2012年1月28日(土)22:53分~23:18分訪問
麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは22:30分からつけめん専科になる丸和乃つけめんさんです(^。^)y-.。o○
住所:埼玉県ふじみ野市上福岡3‐6‐7 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩4分
埼玉懸信用金庫手前(炭火焼ホルモン丸和 内) 営業時間:22:30~深夜1時(L・O:0時45分)一日20食限定
近くにコインパーキングあり
さて当ブログの検索で何時も2番目、3番目に多いアクセツ解析に観るように、こちらの丸和乃さんからの件数が俄かに
多いので、今日は久し振りに訪問と相成りました(^。^)y-.。o○
何故、其れだけ気に成ってる御仁居るのか良くは解りませんが・・・。レア感は確かにありまして、というのも夕方から
ホルモン店として営業するこちらのお店が麺屋さんとなるのは、22:30分からの僅か二時間半でしかも限定20食と言う物。
筆者の後ろについて歩いているお二人さんもこちらに来ました(^。^)y-.。o○先客はお一人カウンターに居ます。
後客の二人も常連らしく、本来カウンターに座る所テーブル席で良いと言う店主さんのお言葉に甘えてますね
そして先ず、生ビールを注文して今日の麺はコクダシ醤油のつけ麺を並の200gで注文
メニューも至って解り易くつけ麺醤油と塩、ラーメン醤油と塩の4種類の提供(^。^)y-.。o○
其の麺の極太麺の性質上概ね茹で時間も10分以上を要するので、暫し黄金のお水で喉を潤しながら待ちます
こちらのオフィシャルページである様に拘りは半端無い物が有ります、もし半分以上残した時点で不味いとあらばお代は
頂戴しないと言う店主の拘り
そうこうするうちに注文のコクダシ醤油のつけ麺が目の前に提供されます(^。^)y-.。o○
何と丼の渕に柚子胡椒が張り付いてますね(^_-)-☆
以前には無かったビジュアルです、日々精進の旨さを追求する姿が見て取れますね
の画も前回の記事を見返しても其のビジュアルは変わっています、魚介というか魚粉と節粉の量が半端無い
物となっていますね(^。^)y-.。o○
是は間違いなく極太麺に絡みそうですね(●^o^●)
どちらの製麺所に頼んでいるかは解りませんが、本来余りつけ麺&太麺を積極的に求める筆者では無いけど
こちらの麺はシンプルでとても美味しいと思います(^。^)y-.。o○
つけ汁の持ち上げは矢張り想像通りの物で200gも、小食の筆者でもあっという間に食べ尽くす事が出来る優れもの
チャーシューはこちらのHPに在る様に豚バラからハラミに替えたので、つけ汁の中にごろっとした物が沈んでいます
麺に変化を付けるべく、半分程食した後に丼に付く柚子胡椒を麺と一緒につけ汁に浸しながら頂きます
一層の清涼感が味わう事が出来ますね(^。^)y-.。o○
そして和風だしのスープ割を頼むと以前の帯状の出汁昆布では無く糸状にカットされた昆布に代わっていました
今までより一層端麗になっています。
そして丼の底に残る魚介のエキスが其の旨みを充分発揮してくれると言う事が解りますね
次回はあつもりにする事にしましょうか