♪ロン・カーター、マーク・ジョンソン、ラリー・グレナディア、ジョージ・ムラーツなどの愛器を手掛けた名ルシアー、ブルーノ・デストレ氏に調整していただきました。素晴らしい仕上がり!ブルーノからは他にもたくさんのことを教わりました。遅まきながら、いろんな意味で成長できたかな(^^)
【Live Information】
2012年8月
8月3日(金) 倉敷アヴェニュウ
♪東誠太郎(pf)、皆木秀樹(b)、船越稔(drs)
【チャージ】500円
【演奏時間】20:00~、21:00~、22:00~ (3回ステージ)
8月17日(金) 岡山セカンド・シンプソン
セカンド・シンプソン第3金曜ライヴ
♪河村恭子(vo from宝塚)、梅田望実(pf from大阪) & 皆木秀樹(b)
※7月に続いて2ヶ月連続の、岡山県内での河村恭子,梅田望実&皆木秀樹LIVEです。前回が大好評だったので、急遽追加LIVEが決定いたしました。クール&ビューティーな河村恭子のvocalと、キュートで個性的な梅田望実のpianoの織り成す世界をお楽しみください。
【チャージ】前売2000円(1ドリンク付) 当日2500円(1ドリンク付)
【演奏時間】20:00~ (2回ステージ)
河村恭子(かわむら・きょうこ) 兵庫県出身。甲南女子大学短期大学英語科卒業。その後、数年間OL生活を送ったものの音楽を忘れらることができず、洋楽からジャズにのめりこみ、古谷充氏(alto sax)に師事する。1989年渡米し、各ライブハウスのセッションに参加。1998年3月号のジャズワールド誌において、関西ヴォーカリストのページで紹介される。ヨーロッパ系のサウンドに影響を受け、カーリン・クロッグやノーマ・ウィンストンらを敬愛している。クールで独特な世界を持つヴォーカリストとして定評があり、最近の共演者であるフィリップ・ストレンジ氏(pf)、宮下博行氏(pf)、塩本彰氏(g)らとは、デュオならではの自由なライブを定期的に行い、好評を得ている。現在、大阪・神戸のライブハウスを中心に活動を続ける。
梅田望実(うめだ・のぞみ) 幼少の頃にピアノを習いはじめ、クラシック音楽や映画音楽などに影響を受けながら育つ。
大学卒業後にジャズの魅力に心がときめき、北野タダオ氏に師事。現在は関西のライブハウスなどを中心に演奏活動をしている。また民族楽器とのコラボレーションやクラシックオーケストラの演奏会に参加するなど、ジャンルを越えた音楽にも挑戦中。
趣味はひたすら回しつづける映画鑑賞、オフの日は一日中同じ映画が流れっぱなし。そして現在はまっているものは、わさび味の柿の種(ピーナッツなし)と長崎ちゃんぽん。
皆木秀樹(みなぎ・ひでき) 倉敷市出身。セカンド・シンプソンのハウスベーシスト。高校時代にドラムを始めるが、まもなく地元ビッグ・バンドへベーシストとして加入、ジャズに出会う。大学時代にウッド・ベースを始める。岡山を拠点に関西方面でも活動。ライヴハウス、ホテルなどのほか各種イベント、メディアなどに出演し、多くのミュージシャンと共演。ジャズのほかロック、R&B、ファンク、クラシックなどボーダーレスに演奏を続けている。もっとも影響を受けたのはビートルズ。
8月20日(月) 倉敷無限舎
♪生田興弘(drs)、赤田晃一(sax)、皆木秀樹(b)、秋山文緒(pf)
【チャージ】2500円(飲食代別途)
【演奏時間】20:00~、21:00~、22:00~ (3回ステージ)
※今月の無限舎ライヴは、お盆のため第3月曜に変更しています。
8月23日(木) 倉敷アヴェニュウ
♪秋山文緒(pf)、熱田昭夫(cl)、皆木秀樹(b)、船越稔(drs)
【チャージ】500円
【演奏時間】20:00~、21:00~、22:00~ (3回ステージ)
8月31日(金) 岡山ピアノバー
♪足立裕紀(pf)、皆木秀樹(b)
【チャージ】800円
【演奏時間】21:00~、22:00~、22:00~ (3回ステージ)
人気blogランキングへ←クリックして下さいね
【Live Information】
2012年8月
8月3日(金) 倉敷アヴェニュウ
♪東誠太郎(pf)、皆木秀樹(b)、船越稔(drs)
【チャージ】500円
【演奏時間】20:00~、21:00~、22:00~ (3回ステージ)
8月17日(金) 岡山セカンド・シンプソン
セカンド・シンプソン第3金曜ライヴ
♪河村恭子(vo from宝塚)、梅田望実(pf from大阪) & 皆木秀樹(b)
※7月に続いて2ヶ月連続の、岡山県内での河村恭子,梅田望実&皆木秀樹LIVEです。前回が大好評だったので、急遽追加LIVEが決定いたしました。クール&ビューティーな河村恭子のvocalと、キュートで個性的な梅田望実のpianoの織り成す世界をお楽しみください。
【チャージ】前売2000円(1ドリンク付) 当日2500円(1ドリンク付)
【演奏時間】20:00~ (2回ステージ)
河村恭子(かわむら・きょうこ) 兵庫県出身。甲南女子大学短期大学英語科卒業。その後、数年間OL生活を送ったものの音楽を忘れらることができず、洋楽からジャズにのめりこみ、古谷充氏(alto sax)に師事する。1989年渡米し、各ライブハウスのセッションに参加。1998年3月号のジャズワールド誌において、関西ヴォーカリストのページで紹介される。ヨーロッパ系のサウンドに影響を受け、カーリン・クロッグやノーマ・ウィンストンらを敬愛している。クールで独特な世界を持つヴォーカリストとして定評があり、最近の共演者であるフィリップ・ストレンジ氏(pf)、宮下博行氏(pf)、塩本彰氏(g)らとは、デュオならではの自由なライブを定期的に行い、好評を得ている。現在、大阪・神戸のライブハウスを中心に活動を続ける。
梅田望実(うめだ・のぞみ) 幼少の頃にピアノを習いはじめ、クラシック音楽や映画音楽などに影響を受けながら育つ。
大学卒業後にジャズの魅力に心がときめき、北野タダオ氏に師事。現在は関西のライブハウスなどを中心に演奏活動をしている。また民族楽器とのコラボレーションやクラシックオーケストラの演奏会に参加するなど、ジャンルを越えた音楽にも挑戦中。
趣味はひたすら回しつづける映画鑑賞、オフの日は一日中同じ映画が流れっぱなし。そして現在はまっているものは、わさび味の柿の種(ピーナッツなし)と長崎ちゃんぽん。
皆木秀樹(みなぎ・ひでき) 倉敷市出身。セカンド・シンプソンのハウスベーシスト。高校時代にドラムを始めるが、まもなく地元ビッグ・バンドへベーシストとして加入、ジャズに出会う。大学時代にウッド・ベースを始める。岡山を拠点に関西方面でも活動。ライヴハウス、ホテルなどのほか各種イベント、メディアなどに出演し、多くのミュージシャンと共演。ジャズのほかロック、R&B、ファンク、クラシックなどボーダーレスに演奏を続けている。もっとも影響を受けたのはビートルズ。
8月20日(月) 倉敷無限舎
♪生田興弘(drs)、赤田晃一(sax)、皆木秀樹(b)、秋山文緒(pf)
【チャージ】2500円(飲食代別途)
【演奏時間】20:00~、21:00~、22:00~ (3回ステージ)
※今月の無限舎ライヴは、お盆のため第3月曜に変更しています。
8月23日(木) 倉敷アヴェニュウ
♪秋山文緒(pf)、熱田昭夫(cl)、皆木秀樹(b)、船越稔(drs)
【チャージ】500円
【演奏時間】20:00~、21:00~、22:00~ (3回ステージ)
8月31日(金) 岡山ピアノバー
♪足立裕紀(pf)、皆木秀樹(b)
【チャージ】800円
【演奏時間】21:00~、22:00~、22:00~ (3回ステージ)
人気blogランキングへ←クリックして下さいね