歌う介護士

看取りをしたご入居者から「あなたの声は癒される」と。お一人一人を思い浮かべながら、ずっと歌い続けています。

華、開くか?

2012-07-15 21:26:28 | コミュニテイビジネス



市民プロデユーサー塾の終了エグゼクテイブサマリー、事業計画発表で最優秀賞をいただきました!

まさか、自分が?と、考えもしていなかったので驚!!!

何より嬉しかったのは、賞の決め方が参加者全員の点数評価だったこと。
・プレゼン
・事業内容
・実現の可能性
それぞれ5段階評価をした合計点で決まる。

参加者の皆さんの目線が、とても暖かかった・・・。

これをきっかけに、参加者で連携を取って事業展開をしていくようになりそうです。


打ち上げも含めて、何回わたしの声を聴いていただいたことか!
つい、振られると一言ですまなくて・・・、(笑)
いえ、歌じゃなくてコメントですよ。もちろん。


わたしのテーマ、
「笑いながら死に方を語ろうKai」
死に方を語り考えることは、生き方や生き様、生きるための目標を考えることだと思うんです。
1年後の自分が何をしたいか、どうしているか、です。
ですので、世代は問いません。
ずっと、自分のスタンスにしてきた「死ぬとき後悔したくない」というのも、共感を呼んだようです。

語り合う会を設けることは、まず手始め。
とっかかりです。
他の参加者の皆さんにも登場していただける場はたくさん出てくるでしょう。
サマリーの結びにも書きましたが、
わたしは扇の要になりたい。


末筆になりましたが、豪雨で被害を受けられた方々に心よりお見舞い申します。
今まで経験しなかったことが、多すぎますね。

自分の住む地域に根ざした展開をしていきたいと思っています。
今がわたしの地域デビューです。