2013年11月26日(火)17時39分~18時15分再訪問
先客さん4名、後客さん4名。
麺天坊鉄骨スープ、拘りの定食屋さん巡りは会社から程近い元関取りだった親子で営業してる「かもだ」さんです(^。^)y-.。o○
住所:〒350-0844 埼玉県川越市鴨田3370‐3 電話番号:049‐222-6463
営業時間:11:00~20:00(LO 19:45) 定休日:日曜日 席数:カウンター5席 小上がり 4人掛けテーブル4卓
駐車場:有 10台分 店舗横にあり アクセス:JR埼京線「南古谷駅」3756m 喫煙:全面喫煙可
半年振りの訪問ですが今回は麺を戴きたく、さてどんなメニューを攻めようかと・・とその前にお店に入る前に店舗外観を撮りますが
・・が節電の為か苦労しますね真っ暗です
取り敢えず画質が荒れますが加工で何とかしますが
此方のお店は大通りから一本入った処に位置してるので、こんな夜の部に訪れるお客さんは殆どが常連さんと思われるので、態々照明を当てることなんて
しなくても良いのかな
座ったカウンター席は前回と同じ場所、先客さんもカウンターとTVの前の小上がりも一緒でした、もっとも人数が違ってましたが
前回は味噌味の肉野菜炒め定食を食べたので今回はメインに麺を後は麺を頼んだ客だけに用意されてる半炒飯か半カレーと言うメニューが有ります
それと餃子も頼もうと思いましたが麺を少し大盛り感が期待できるような物をチョイス
結果餃子は断念して正解でしたね~、久し振りにギブアップしちゃうかと思いました
註文したのはカントンメン730円と半炒飯350円を
そしてお盆に乗ってもって来られたのがこちら。今日も厨房は元お相撲さんの方達、大きな身体が厨房に3体。
お父さんと2りのお子さんと言うメンバーですが、恐らくお父さんも元お相撲さんだったと思われる大きな方です(^。^)y-.。o○
半炒飯350円となっていますが、立派に普通サイズの炒飯でした(*^_^*)
そしてそれよりも驚く大きな丼のカントンメンは、餡かけラーメンのように、野菜がドロドロの片栗粉で仕上げられていましたね
麺を持ち上げるのにも力が要りますね、可なりの量の水溶き片栗粉で野菜を絡めています( ..)φメモメモ
此処の処メガ盛りも難無く完食出来ると自負してましたが、食べる前から大丈夫かななんて思ったりもしちゃいました
普通この手の餡は食べてるうちに、その片栗粉のとろみも緩くなるのですが、食べ終わるまでトロ~りとした物でしたね
まあ、重い重い麺を混ぜ売るのも可なりの力と根気が要りますね
味付けはお相撲さんの料理らしく濃いめの物で美味しいのですが、矢張り侮っていましたね~メガ盛りを
餃子を注文しなくて大正解でした(^。^)y-.。o○ もしも餃子でも頼んでいたら久し振りに残す事になっていましたね
これで大盛りの麺と普通サイズの炒飯なら到底食べ終わる事も無かったでしょうが、なんとか美味しく頂く事が出来ました(^。^)y-.。o○
たっぷりの野菜の餡かけのカントンメン、とても味付けも良い美味しい物でした。
どうも御馳走様でした また来ますね(^_-)-☆
今日も応援の2クリック
宜しくお願いします
あわせてこちらのトーナメントの応援も宜しく
します。