真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2011年5月20日 金曜日 ツバメを見た

2011年05月20日 23時45分34秒 | Weblog
4,339位 / 1,583,535
昨日 :18520歩 起床時間 :7時55分
血圧 :105  75 脈拍 :73 体温 :35.4℃  体重 :68.5㎏ 晴
環境放射線測定 (新宿区百人町)
測定日時        最大値 最小値 平均値
(Measurement time) (max) (min) (average)
2011/05/19 23:00~23:59 0.0656 0.0604 0.0624
2011/05/19 22:00~22:59 0.0648 0.0598 0.0624
2011/05/19 21:00~21:59 0.0652 0.0602 0.0624
2011/05/19 20:00~20:59 0.0648 0.0596 0.0623
2011/05/19 19:00~19:59 0.0645 0.0587 0.0621
2011/05/19 18:00~18:59 0.0647 0.0594 0.0618
2011/05/19 17:00~17:59 0.0650 0.0599 0.0624
2011/05/19 16:00~16:59 0.0655 0.0601 0.0629
2011/05/19 15:00~15:59 0.0653 0.0603 0.0626
2011/05/19 14:00~14:59 0.0658 0.0607 0.0632
2011/05/19 13:00~13:59 0.0659 0.0603 0.0630
2011/05/19 12:00~12:59 0.0657 0.0608 0.0630
2011/05/19 11:00~11:59 0.0657 0.0603 0.0631
2011/05/19 10:00~10:59 0.0659 0.0607 0.0630
2011/05/19 09:00~09:59 0.0663 0.0606 0.0633
2011/05/19 08:00~08:59 0.0660 0.0604 0.0635
2011/05/19 07:00~07:59 0.0659 0.0603 0.0638
2011/05/19 06:00~06:59 0.0663 0.0613 0.0631
2011/05/19 05:00~05:59 0.0656 0.0608 0.0629
2011/05/19 04:00~04:59 0.0653 0.0600 0.0631
2011/05/19 03:00~03:59 0.0651 0.0596 0.0629
2011/05/19 02:00~02:59 0.0662 0.0593 0.0627
2011/05/19 01:00~01:59 0.0655 0.0601 0.0625
2011/05/19 00:00~00:59 0.0656 0.0597 0.0624
水道水 金町、朝霞、小作、東村山各浄水所
ヨウ素131、 セシウム134 セシウム 137 不検出です。

 昨夜、早めに寝ようと思っていたが、新聞の写真をいたずらなどしていたら、取ってきた写真をブログに入れたくなって、画像の修正などを始める。そしてホームページビルダーのブログ転送を利用して、写真を取り込み、ブログを編集しなおす。
そんなことをしていて気が付けば3時と、なっていた。
 日差しが良いので、それでも8時前には目が覚める。
体温と血圧を計り、下に行く。妻は、今日は延長保育で、出勤は午後から、でも、もう洗濯を終わらせていた。
歯磨きと、顔を洗い、体重を計る。昨日かなり歩いたので、体重は落ちている。
 やはり歩かないとだめだ。
部屋に戻り布団に入って、DVDを見ている。ふと、気が付くと9時55分、「長男どうしたかな」と思い、窓の外を覗く。長男のバイクが、無い。すでに出かけていたのであった。
 DVDを見ていると携帯が鳴る。Oさんからで、T区で、「虫OBで震災後、イベントのようなものを」など話。
カレーのにおいがしてくる。妻が延長保育のしるし。
12時30分過ぎ妻が、お昼にしようと言う。焼きそばと妻がスーパーで買ってきたお握りで昼食。
部屋に戻り、明日の講習会の準備。次男が出かけてくると言い、14時前には妻も出かけて行ったようである。
今までのファイルをノート3つに整理をする。
区切りのついたところで歩きに出かける、ことにする。14時35分家を出る。六仙公園昨日と打って変わって人がいない、厚いからなのかなどと思い、ズボンのポケットを触る。歩行計が入っていない、家に戻る。かけたはずのカギが開いている、次男が帰って来ていた。部屋を探す、寝巻を着替えて、ポケットから歩行計を出したことは覚えている。布団を一枚一枚めくってみるが、無い。下のお勝手に生き探すが無い。15分も探しふと、との外を見ると、階段の踊り場に置いてあるケースの上にちょこんとのせてある。忘れないようにと、置いておいたのに、忘れてしまったのでは、どうしようもない。
14時52分気を取り直して家を出る。落合川源流へ行こうと、六銭通りを行く。工事中の道路手前の高橋邸、両方の家の松が素晴らしい、15時、写真を撮る。10分には源流から八幡神社へ出る。前沢御殿跡(楊柳沢御殿)と言うのがあるのは知っていた。昔の鷹狩の宿所跡。行ってみる事にする。旧市役所前の道を西に真っ直ぐ来ると、突き当りになり、そこに赤い鳥居のお稲荷さんがあるのは、昔昭和40年代、虫プロ時代に外注出しなどで知っていた。そのお稲荷さんをお参りして、隣の墓所に行く、入口近くに看板があり。
 東久留米市の指定文化財となっている跡地。
「前沢御殿跡 8楊柳沢御殿跡)
 江戸時代には、調練した鷹を放って動物を獲る鷹狩が盛んでした。鷹狩の場所を鷹場といい、現在の東久留米市を含めた武蔵野一帯は徳川御三家の尾張家の鷹場でした。
 その鷹狩の際の宿泊所が寛永18年(1641)から延宝4年(1676)までこの場所の旧延命寺にあり、前沢御殿や楊柳沢御殿とよばれていました。前沢は村の名、楊柳沢は御殿の北を流れる川の名とされています。また、尾張の名古屋城の別名が楊柳城であるためとも言われています。
 前沢御殿の見取り図によると、前沢宿につづく東に門があり、中央には北に玄関を持つ、藩主等が使う屋敷がありました。その北側には、鷹匠と鷹がいる御鷹部屋があり、周囲は堀で囲われていたようです。
 鷹狩は半月近く行われ、前沢御殿は30年以上その宿泊所として利用されました。
   東久留米市教育委員会。」
と書いてあった。
入口向かいにはお地蔵さんが、5体並んで立っている。
看板には
「東久留米市指定文化財
旧延命時跡民間信仰石造物群

 これらの石造物は、人々の信仰をあつめた旧延命時の門前に並んでいたもので、向って右から
地蔵菩薩       寛政七年(1795)
地蔵菩薩       年代未詳(18世紀)
庚申塔        年代未詳
法印権大僧都亮孝墓塔 天保九年(1838)
地蔵菩薩       年代未詳
となっており、旧延命時にかかわる数少ない資料です。
 なかでも、法印権大僧都亮孝墓塔は市内でも唯一のもので、梵字の銘から見ると胎蔵界大日如来像と推測されますが、がっしりとした体躯と螺髪、厳しい容貌は通常の如来とやや異なる印象を与えます。僧位僧官や亮孝という僧名、略歴等が刻まれ、「天保九成年正月三日寂」の銘が見られることから、これは僧亮孝の肖像を彫刻した墓塔と考えられます。
    東久留米市教育委員会 」
と書かれていた。
15時20分あとにする。
 mp3の電池が切れた。クルネに寄る。2階の100円ショップで単4電池2個入りや、携帯電源をUSBケーブルで取る、コード。3mのランコード2個を買いmp3の電池を交換する。16時黒目川の乗馬橋へ行く。黒目川を下り16時15分T宅に行ってみる。庭木の手入れがなされていて、垣根のつつじの綺麗に刈りこまれ、高い木の枝まで手入れがなされていた。手入れの行き届いた赤と白のバラの花がきれいに咲いていた。
 黒目川に出て16時27分ツグミの森から大圓寺さん前に出る。16時30分西武線のガードをくぐり、右折して成美会館へ行ってみる。いよいよ明日10時から「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会。9時半受付だから午前午後と、休憩もできない忙しさになるであろう。
 成美会館の写真など撮る。35分離れて黒目川。落合川との合流点、神宝大橋から落合川に出る。17時立野川が流れ込む新落合橋、このあたりが、小野殿淵があるはず、探すがわからない。こんな時に限って、農家の販売所に人かげがない。カルガモが赤ちゃんを連れて泳いでいる。ビデオをリックから取り出して撮影をする。
17時15分共立橋 
幼稚園横の鉄塔、久留米線No13を撮影する。これが変電所に行く鉄塔だ。
17時20分 美鳥橋手前の堰で子供たりが泳いでいる。今日は温度が高かったのでまだ泳げるのであろう。ビデオを取り出し撮影をする。

その先憩いの水辺公園手前で、言雄氏初めてツバメを見た。
 東の、老松橋方面から飛来して、水面をたたき急上昇して向きを変え、上空を東に戻り、また急降下し水面すれすれを飛行して、同じ場所の水面をたたいて上昇する。それを3度も繰り返していた。水面をたたく場所まで近づき、写真を撮ろうと、桑の木越しに身構えていると、もう来ない、上級を旋回石もう一羽のツバメと合流、何度か旋回して輪を書いて、東彼方へ飛び去って行った。

17時30分毘沙門橋。35分こぶし橋、橋の川下からカルガモの親子が泳いでくる。ビデオで撮影をする。
17時50分六仙遺跡53分六仙公園東口、公園を抜ける。17時55分桃畑の草むらでカモの一ツガイが草を仲良くついばんでいる。
18時家に戻る。
 歩きなれていないところを歩いたので歩数の割には疲れを感じた。
顔を洗い、うがいをして体重を計ってみる、68.2㎏体脂肪年齢も51歳と減っている。しかし今朝は勝ったのと平均されるので正確な数値ではなくなってしまう、まずかった。
 部屋に戻り着替えをして横になりテレビを点けDVどぉみいる。
19時07分長男が帰宅をする。
下で妻の声が聞こえるような気がする。
19時25分妻が来て「夕飯にしよう」と言う。
 カレーで夕食。19時50分、部屋に戻りパソコンの電源を入れる。
20時10分風呂が沸いたと妻が呼ぶ。30分風呂から出る。パソコンに今日の写真を取り込む。前にビデオ画像を取り込んだママになっていたのでビデオのホルダーに取り込んでしまい名前を変更して、写真用のホルダーに転送する。
21時17分ブログの準備、そして書き始める
今23時40分になろうとしている。時間がかかりすぎる。投稿しよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする