法務局、徒歩数分のところにあるんですが始めて中に入りました。
登記の変更があるため書類の説明を受けてきました。
自分ですると、印紙代のみですむんですよ!
書類をいただき、何とか理解可能。
丁寧に説明してくださいますよ!一人15分という制限時間はあるものの。
これくらい出来なきゃ今後困りますので、なんでも経験です。
今、同居人が始めてツール経験を積み重ねています。(笑)
遅まきながら社会人一人前かな~。
誰でも「はじめて」はありますよね。
私、大雑把なので注意しながら記載します。(笑)
訂正が出来ない箇所もあるものですから、
急がばまわれ。
何でか物事が動くときが集中するタイプなんですね、私。
これからの2週間、重なること重なること。
予定(?というのか?)が詰まっているのは良いことなのかな。
気が抜けないようにその後も作っておかないとね!
しぼんだフ~センにはなりたくないもの。
友人から認知症についての相談があり症状や診断などについて質問される。
一度しかご本人に会っていないので、話だけではなんともいえないのでお聞きした状態での一般的なケアをお話しする。
「話を聞いてもらうだけでも気が晴れる。」とのこと。
やはり、MRI検査し的確な診断の上でご本人に合う薬を服用したほうが良いとも進める。
はじめての介護ではないそうだが、自分の親と義理とでは違いますよね。
登記の変更があるため書類の説明を受けてきました。
自分ですると、印紙代のみですむんですよ!
書類をいただき、何とか理解可能。
丁寧に説明してくださいますよ!一人15分という制限時間はあるものの。
これくらい出来なきゃ今後困りますので、なんでも経験です。
今、同居人が始めてツール経験を積み重ねています。(笑)
遅まきながら社会人一人前かな~。
誰でも「はじめて」はありますよね。
私、大雑把なので注意しながら記載します。(笑)
訂正が出来ない箇所もあるものですから、
急がばまわれ。
何でか物事が動くときが集中するタイプなんですね、私。
これからの2週間、重なること重なること。
予定(?というのか?)が詰まっているのは良いことなのかな。
気が抜けないようにその後も作っておかないとね!
しぼんだフ~センにはなりたくないもの。
友人から認知症についての相談があり症状や診断などについて質問される。
一度しかご本人に会っていないので、話だけではなんともいえないのでお聞きした状態での一般的なケアをお話しする。
「話を聞いてもらうだけでも気が晴れる。」とのこと。
やはり、MRI検査し的確な診断の上でご本人に合う薬を服用したほうが良いとも進める。
はじめての介護ではないそうだが、自分の親と義理とでは違いますよね。