![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/34/2bf56ca99b333d44809b94a6c3664caf.jpg)
丹波篠山市に来たのはお花見の頃なので3ヶ月ぶりになります。
前回、諏訪園で買ったお茶がなくなったので買いに来たのです。
市役所の駐車場にとめて商店街の諏訪園篠山店に。
近づくにつれ店頭のさびしい感じが伝わって。やはり、臨時休業の貼り紙。(臨休+定休の連休のようでした)
この時点ではまだ余裕でしたが、よく読むとインター店は定休日、不定休である本店は臨休でした。
あてが外れたのでとりあえずお昼ゴハンを食べてから考えることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/21b7a25b1bfe93bdc9aefb7fbbe29037.jpg?1720649450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7e/298fe46407692afeae6558f834761ffe.jpg?1720649450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/e422d1f273c7c0cbfe3aa65426d3a1a2.jpg?1720649490)
丹南篠山口インター近所の牛屋たなかさんに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/21b7a25b1bfe93bdc9aefb7fbbe29037.jpg?1720649450)
お隣の三田屋の看板が大きいので見過ごしそうになりますが、篠山の人気店だそう、今回はお昼はココと決めてました。
行きがけに場所確認に立ち寄ったところ、開店の11時前にすでに待機している車が数台あったので予想はつきましたが、当然満席でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7e/298fe46407692afeae6558f834761ffe.jpg?1720649450)
ログハウス風の広い店内、お客さんいっぱいで活気があります。しばらく待って着席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5f/f3436815c834c758641ee6fe069993f3.jpg?1720649450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5f/f3436815c834c758641ee6fe069993f3.jpg?1720649450)
肉の香ばしい香りがただよってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/de7608c0c7736b3a693d778b5e76f8fb.jpg?1720649450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/805c507ef32c3991ee0980ef2fa48d85.jpg?1720649450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/d27db259b71d2abd66a1f4d0bab2ddad.jpg?1720649450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/de7608c0c7736b3a693d778b5e76f8fb.jpg?1720649450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/805c507ef32c3991ee0980ef2fa48d85.jpg?1720649450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/d27db259b71d2abd66a1f4d0bab2ddad.jpg?1720649450)
ランチメニューはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2e/e422d1f273c7c0cbfe3aa65426d3a1a2.jpg?1720649490)
豚ヒレカツランチ、1200円税込みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/7646e7d74ebad0b7ccea5e6527005010.jpg?1720649490)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/7646e7d74ebad0b7ccea5e6527005010.jpg?1720649490)
お肉屋さんの経営ですから、お肉の質がはっきり違いますね。
カリッとした揚げられた衣の中は、ふわっふわっ。ヒレらしい柔らかさですが、心地よくちぎれる肉の食感がたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/8c7321303c65e474f72347fdc5098523.jpg?1720649490)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/8c7321303c65e474f72347fdc5098523.jpg?1720649490)
ミンチカツランチ、同じく1200円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/347d5c3e1a626c96a335a7ac87be8848.jpg?1720649490)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/347d5c3e1a626c96a335a7ac87be8848.jpg?1720649490)
ボリュームあるミンチカツが2つ、つけ合わせに薄切りの焼肉もついています。
このミンチカツ、牛の風味がスゴイです。
篠山に行く楽しみが増えました。
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます