2016年・壱号機30歳/弐号機34歳
昨年末には第二子となる長女が産まれ
明日 一歳をむかえる
「平凡な日常こそ幸せ」なんて言葉もありますが…
気付けばバイク三昧の非凡な日々
自分自身
家族が増えた このタイミングで何故?
と自問自答する事もありましたが…
どんなに些細な事でも良いので
日々バイクと共に在りたいと思っていました。
(これまで以上に)
今日は給油がてら散歩にでた
今日は部品の手直しをした
今日は仕事で疲れきって作業出来なかった…
それでもカバーを剥がし眺めながら一服した
一服していたらアイデアが浮かんだ
何でも良いんです。
少しでも行動する事が前進に繋がり
前にしか進めない乗り物
バイク乗りらしく生きれた一年だと振り返ります。
全てのネガ解消には至ってないものの
積み重ねた作業により
二度のスポーツ走行を果たし
そして…
ちょっと大げさだけど
弐号機との出会いから始まり
運命の歯車に導かれる様に「補完計画」の着地点が見えてきました
まだまだ目標とは言えない
遠い夢の話なので今のところは言及せずに伏せておきます。
きっかけを与えてくれた神奈川の大先輩に
いつも引っ張り出していくれる旧友に
行動を共にしてくれる同級生に
改めて「ありがとう」と伝えたい。
はい!シリアス調は終了w
着々とレストアを進めた弐号機!34歳
レストア計画とは名ばかり
完全にレストアの域は脱出し 整備の部類に移行しました!
どのタイミングで取得するか?と考えていたナンバーも
月一で日曜日に窓口が開いていて 難なく済ませられ
走行していない車体に税金を支払うのも馬鹿々々しいので
シェイクダウンは今年度中と自分を追い込みましたw
(貧乏性な僕 間違いなく完遂するでしょう)
そんな折
「自賠責保険料、9年ぶり値下げへ 平均5~10%安く」
なんてニュースが飛び込んできたw
来年4月からですって~
さてどうしたものか?
その後 壱号機にかかりきりで作業が進行しなかった為
画像も使い回しですがご容赦をm(_ _)m
定期的に行っていた動態チェックで
タコメーターが鳴く症状が再発し、ワイヤーの新調を視野に入れております。
混合/直キャブならば走行可能!
一番の問題は…結局のところ自賠責代w
大人になってもお年玉が欲しい~!!
「弐号機Coming Soon!」なのか?
そして…
今年の壱号機は、まさかのレーサー仕様で〆記事です!
余談ですが通常480×640の画像サイズで編集しておりますが
開いたウィンドウのサイズに合わせて勝手に切り替わる(画像が縮小される)のですね
知らなかった…
壱号機 最後の更新は大きい画像サイズ(当社比w)にて!
レーサー仕様と言えばゼッケンプレート
タコメーターと水温計のシンプルなレイアウト
ゼッケンプレートはNSR50用を切り出し加工
配線類はSPハーネスに変更せず
PVCクランプで綺麗に纏める
ゼッケン/メーターステー本体はハリケーン製NS50-F用バックステッププレート(R)を基礎に加工
ラジエーターコアガードを及第的?可及的?に装備
アイデア絞り出して修正の予定
テールランプ部はアルミ材でシール
Rゼッケンは低発泡アクリル板を切り出し
Rスライダーも追加
自作Rゼッケンステーはシート下に共締め式
Fスライダーも昨年より追加装備(画像は改良前の物)
勿論ワイヤーロックも
当然ドレンもワイヤーロック
ステップ廻りも地味にボルトを変更/修正
ダブルナット+チューブで緩み止め
N1サス+アダプターでR足廻りは大幅にモデルチェンジ
キャッチタンクの手直しも完了!
キャブレターハンガーとアクセルワイヤーホルダーを製作
ブレーキホースクランプを追加装備
(取り外しているがメーターケーブルクランプも)
60’S気取りですが80’Sですw
それでも30歳 十分旧車
目指すのは更に高次元なバランス
乗り手としても、作り手としても成長が必要!
走行で得た情報をフィードしながら
これからもコツコツと仕上げて行きたいです!
そして〆は恒例のバックシャン!!
例年ですと
>「今年も一年間 のんびりカスタムブログに~マイペースで」
なんて綴りますが…
今年も一年間
開設以来 稀に見る更新回数を記録したw当ブログにお付き合い頂き
ありがとうございました!!
さて、どこまで続くか?
皆様 良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
昨年末には第二子となる長女が産まれ
明日 一歳をむかえる
「平凡な日常こそ幸せ」なんて言葉もありますが…
気付けばバイク三昧の非凡な日々
自分自身
家族が増えた このタイミングで何故?
と自問自答する事もありましたが…
どんなに些細な事でも良いので
日々バイクと共に在りたいと思っていました。
(これまで以上に)
今日は給油がてら散歩にでた
今日は部品の手直しをした
今日は仕事で疲れきって作業出来なかった…
それでもカバーを剥がし眺めながら一服した
一服していたらアイデアが浮かんだ
何でも良いんです。
少しでも行動する事が前進に繋がり
前にしか進めない乗り物
バイク乗りらしく生きれた一年だと振り返ります。
全てのネガ解消には至ってないものの
積み重ねた作業により
二度のスポーツ走行を果たし
そして…
ちょっと大げさだけど
弐号機との出会いから始まり
運命の歯車に導かれる様に「補完計画」の着地点が見えてきました
まだまだ目標とは言えない
遠い夢の話なので今のところは言及せずに伏せておきます。
きっかけを与えてくれた神奈川の大先輩に
いつも引っ張り出していくれる旧友に
行動を共にしてくれる同級生に
改めて「ありがとう」と伝えたい。
はい!シリアス調は終了w
着々とレストアを進めた弐号機!34歳
レストア計画とは名ばかり
完全にレストアの域は脱出し 整備の部類に移行しました!
どのタイミングで取得するか?と考えていたナンバーも
月一で日曜日に窓口が開いていて 難なく済ませられ
走行していない車体に税金を支払うのも馬鹿々々しいので
シェイクダウンは今年度中と自分を追い込みましたw
(貧乏性な僕 間違いなく完遂するでしょう)
そんな折
「自賠責保険料、9年ぶり値下げへ 平均5~10%安く」
なんてニュースが飛び込んできたw
来年4月からですって~
さてどうしたものか?
その後 壱号機にかかりきりで作業が進行しなかった為
画像も使い回しですがご容赦をm(_ _)m
定期的に行っていた動態チェックで
タコメーターが鳴く症状が再発し、ワイヤーの新調を視野に入れております。
混合/直キャブならば走行可能!
一番の問題は…結局のところ自賠責代w
大人になってもお年玉が欲しい~!!
「弐号機Coming Soon!」なのか?
そして…
今年の壱号機は、まさかのレーサー仕様で〆記事です!
余談ですが通常480×640の画像サイズで編集しておりますが
開いたウィンドウのサイズに合わせて勝手に切り替わる(画像が縮小される)のですね
知らなかった…
壱号機 最後の更新は大きい画像サイズ(当社比w)にて!
レーサー仕様と言えばゼッケンプレート
タコメーターと水温計のシンプルなレイアウト
ゼッケンプレートはNSR50用を切り出し加工
配線類はSPハーネスに変更せず
PVCクランプで綺麗に纏める
ゼッケン/メーターステー本体はハリケーン製NS50-F用バックステッププレート(R)を基礎に加工
ラジエーターコアガードを及第的?可及的?に装備
アイデア絞り出して修正の予定
テールランプ部はアルミ材でシール
Rゼッケンは低発泡アクリル板を切り出し
Rスライダーも追加
自作Rゼッケンステーはシート下に共締め式
Fスライダーも昨年より追加装備(画像は改良前の物)
勿論ワイヤーロックも
当然ドレンもワイヤーロック
ステップ廻りも地味にボルトを変更/修正
ダブルナット+チューブで緩み止め
N1サス+アダプターでR足廻りは大幅にモデルチェンジ
キャッチタンクの手直しも完了!
キャブレターハンガーとアクセルワイヤーホルダーを製作
ブレーキホースクランプを追加装備
(取り外しているがメーターケーブルクランプも)
60’S気取りですが80’Sですw
それでも30歳 十分旧車
目指すのは更に高次元なバランス
乗り手としても、作り手としても成長が必要!
走行で得た情報をフィードしながら
これからもコツコツと仕上げて行きたいです!
そして〆は恒例のバックシャン!!
例年ですと
>「今年も一年間 のんびりカスタムブログに~マイペースで」
なんて綴りますが…
今年も一年間
開設以来 稀に見る更新回数を記録したw当ブログにお付き合い頂き
ありがとうございました!!
さて、どこまで続くか?
皆様 良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓