【Live Information】
昭和を代表する歌手、美空ひばり。
その名は、日本のポピュラー音楽史に、いつまでも燦然と輝き続けることでしょう。
「川の流れのように」は、美空ひばりの晩年の名曲です。
作詞の秋元康は、「おニャン子クラブ」や「AKB48」などを手掛けた、今ではもはや説明の必要もないほどの歌謡界の重鎮。
作曲の見岳章は、「すみれSeptember Love」のヒットを持つ「一風堂」のメンバーで、解散後はソロ、作曲家として活動していました。
「川の流れのように」は、もともとは1988年12月に発表されたアルバム「川の流れのように〜不死鳥パートⅡ」に表題曲としてに収録されていました。
自分の人生とオーバーラップするこの曲に対し、ひばりさんは当初から強い思い入れを持っていたようで、シングルカットを強く希望したと言います。
昭和天皇崩御の4日後の1989年1月11日、まるで昭和に別れを告げるかのようにリリースされました。結果的に、これがひばりさんの生前最後のシングルとなります。
そして、この歌で自ら人生の幕を引くようにして、この年6月24日に52歳で亡くなりました。
まさに日本における「マイ・ウェイ」、あるいは「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」と言っていい名曲だと思います。
栄光の陰で多くの苦難に向き合ってきたひばりさんが歌いきった歌詞だからこそ、人生の中盤から終盤に差し掛かっている人々の共感を呼んだのではないでしょうか。
この曲が世に出たばかりの頃、当時まだまだ若かったぼくには、この歌詞の持つ意味や重さは分かっていませんでした。
しかし25年以上を経たいま、歌詞を読むだけで、わが身を振り返って思うしみじみとした感情に包み込まれます。
細く、長く、でこぼこして、曲がりくねった道。
地図すらない。
まさにそれが「旅」という名の人生です。
多くの苦難もあるでしょう。
しかし、人生とは辛いだけのものでしょうか。
この曲をひばりさんが歌うのを、一度だけテレビで観たことがあります。
それは、身震いするほどの迫力と優しさを併せ持った、感動的な歌でした。
今から思えば、その頃すでに歩くのも困難だったはずですが、テレビで見る限りそのような様子は微塵も伺えませんでした。そして、圧倒的な歌唱力と、すんなりと心に入り込んでくる歌に込められた思いは、ぼくの「単なる懐メロ歌手」「かつてのスター歌手」という美空ひばりに対する捉え方を根っこからひっくり返してくれました。
そして、聴き終ったあとの、なんて晴れやかな気持ち。
いろんな方がいろんなところで語り尽くした感がありますが、歌の巧さはやはり抜きんでていると思います。
声量、抑揚のつけ方、感情の入れ方。
そして、改めて感じるのが、「なぜこんなに伝わってくるのか」ということです。
やはり、一音一音ていねいに歌っていること、そして歌詞の発音が非常に明瞭であることではないでしょうか。
フィーリング重視、あるいは勢いだけで歌ってしまっている歌手がとても多いなか、これだけ歌詞の内容を伝えられる歌手は、そうそう見当たらないと思います。
また、バックバンドを支配している、とでも言えばいいのか、「わたしの歌に対して必要な演奏はこうなのです」と歌で指示を出しているように聴こえます。バンドに歌わせてもらっているのではなくて、歌唱力でバンドを自在にコントロールしているのだと思います。これがあるべき歌手の姿なのではないでしょうか。
「川の流れのように」は、ひばりさんの死後の1989年12月、第31回日本レコード大賞で、特別栄誉歌手賞、金賞、作曲賞を受賞しました。
その後、今に至るまで、国内外問わず多くの歌手に歌い継がれています。
【川の流れのように】
■シングル・リリース
1989年1月11日
■作 詞
秋元 康
■作 曲
見岳 章
■編 曲
竜崎孝路
■歌
美空ひばり
■チャート最高位
1989年度オリコン週間チャート 8位
1989年度オリコン年間チャート 35位
1990年度オリコン年間チャート 78位
[歌 詞]
【Live Information】
4月10日(日)
岡山 喰助 (岡山市北区表町2-5-40 tel 086-238-6900)
♪田邊博将(drums)、山本ヒロユキ(piano)、遠藤マリ(voval)、皆木秀樹(bass)
【料 金】
【演 奏】
4月16日(土)夕方
岡山Sayuri LA cachette(サユリ・ラ・カシェット) (岡山市南区西高崎71-13 2F tel 086-363-5390)
♪Too Bad Gentleman [三浦"Whoomin'"史雄(vocal, mouth-harp)、皆木秀樹(bass)] ほか
【料 金】
【演 奏】16:00開演
4月16日(土)夜
倉敷木庵 (倉敷市川西町18-23 tel 086-421-9933)
♪美淋つゆ子(piano)、皆木秀樹(bass)
【料 金】飲食代のみ
【演 奏】19:00~ (2回ステージ)
4月17日(日)
岡山ののさま*あん (岡山市南区藤田1633 tel 080-4265-3058)
♪Too Bad Gentleman [三浦"Whoomin'"史雄(vocal, mouth-harp)、皆木秀樹(bass)]
♪金太郎一座
♪めたぼりっくす
♪フラ&あ、ぱっち
【料 金】1500円(カレー+お茶付き)
【演 奏】12:00開店 13:00開演
4月21日(木)
岡山MO:GLA (岡山市北区中央町3-17 tel 086-235-3277)
♪天野SHO(bass, vocal)
♪Too Bad Gentleman [三浦"Whoomin'"史雄(vocal, mouth-harp)、皆木秀樹(bass)]
ほか
【料 金】前売2500円、当日3000円(飲食代別途)
【時 間】19:00開演、19:30開場
4月22日(金)
岡山セカンド・シンプソン (岡山市北区表町3-15-15 2F tel 086-234-5009)
♪角堂りえ(piano)、中村哲(drums)、皆木秀樹(bass)
【料 金】1500円(飲食代別途 学生は学生証提示で500円割引)
【演 奏】20:30~、21:30~(2回ステージ)
※シットイン可
4月23日(土)
岡山GROOVY (岡山市北区田町2-5-23 tel 086-221-7721)
♪山本ヒロユキ(piano)、皆木秀樹(bass)
【料 金】3000円(飲食代別途)
【演 奏】20:00~ (2回ステージ)
4月27日(水)
倉敷アヴェニュウ (倉敷市本町11-30 tel 086-424-8043)
♪Sachiko(vocal)、古山修(guitar)、中村哲(drums)、皆木秀樹(bass)
【料 金】500円(飲食代別途)
【演 奏】20:00~、21:00~、22:00~ (3回ステージ)
4月29日(金)
岡山セカンド・シンプソン (岡山市北区表町3-15-15 2F tel 086-234-5009)
♪山本ヒロユキ(sax)、皆木秀樹(bass)
【料 金】1500円(飲食代別途 学生は学生証提示で500円割引)
【演 奏】21:00~、22:00~(2回ステージ)
※シットイン可
4月30日(土)
花・緑ハーモニーフェスタ in 西川 「ジャズ・イン・西川 2016 Spring」
岡山 下石井公園ステージ (岡山市北区幸町10-16)
♪山本ヒロユキ(piano)、吉田和美(sax)、龍野豊子(drums) & 皆木秀樹(bass)
【料 金】無料
【演 奏】
人気blogランキングへ←クリックして下さいね
運転中に熱唱している顔を見られたくないので、
できるだけ口を開けず、
そして唇を動かさず歌っていたんだけど、
これがたまたま腹話術の基本になっていたらしい。
このまま上達すれば、
いずれは念願の腹話術でのMCを披露できる日も近い、かもしれんwww
以前、ちょっと練習していたんだけど、
マイクにうまく声が乗らなかったから断念したのです。(汗)
こんなことばかり考えているうちに春が来てしまいました(^^;)
アホなことに気を取られている場合ではないですね~
練習しよ。
人気blogランキングへ←クリックして下さいね
【Live Information】
ロックやポップスの黄金時代を創りあげてきた、ぼくたちにとっては憧れだったミュージシャンの訃報が続きますね。
デヴィッド・ボウイ、グレン・フライ、モーリス・ホワイト・・・。
今年(2016年)1月28日には、1960~70年代のアメリカのロック界を席巻したバンド、「ジェファーソン・エアプレイン」に関わりのあるふたりのミュージシャンが亡くなりました。
創設メンバーのひとり、ポール・カントナーと、初代女性ボーカリスト、シグニ・トリー・アンダーソンです。
ふたりとも74歳でした。
ジェファーソン・エアプレインをはじめて聴いたのは、ぼくがまだ高校に通っていた30年以上も前のことです。
NHK-FMだったと思うけれど、渋谷陽一さんがパーソナリティを務めていた音楽番組で「あなただけを(Somebody To Love)」を聴いたんです。
「スタジオ録音のオリジナル・ヴァージョンよりこっちの方がいいから」ということで、渋谷さんは、あえてライヴ・アルバム「フィルモアのジェファーソン・エアプレイン」に収録されていたものを放送してくれたんです。
いま聴いてみると、粗削りではありますがとても瑞々しく、それでいて存在感たっぷりで、ライヴ会場の雰囲気ごとパッケージされた感じが熱気となって伝わってきます。
「フィルモアのジェファーソン・エアプレイン (Bless It's Pointed Little Head)」(1969)
こうして、手当り次第にいろんなロックを聴き漁っていた当時のぼくの脳に「ジェファーソン・エアプレイン」は深く刻まれました。
ジェファーソン・エアプレインは、1965年に結成されたサンフランシスコ出身のロック・バンドです。
創設メンバーは、
マーティ・バリン(vocal)
シグニ・トリー・アンダーソン(vocal)
ポール・カントナー(guitar, vocal)
ボブ・ハーヴェイ(bass)
ジェリー・ペロクィン(drums)
ですが、1966年に発表されたデビュー・アルバムでは
マーティ・バリン(vocal)
シグニ・トリー・アンダーソン(vocal)
ポール・カントナー(guitar, vocal)
ヨーマ・コウコネン(guitar)
ジャック・キャサディ(bass)
スキップ・スペンス(drums)
となり、翌1967年にはアンダーソンの代わりにグレース・スリック(vocal, piano, organ)が、スペンスの代わりにスペンサー・ドライデン(drums)が加入して、バンドのサウンドが固まってゆきます。
グレース・スリック。ジャニス・ジョプリンと並ぶ、女性ロッカーの草分け的存在。
ジェファーソン・エアプレインは、反戦・反体制・ドラッグなど、当時のヒッピー文化を代表するバンドのひとつで、「カウンター・カルチャーの申し子」とも言われて絶大な支持を集めました。
音楽的にはドラッグ体験から来るサイケデリックなフォーク・ロックを基調としていましたが、当時のメンバーであるマーティ・バリンはポップスやR&B、ポール・カントナーはフォーク、ヨーマ・コウコネンはブルースなど、内側には多様な音楽性を秘めていたので、単なるサイケデリック・ロックの範疇にはおさまらない、スケールの大きなバンドに成長しました。
「飛行記録(Flight Log 1966~1976)」は、ジェファーソン・エアプレインのベスト・アルバムです。当時はアナログ盤2枚組で、新品だとおそらく高校生には手が出せなかったと思いますが、中古レコード店で見つけて、それでも思い切ってレジに持っていった記憶があります。
収められているのはジェファーソン・エアプレインの作品のほか、在籍メンバーによる別ユニット(ポール・カントナーのソロ作品、ポール・カントナー&グレイス・スリック名義作品、ヨーマ・コウコネンとジャック・キャサディが作ったブルース・バンド「ホット・ツナ」の作品、ジェファーソン・スターシップの作品、ポール・カントナー、グレース・スリック&デヴィッド・フライバーグ名義の作品、ヨーマ・コウコネンのソロ作品)の曲も含まれています。
最初に聴いた時は、曲に染みついている仄暗い雰囲気や、うっすらとまとった毒々しさが新鮮に聴こえましたが、そういうサイケデリックな感覚よりも、「あなただけを」や「ヴォランティアーズ」のような、当時のぼくに分かりやすい曲の方を好んで聴いていました。
ベトナム戦争を描いた1986年の映画「プラトーン」で、チャーリー・シーン演じる主人公が夕闇に近い日暮の中で佇んでいる場面にエアプレインの「ホワイト・ラビット」が使われていましたが、曲とボーカルのどこか虚無的なところがその場面にこれ以上ないくらいぴったりしていて、エアプレインの魅力を改めて感じ取ることができました。
レコードで持っていた「飛行記録」は引っ越しの時に紛失してしまいました。カセット・テープだけは大事に取ってありましたが、CDとして再発されているのに遅まきながら気づいたので、先日無事に購入することができました。
レコードとCDの違いはあっても、25~30年ぶりくらいにようやく「再会」することができました。
◆飛行記録'66~'76/Flight Log(1966-1976)
■歌・演奏
ジェファーソン・エアプレイン
■リリース
1977年1月7日
■収録曲
[side-A]
① カム・アップ・ジ・イヤーズ/Come Up the Years (Jefferson Airplane : by Balin, Kantner)
② ホワイト・ラビット/White Rabbit (Jefferson Airplane : by Slick)
③ 帰っておくれ/Comin' Back to Me (Jefferson Airplane : by Balin)
④ ウォント・ユー・トライ/サタデー・アフタヌーン/Won't You Try/Saturday AQfternoon (Jefferson Airplane : by Kantner)
⑤ グリージー・ハート/Greasy Heart (Jefferson Airplane : by Slick)
⑥ イフ・ユー・フィール/If You Feel (Jefferson Airplane : by Balin, Gary Blackman)
[side-B]
⑦ あなただけを/Somebody to Love (Jefferson Airplane : by Darby, Slick)
⑧ 木の舟/Wooden Ships (Jefferson Airplane : by David Crosby, Kantner, Stephen Stills)
⑨ ヴォランティアーズ/Volunteers (Jefferson Airplane : by Balin, Kantner)
⑩ ヘジテイション・ブルース/Hesitation Blues (Hot Tuna : traditional, arranged by Kaukonen, Casady)
⑪ ハヴ・ユー・シーン・ザ・スターズ・トゥナイト?/Have You Seen the Stars Tonite? (Paul Kantner : by David Crosby, Kantner)
[side-C]
⑫ シルヴァー・スプーン/Silver Spoon (Paul Kantner & Grace Slick : by Slick)
⑬ とても良い気分/Feel So Good (Jefferson Airplane : by Kaukonen)
⑭ プリティ・アズ・ユー・フィール/Pretty as You Feel (Jefferson Airplane : by Covington, Casady, Kaukonen)
⑮ ミルク・トレイン/Milk Train (Jefferson Airplane : by Slick, Papa John Creach, Roger Spotts)
⑯ ジャ・ダ/Ja da (Keep on Truckin') (Hot Tuna : by Bob Carleton)
[side-D]
⑰ カム・アゲイン・トゥカン/¿Come Again Toucan? (Grace Slick : by Freiberg, Slick)
⑱ 中国のスケッチ/Sketches of China (Paul Kantner, Grace Slick & David Freiberg : by Kantner, Slick)
⑲ ジェネシス/Genesis (Jorma Kaukonen : by Kaukonen)
⑳ 吠えろタイガー/Ride the Tiger (Jefferson Starship : by Kantner, Slick, Byong Yu)
㉑ プリーズ・カム・バック/Please Come Back (Jefferson Starship : by Ron Nagle)
■録音メンバー
シグニ・トリー・アンダーソン/Signe Toly Anderson (vocals ①)
グレイス・スリック/Grace Slick (vocals, piano, organ ②~⑨, ⑪~⑮, ⑰~⑱, ⑲~㉑)
マーティ・バリン/Marty Balin (vocals, guitar ①~⑨)
ポール・カントナー/Paul Kantner (vocals, guitar ①~⑨, ⑪~⑮, ⑱, ⑳~㉑)
ヨーマ・カウコネン/Jorma Kaukonen (vocals, guitar ①~⑩, ⑬~⑯, ⑲)
デヴィッド・クロスビー/David Crosby (vocals, guitar ⑪)
クレイグ・チャキーソ/Craig Chaquico (guitar ⑰, ⑳~㉑)
ジェリー・ガルシア/Jerry Garcia (pedal-steel-guitar⑪, guitar⑱)
ジャック・トレイラー/Jack Traylor (guitar ⑱)
トム・ホブソン/Tom Hobson (guitar)
ジャック・キャサディ/Jack Casady (bass ①~⑩, ⑫~⑯)
デヴィッド・フライバーグ/David Freiberg (bass, keyboards, guitar ⑰~⑱, ⑳~㉑)
ピート・シアーズ/Pete Sears (bass ⑳~㉑)
クリス・エサリッジ/Chris Ethridge (bass ⑱)
パパ・ジョン・クリーチ/Papa John Creach (violin ⑫~⑯)
スキップ・スペンス/Skip Spence (drums ①~②)
スペンサー・ドライデン/Spencer Dryden (drums ③~⑨)
ジョーイ・コヴィントン/Joey Covington (drums ⑫~⑭)
ジョン・バーベイタ/John Barbata (drums ⑮, ⑰~⑱, ⑳~㉑)
サミー・ピアッツァ/Sammy Piazza (drums ⑯)
ミッキー・ハート/Micky Hart (percussion ⑪, ⑱)
ニッキー・ホプキンス/Nicky Hopkins (piano)
ニック・バック/Nick Buck (piano)
ウィル・スカーレット/Will Scarlett (harmonica)
■チャート最高位
1977年週間チャート アメリカ(ビルボード)37位
先月、演奏中にコントラバスにアクシデントがありました。
すぐに大阪の「FUJIYA」さんへ修理に出したのですが、今日それを受け取りに行ってきました。
少し早く着いたので、ブラブラと歩いて大阪城まで行ってみました。
日陰はまだ肌寒いものの、ジャンパーを着ていたら日なたでは汗ばむほどの陽気でした。
大阪城の石垣は、瀬戸内海に浮かぶ岡山県笠岡諸島の北木島で採れた良質の石材「北木石」が使われています。
北木島といえば、漫才コンビ「千鳥」の大悟さんの出身地。
あながち岡山と関係がないわけではありません。
どちらかというと、ぼくは「兵(つわもの)どもが夢のあと」という風情の、さびれた城跡などが好きだったりするのですが、さすがに大阪城の堂々とした佇まいには目を見張らずにはいられません。
高さを競うように、周辺に軒を連ねているモダンなビルが安っぽく見えるくらいです。
きょうは財布も忘れずに持ってきたので、ちゃんと支払いもできました。
愛器を連れて帰ると、さっそく今夜は演奏です。
微調整もしてくださっているので、早く音を出してみたいです。
【Live Information】
演奏中に、コントラバスの駒が突如外れて文字通り吹っ飛び、、、
共演者に手伝ってもらってセットし直し、弦を張っていたら、またまた駒が吹っ飛んだばかりか、今度は駒そのものが割れ、、、
しかも駒が吹っ飛んだ衝撃で、コントラバス内部にある「魂柱」(これがないと楽器から出る音がうまく響かない)も外れて。。。
昨日は修理をお願いした大阪の楽器店に向かい、コインパーキングに停めて車から降りようとしたらジャンパーを忘れているのに気づき(´△`;)
まあまあ暖かい日だし長時間外にいるわけでもないので気を取り直して、約束の時間にまだ間があるからとATMでお金をおろそうといつも財布を突っ込んでいる尻ポケットをまさぐると、、、、、、、、
な い
財 布 が ・ ・ ・
(((゜Д゜;))))
ヤヴァイ、金がないと車をパーキングから出すことすらできん!!
財布を忘れたから電車にも乗れん=車がないと帰れん・・・
・・・光の速さで車を出庫しましたよ。いや〜なんとか事なきを得ました。。。
楽器店へのお支払いは来週楽器を受け取りに行く時なので、これもひとまず安心・・・(T▽T)
ここ数日はもう踏んだり蹴ったり、、、と
数年前ならガックリしてたでしょうけど、
1.おかげで久々に楽器店のご主人に会えた
2.おかげで駒が新しくなり、どんな音色になるんだろうワクワク
3.財布を忘れたのでコンビニ等でアホなムダ遣いをせずに済んだ
4.ゆえに精神的なダメージなし!むしろhappy!
ほんまに、「考え方」「受け取り方」ひとつで、気分は全然違ってきます(^^)b
人気blogランキングへ←クリックして下さいね