今日の麺天坊・拘りの麺屋さん巡りは川越市新河岸駅近くに有るつけめん・蜩さん訪問です
今日は裏のCPに車滑り込ませました(^_-)-☆
細い路地の奥にも小さいながらも有りますねCP大きな車だと行きづらいかもしれませんね(^v^)
一寸この写真だとどこの店か解らない物になってしまいましたが
時間帯柄交通量激しくなってきたので・・・。
店の中から撮った乃錬ですが、反転させて面白い画像になりました(^_-)-☆
今日はつけ麺が食べたくてこちらのお店をチョイスしました
2011、4月8日(金)17:49分入店も、かなり暖かいからつけ麺日和かと(*^_^*)
そこで選んだのは魚介塩つけ麺(並)を一ポチしました
何時ものおじさんに渡すと早速準備してくれます
同時にお水も出してくれました、先客は居ませんでしたが、麺が出来る前に
原チャのお姉さん颯爽と入店です・・・。
太麺なので時間は10分位ですか?
とろろ昆布と天かすが浮いたつけ汁と艶々の麺が目の前に(^_-)-☆
市販だろうと自家製だろうとそんなことは関係ないぞと、主張する小麦の風味がする
褐色の麺が魅力的です
つけ汁のとろろ昆布ももうこちらの定番ですね、最初違和感あった揚げ玉ですら
こちらの個性ですね(*^_^*)
麺量も240グラムと小食の筆者には丁度良い感じです
これ以上の量だと根性出さないといけません(-_-メ)
大食いばかりがラオタでは無いです・・・。と言う事で
完食です、勿論スープ割共々完飲した事は言うまでも無い事です(^_-)-☆
御馳走様でした!!又来ます(^。^)y-.。o○