麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

ラーメン・定食・ちゃんこ鍋 かもだ@川越市 半年振りの訪問は半炒飯?これでも・・・セットで!

2013年12月03日 02時26分40秒 | 拘りの麺屋 川越市

2013年11月26日(火)17時39分~18時15分再訪問    先客さん4名、後客さん4名。

麺天坊鉄骨スープ、拘りの定食屋さん巡りは会社から程近い元関取りだった親子で営業してる「かもだ」さんです(^。^)y-.。o○

住所:〒350-0844 埼玉県川越市鴨田3370‐3  電話番号:049‐222-6463

営業時間:11:00~20:00(LO 19:45)  定休日:日曜日   席数:カウンター5席 小上がり 4人掛けテーブル4卓

駐車場:有 10台分 店舗横にあり  アクセス:JR埼京線「南古谷駅」3756m  喫煙:全面喫煙可

半年振りの訪問ですが今回は麺を戴きたく、さてどんなメニューを攻めようかと・・とその前にお店に入る前に店舗外観を撮りますが  

・・が節電の為か苦労しますね真っ暗です取り敢えず画質が荒れますが加工で何とかしますが

此方のお店は大通りから一本入った処に位置してるので、こんな夜の部に訪れるお客さんは殆どが常連さんと思われるので、態々照明を当てることなんて

しなくても良いのかな

座ったカウンター席は前回と同じ場所、先客さんもカウンターとTVの前の小上がりも一緒でした、もっとも人数が違ってましたが

前回は味噌味の肉野菜炒め定食を食べたので今回はメインに麺を後は麺を頼んだ客だけに用意されてる半炒飯か半カレーと言うメニューが有ります

   それと餃子も頼もうと思いましたが麺を少し大盛り感が期待できるような物をチョイス

結果餃子は断念して正解でしたね~、久し振りにギブアップしちゃうかと思いました

註文したのはカントンメン730円と半炒飯350円を

そしてお盆に乗ってもって来られたのがこちら。今日も厨房は元お相撲さんの方達、大きな身体が厨房に3体。

お父さんと2りのお子さんと言うメンバーですが、恐らくお父さんも元お相撲さんだったと思われる大きな方です(^。^)y-.。o○

半炒飯350円となっていますが、立派に普通サイズの炒飯でした(*^_^*)

そしてそれよりも驚く大きな丼のカントンメンは、餡かけラーメンのように、野菜がドロドロの片栗粉で仕上げられていましたね

麺を持ち上げるのにも力が要りますね、可なりの量の水溶き片栗粉で野菜を絡めています( ..)φメモメモ

此処の処メガ盛りも難無く完食出来ると自負してましたが、食べる前から大丈夫かななんて思ったりもしちゃいました

普通この手の餡は食べてるうちに、その片栗粉のとろみも緩くなるのですが、食べ終わるまでトロ~りとした物でしたね

まあ、重い重い麺を混ぜ売るのも可なりの力と根気が要りますね

味付けはお相撲さんの料理らしく濃いめの物で美味しいのですが、矢張り侮っていましたね~メガ盛りを

餃子を注文しなくて大正解でした(^。^)y-.。o○  もしも餃子でも頼んでいたら久し振りに残す事になっていましたね

これで大盛りの麺と普通サイズの炒飯なら到底食べ終わる事も無かったでしょうが、なんとか美味しく頂く事が出来ました(^。^)y-.。o○ 

たっぷりの野菜の餡かけのカントンメン、とても味付けも良い美味しい物でした。

どうも御馳走様でした また来ますね(^_-)-☆

      にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

今日も応援の2クリック 宜しくお願いします       

あわせてこちらのトーナメントの応援も宜しく  します。

美味しかった!(外食編) 24ブログトーナメント

埼玉県川越市鴨田3370-3
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理 丸鶴@川越市 丸鶴史上最多のお客さんが見えて満席状態が続きました(@_@;)

2013年12月03日 00時55分05秒 | 拘りの麺屋 川越市

2013年11月25日(月)18時35分~20時00分訪問     先客さん1名、後客さん10名。満席状態続きます。

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは本格的ラーメン200円のお店、中華料理・丸鶴さんです(^。^)y-.。o○

場所:埼玉県川越市藤間878   電話番号:049‐245-3932   営業時間:11:30~15:00  17:00~22:00   定休日:火曜日

座席数:カウンターのみ8席   喫煙:可   最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩6分    駐車場:有り 店の前に1台分

どこも行けない忙しい時に助かるお店  本格的ラーメン200円のお店中華料理・丸鶴さん(^。^)y-.。o○

先客さんが1名居ましたので、今日はTVが見えるカウンター席に丁度角っ子の処です・・・が、烏龍杯を何杯か飲んでいると先客さんと入れ替わりに団体さん

近くのママさんとおばあちゃんと孫たち2名(*^_^*)直ぐに残りの席が埋まっちゃいました、筆者も最初の席から端っこに移動です

入った時には想像すら出来なかった光景が暫くの間続きます、丸鶴史上初めてでしょうかね~こんな時間に込んでくるのは

まあ、それはさて置き先ずは烏龍杯と餃子を注文します

直ぐに烏龍杯が運ばれてきて、併せて運ばれてきた茹でもやしの中華ダレ掛けを戴きながら、自慢の牛おろし定食のメニューを

当店のお勧めの牛肉大根定食・・・暫く頼んでない様な気がしますね(-_-メ) どうしても最近は麺食が多くなるので定食類の注文が儘なりません

そして今宵も考えているのは通常よりも50円もお得なカレーとラーメンのセットBセット650円を頼むつもりです

烏龍杯を飲み進めるうちに、そんなセット物を頼む前にもう少しおつまみになる様なものを頼もうかと

・・で今回もまたまた同じような物を頼んでしまいました、回鍋肉の単品を、此方の豚肉にはしっかりカタクリを叩いて焼に入る一仕事(*^_^*)

しっとりキャベツと味噌だれが癖になる旨さですね、回鍋肉

続いて頼んだのが先日来註文を続けてる感が有る焼き餃子(^。^)y-.。o○  麺屋さん巡りの際は必ずと言っていいほど頼む代物

暫く頼んでいなかった此方のしっとりとした餃子、パリパリの焼き方が好きな筆者は敬遠していましたが、お酒に合うので最近は嵌っています

そしてメインは左記のカレーとラーメンのセット650円(*^_^*)

カレーだけでも満足する時も有るけれど、此処の処随分代謝が挙がったのか直ぐにお腹も空いてきます

もっとも朝とお昼は徹底的にストイックな低カロリーの食事

故にかなりのカロリーを摂ってる様ですがいまだに、体脂肪は10%前半をキープ、予定の5%には此の生活を続けてる限り中々大変です(^。^)y-.。o○

此方のラーメンの麺は一見すると手打ちの様な平打ちの縮れ麺ですが、200円で提供なればそんな訳も無く

もちもちで美味しい太麺なので手打ち風の麺が好きな御仁には嬉しい200円ラーメンですね

どうも御馳走様でしたまた来ますね(^_-)-☆

それにしても久し振りに賑わった丸鶴さん、良かったですね~。

     にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

今日も応援の2クリック 宜しくお願いします       

あわせてこちらのトーナメントの応援も宜しく  します。

美味しかった!(外食編) 24ブログトーナメント

埼玉県川越市藤間878
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆