ある音楽人的日乗

「音楽はまさに人生そのもの」。ジャズ・バー店主、認定心理カウンセラー、ベーシスト皆木秀樹のあれこれ

2013年2月のライブ予定

2013年01月20日 | 演奏スケジュール
                          ♪当分裏方として水面下での調整役の方が忙しい日が続きます。その中で最近は楽譜の整理にハマっております(^^;)


【Live Information】 


2013年2月


 2月1日(金) 倉敷アヴェニュウ
  ♪東誠太郎(piano)、皆木秀樹(bass)、船越稔(drums)
  【チャージ】500円
  【演奏時間】20:00~、21:00~、22:00~ (3回ステージ)


 2月10日(日) 岡山セカンド・シンプソン
  第3回岡山市表町周辺飲み歩きイベント 「ほろよい~の」
  ♪山本ヒロユキ(piano)、廣田秀雄(drums)、皆木秀樹(bass)
  【料  金】回数券制(参加店共通の3枚つづりチケット=前売1セット2100円、当日1セット2400円)
  【演奏時間】15:00~21:00の間で5ステージ前後
             
   山本ヒロユキ(piano)           廣田秀雄(drums)            皆木秀樹(bass)


 2月11日(月:祝日) 倉敷無限舎
  ♪生田興弘(drums)、赤田晃一(sax)、秋山文緒(piano)、皆木秀樹(bass)
  【チャージ】2500円(飲食代別途)
  【演奏時間】20:00~、21:00~、22:00~ (3回ステージ)


 2月16日(土) 岡山ピアノバー
  ♪山本ヒロユキ(piano)、皆木秀樹(bass)
  【チャージ】800円
  【演奏時間】21:00~ (2または3回ステージ)


 2月20日(水) 岡山バード
  ♪中村尚美(bass, piccolo-bass, others)、皆木秀樹(bass, others)
  【チャージ】
  【演奏時間】20:45~、22:20~(2回ステージ)


 2月22日(金) 岡山セカンド・シンプソン
  セカンド・シンプソン第4金曜ライヴ
  ♪中村尚美(bass, piccolo-bass, others)、皆木秀樹(bass, others)
  【チャージ】前売2000円 当日2500円(いずれも1ドリンク付)
  【演奏時間】20:00~、 21:30~(2回ステージ)

 中村尚美 (なかむら なおみ bass)
岡山県笠岡市出身。金光学園中学校・高等学校で吹奏楽部に所属し、コントラバスを担当。関西外国語大学でも吹奏楽部に所属。ジャズベースを上山崎初美氏に師事。
奈良の童唄のグループで、国連本部や皇太子ご夫妻の前で演奏。ラジオNHK-FMイブニングミュージックラインに出演。2005年上海市のテレビ・関西テレビとの合同制作特別番組『花開東方』に出演。
これまでに数々のCD録音に参加、「Cafe Manouche(カフェマヌーシュ)」でも2枚のアルバムを発表。2006年には、名盤と評されている自己のオリジナルCD「うさぎのラビット」を発表。2009年に主宰する女性のみで編成されたバンド「Mon chouchou」でTapDance、フランス語ポエトリー・リーディングとのコラボレーションを行なったCD「Toute Ma Vie」を発表。
最近ではThe Jazz Lady(五十嵐はるみvo、小林香織sax、牧山純子vln、宮野寛子pf、中村尚美b、飯塚理恵ds)に参加、今冬のアルバム発売記念2013年東名阪ツアーで好評を得た。

 皆木秀樹 (みなぎ・ひでき bass) 
♪岡山県倉敷市出身。セカンド・シンプソンのハウスベーシスト。高校時代にドラムを始めるが、まもなく地元ビッグ・バンドへベーシストとして加入、ジャズに出会う。大学時代にウッド・ベースを始める。岡山を拠点に関西方面でも活動。ライヴハウス、ホテルなどのほか各種イベント、メディアなどに出演し、多くのミュージシャンと共演。ジャズのほかロック、R&B、ファンク、クラシックなどボーダーレスに演奏を続けている。もっとも影響を受けたのはビートルズ。


 2月23日(土) 岡山ピアノバー
  ♪足立裕紀(piano)、皆木秀樹(bass)
  【チャージ】800円
  【演奏時間】21:00~ (2または3回ステージ)


 2月28日(木) 倉敷アヴェニュウ 
  ♪秋山文緒(piano)、皆木秀樹(bass)、船越稔(drums)
  【チャージ】500円
  【演奏時間】20:00~、21:00~、22:00~ (3回ステージ)





人気blogランキングへ←クリックして下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扉を開けよう

2013年01月04日 | 価値観
                                        ♪あけましておめでとおおおおお~今年もよろしくぅぅぅぅぅyeah!!!


【Live Information】


 
 長い間、自分が「人見知り」であることに悩みつつ、自分はこんなもんだとあきらめてきました。
 「ぼくは人見知りなんです」と言うと意外な顔をされる方は多いです。でもきちんと紹介されたり、挨拶だけというなら話は別ですが、まず自分から知らない人に話しかけることはありません。会話が途切れたら気まずいな、とか、相性が、、、なんてことばっかり心配していたからなんです。
 では未知の方から話しかけられたら? ・・・この場合は思いっきり緊張しつつも、構ってもらえて嬉しくなります。ただし嬉しくなって舞い上がってしまい、適度なテンションが保てないので、話題がなくなったり波長が合わない場合はとても気まずい思いをしてきました。


 けっこう重い幼児体験が元になって、(自分でもイヤなんですが)他人を冷ややかに観察してしまうことも多かったです。
 おかげで友だちはできにくいし、数もあまりいませんでした。と~ってもカッコよく言えば、「狭く、でも深い付き合い」、かな。。。
 例えは良くないですが、「油断している時にどつかれて大ケガ」したくないあまり、先に先に良くないケースをいろいろ考えて自己防衛したり。反対にフレンドリーな人には極端に気を許したり。そのうえ自己主張は強いわ感情はすぐ表面に現れるわで、こんなメンドクサイのが可愛がられるわけないんですよね。


 もともと全体行動よりも個人行動が性分に合っているし、「他人とかかわることが苦手」というか、ひとりでいても苦にはならないたちではありました。
 けれどもきっと根本的に「人嫌い」ではなかったんでしょう、孤独感を味わうことも多かったです。
 でも、それを「寂しがりの一人好き」だと考えることで妙に自分自身が納得していました。


 去年はそういう自分のマイナス面にとっての転機だったかもしれない。
 例えば地元のジャズフェスに参加させていただいた時につながった多くの縁。
 いままでぼくは自分からよそに出ていくことが皆無だったのですが、この時は身を削って奔走するスタッフの姿を見て「自分も少しでいいから何かできないかなあ」なんてことを柄にもなく思ったんですね。ひとまず会期中に会うミュージシャンやスタッフにこちらから「おつかれさま」と声をかけてみることにしました。
 全員にはさすがにムリだったし、明らかに鬱陶しそうな反応や無反応があったりして凹むこともありましたが、それでも自分から人にかかわっていくことで少し世界が広がった気がしたのも確かです。


 先日、気のおけない歌い手さんとご飯を食べに行きました。その時の会話はとっても実のあるもので、この日の彼女の言葉も自分の後押しをしてくれる気がしてなりません。
 平たく言えば、例えば「人の反応を気にしないで、自分のベストを尽くす」ということだったりするんですが、これはステージ上のことだけではなく、すべてに通じることなんですね。


 年末の宴会や、最近参加するジャムセッションでも似たようなことを思いました。
 そもそもそういう集まりに自分から参加することはなかったのですが、気持ちをニュートラルにしてみると、いままではこちらが気負ってしまってなかなか話しかけることができなかった人と交流が生まれたり、普段は会うことが少ない同じベーシスト同士で話がはずんだりと、自然に輪が広がっていくのを感じることができました。


 自分を「人が苦手」とすることで恰好をつけたり、いろんなことから逃げていたのかもしれないです。
 手のひらを返したように(^^;)極端に明るくなったり、なれなれしくは振る舞うことはできませんが、自分から全て閉ざすことはやめて、少しずつ重い扉を開けていこうと思います。




人気blogランキングへ←クリックして下さいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2013年01月01日 | Weblog~雑記


【Live Information】




明けましておめでとうございます

たくさんの方々のおかげで今の自分があります。今年も引き続き皆さんにお世話になることと思います。どうぞよろしくお願いいたします。



この冬はいつもより寒さが厳しい感じがしますが、気持ちはいつも熱いままでいたいと思う今日この頃です。

今年は、やりたいことをやり倒すというスタンスはそのままに、緻密に自分を見直して修正することにも神経をおおいに使おうと思います。

やりたいこと、やらねばならないことが年々増えてきています。でも、課題が多いのは成長の余地がいくらでもあるということ、悩み苦しむことも相変わらず続くでしょうが、どうせ悩むなら答えが見つかるように全力で悩んで、そのしんどい状況をも楽しめるよう日々100%+αを尽くしてゆきたいです。



そして、良い音楽を良い仲間たちと創りあげていきたいな。



年末には「良い年だったね」とみんなで言えるようになりますように!



                                                                   2013年1月1日 






人気blogランキングへ←クリックして下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする