今日は曇りなのかミストシャワーなのかぐずぐずはっきりしない空模様で、
おまけに明け方脚を伸ばしたらふくらはぎがぐぎっといってしまい、
家でほぼ一日本を読んでいたのですが、
本の中に『精神的DVD』という言葉がでてきた(もちろん言い間違えた話として)。
はて?
違うな、違う、違うのはわかるけど、
では何がどう違うんだ? 正しい言葉はなんだ?
精神的DVD、
精神的BVD、
精神的AD、
精神的BD、
精神的CD,
精神的AV,
精神的DV,
精神的BL,
精神的ED、
精神的KGB、
精神的AKB、
精神的DDT、
出てくる、出てくる、わけわかんなくなってきます。
正答は精神的DVか?
そう、思いだした、出てくるといえば、すっごい落し物に出あってしまった。
往きに通った時はなにも落ちていなかったのに、
帰りに、道にパンツ(女性用のパンティ)が落ちていて、
それも洗い立て風、白地に黒や赤の小さなハートに縁に黒いゴムリボンレース。
なんでそんなにしっかり見たかというと、
遠目に折り畳み傘の袋かポーチ、あるいは小ぶりのトートバッグかなと思ったわけ。
ところが近づくにつれ形が三角、輪が3つ。
いやぁ、困りました。
拾うべきなのか、どこかに隠す(除ける)べきなのか、学校の前だったので届けるべきなのか。
さて私の取った行動は。
逃げました。 ああ、大人がとる行動か。
だて、触りたくないし、どう対処していいのかわからない。
電柱にかけておくのもあれだし、拾っても変に思われそうだし。
でも持ち帰ったほうが良かったかなぁ、家でゴミとして処分するべきだったかなぁ、もう遅いけど。
というわけで、落し物には十分注意しましょう。
あ!ここでまた思いだした!
3年ほど前にふんどしが道端に落ちていた。
それもなんとオレンジ色。
そのときはきっぱり逃げました。
輪が3つ?
2つは分かるが あと1つはどこに付いてるんだろ?
そりゃ~みどりさんが持っていかなければ 次は男性だと見てるだけで犯罪ですからぁ~
しかし パンツばっかり!落ちてますね
たまには 現金が落ちてるとドキドキするのにですね ハハハァ
俺は 砂浜で2万円拾っちゃいました しかも裸で
こんな時は みどりさんどうしますか?
右脚左脚にお腹で3つ。お腹は論外だったでしょか。
昨日の夕方走った時には見当たりませんでした。
木にも電柱にも自転車のカゴにも。
2万円拾ったら砂浜でも街中でも裸でも交番に行き届けます。
あ、これ真面目に性格なんです、後ろめたいのは嫌なんですね。パンツはスルーしたくせにあれですけど。
先日、スーパでお札をばらまいた人がいて、
本人気付いてなくてね、それで肩を叩いて呼び止め、
一緒に拾ってあげました。9千円也。
すっごく感謝されたけど、アイスは買ってくれませんでした(笑)。
今朝目が覚め一番に浮かんだのが、
砂浜で2万円で、まわりに人がいたら、
ネコババするんじゃないかと疑われそうで躊躇しそう。
どうするかなぁ、ひとり大声で交番に届けますと叫ぶのも変だし。
いろいろな環境を想定できていませんでした。
難しいですねー。でもやっぱりお金は拾って届けるかな。