「スィッチユニット」車体への取り付け
先ずはブレーキランプから
お恥ずかしい。完全にグリス切れ(-_-;)

軽くペーパ掛け→グリスUPで解決

本題へ!気になる幅は29mm

目視で30mm以下は、良い読みだった
微妙に隙間が…

バランスを取りながら組付け

ヘッドライト廻りを復旧

ライトとの配線

黒+緑 / 赤+白 / 青+青
黒はアースのイメージ、青=青で、割と間違えにくい組み合わせ
ウインカーテスト

左右共に良好

バス通りへでて、エンジン始動
うん!ライトも無事に♪

ホッと一息
後は、細かい仕上げと最終チェックで
久々に公道走れるぞっと(^^♪
今宵はココまで~
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
先ずはブレーキランプから
お恥ずかしい。完全にグリス切れ(-_-;)

軽くペーパ掛け→グリスUPで解決

本題へ!気になる幅は29mm

目視で30mm以下は、良い読みだった
微妙に隙間が…

バランスを取りながら組付け

ヘッドライト廻りを復旧

ライトとの配線

黒+緑 / 赤+白 / 青+青
黒はアースのイメージ、青=青で、割と間違えにくい組み合わせ
ウインカーテスト

左右共に良好

バス通りへでて、エンジン始動
うん!ライトも無事に♪

ホッと一息
後は、細かい仕上げと最終チェックで
久々に公道走れるぞっと(^^♪
今宵はココまで~
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます