状を変える事に

L側を車体へAssyする前に、クリアファイルへ型取り


Rステップホルダーには、マスターシリンダー取り付け部が設けられている
壱号機同様に、不要な部分の切り落としも視野に入れたが

L側に則ったラインでカットすると
Hurricaneの刻印ロゴが見切れてしまうのはともかく
M6の穴を横切ってしまうので、フラットが出ないので却下

逆転の発想で、マスターシリンダー取り付け部のホールを利用し
ヒールガードを取り付ける事に!(造形美重視で)

L側から型取った、クリアファイルを重ねてイメージ作り


かなり雑なマーキングwww毎度の事~


そのままクリアファイルを切り抜き、型紙を作り


図面作成

ステップバー側の穴は 鬼目ナットを、かわす様に3mm程度オフセット
アウトラインは平行に、Rも他の位置に則り製図

実際に車体へ合わせてみないと 何とも言えないが…
野暮ったい印象を受けたら→L側と同じ形状へ修正できるデザイン

改めて この位置へキャッチタンクの取り付けは、秀悦だったなと自画自賛www
キャッチタンク有りきでの、ヒールガードこそ機能美だったなと思う
まぁ、その内アイデア浮かぶかな~




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村


MBXレストア計画@270ヒールガードの製作 其の二 車体へのAssy

2019-08-06 | MBX 弐号機
ヒールガード 車体へのAssy

細工ヤスリを使用し、今一度 R処理を行う


プレートへ宛がい位置決め


マーキングから


ハンドドリルで穴あけ


ここでプチトラブル

穴の位置が、鬼目ナットと干渉
M6の穴をあけて、ボルト/ナットでサンドイッチする作戦だったが…
ホルダー裏面の形状を考慮してなかった(-_-;)

M4のビットで気づいたのが幸い
M5の下穴から、M6タップへ変更しリカバリー


ホルダーへAssy

理想は、M6ボタンキャップボルト 首下15mm
所持してないので10mmで仮組み

車体へ復旧し、とりま完成!

これしきのパーツ追加でも、グッと引き締まった印象

あえて座繰りを施さず ホルダーへ直付けしたのは
ステップクランプ部の、間延びしたスペースをデッドにする狙い

要は、造形美重視

タイトル的にはNSR50用ハリケーン/バックステップ加工流用だけど
もはや 自作バックステップ謳っても良くね(´・ω・`)?
なんて、思う今日この頃w




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村


MBXレストア計画@269ヒールガードの製作 其の一 L/切り出し~加工

2019-08-03 | MBX 弐号機
弐号機用/ヒールガードの製作開始!

材料は、5000系アルミ/5mm厚

造形的にも強度的にも、5mmは必要なイメージ
この厚みが、重い腰となっていたりf(^_^;

TTSのガードを、ガイドに補正した型紙を貼り付け

矯正作業を行った際 何の気なしに宛がって見ると
なかなかのマッチングだった

切り出し開始

5mm厚だろうが、弓ノコで切るぜw

だって 手で切らないと「手作り」にならないでしょ
(´・ω・`)?


気持ちも何度も折れたが


久々に刃も折ったり…

まだまだ未熟なり

切り出しさえ終われば楽勝!


いつも通り 一連の作業
グラインダーで荒仕上げ


形になってきた♪


Vブロックを宛がい、バイスを縦向きにセットし穴あけ

苦肉の策だが、厚みがあって材料が逃げずラッキー

エッジを整えて~


一先ず完成♪

今回は、L側用の考え
車体組付けまで L側を完成させ→R側に 取り掛かりたいと思う

なぜならば…

もう一つ作るには、モチベーションの充電が必要www




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村