毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

ゆる~く、なまこ山。。。

2007-10-03 20:43:43 | ご近所山
昨夜眠るとき、なにかリハビリにいいコースはないかと考えてみた。。。
我が家の裏手が『三角山』、三角山に向かって右手西方向には『発寒川緑地』、左手には『神宮、円山』がある。。。なんと見事なロケーション。。。どれもほどほどに近い。。。
で、なまこ山の存在を思い出した。。。ゆるい。。。徒歩20分もあれば着くし、着くまでも坂道だ。。。

なまこ山は山ですが、山というよりは整備された遊歩道です。。。
なまこそっくりの形がかわいらしい。。。
イヤーラウンドコースにも含まれてるはず。。。
なんといっても標高80m、宮の森緑地と呼ぶより『なまこ山』のほうが愛らしくて(脱力系で)好きなんですが。。。



水飲み場も芸術的です。。。




このように、殆どの部分が階段です。。。石の階段は少なく、あとは下の写真のような木の足場です。。。



本郷新氏の彫刻。。。





彫刻のある山っていうのも珍しい???私としては、素朴ななまこ山を見てみたかったんですけどね。。。ちなみに横には大なまこ山があります。。。入れるんだろか???

雨の中、傘を片手に北1条側から大倉山側、大倉山側から北1条側へ。。。
物足りないので、さらに階段のみを二往復してみました。。。
この階段、数えてみたらざっと156段(150段までは確かに記憶してたんですが…)、
上りは問題なしの楽勝、下りはまだすぱすぱ下りれないけど、いい調子かも。。。




なまこ山できのこ。。。なんか白雪姫に出てくるような(小人さんとのシーンを思い出したんですけど。。。)、赤くてでっかいきのこにぎょっでした。。。

途中で犬とお散歩中のおじさんに声をかけられました。。。
『この山、いいでしょう!!』(笑)。。。
三角山でも、円山でも、藻岩山でもみな言います。。。『この山いいでしょう?!』(笑)。。。
愛されてるんだなぁ、どの山も。。。
なまこ山さん、これからもリハビリでお世話になりますっ。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿