ある音楽人的日乗

「音楽はまさに人生そのもの」。ジャズ・バー店主、認定心理カウンセラー、ベーシスト皆木秀樹のあれこれ

喝采

2022年06月26日 | 名曲

【Live Information】


ぼくの記憶の片隅にある光景。
ときおり思い出します。


開館間もない倉敷市民会館。
テレビ番組の公開録画でした。
よそいきの服を着て(着せられて?)、座っている小学生のぼく。
ステージの上で歌う女性歌手。
後ろの方の席だったので、やけに彼女が小さく見えたのを覚えています。


彼女こそが、ぼくが生まれて初めてナマで見た芸能人、ちあきなおみさんです。
そこで聴いた歌は、彼女の代表作でもある「喝采」でした。
その「喝采」が、ぼくが生まれて初めてナマで聴いた、プロの歌手が歌う歌なのです。


   


調べてみると、倉敷市民会館が完成したのは1972年。
開館してもう50年になるのか。。。
収録していたのは、珍名、とんでもない特技、稀有な身体的特徴などを持ったユニークな方々をクイズ形式で紹介する、「特ダネ登場!?」という番組でした。
回答者のなかに元プロ野球選手の金田正一さんがいらっしゃったなあ。


「喝采」は、ドラマティックなメロディはもちろん、その短編小説のような歌詞は、子どものぼくにも強く印象に残りました。
なかでも、「黒いふちどり」「喪服」という言葉は、深く理解できないまでも、テレビで見ることのできる歌手が歌っている歌には出てこない異質なもので、ある意味小学生なりの「カルチャーショック」のようなものを受けたんですね。
「黒いふちどり」が、いわゆる「訃報」を表すものだというのは、ぼくはこの時はじめて知ったのかもしれません。
そしてこれは、2番に出てくる「白いかべ」という言葉とのコントラストになっているようにも思えるのです。


「亡くなったかつての恋人を思いながら、今でも歌い続けている」という内容の歌詞は、ちあきさんの実体験をモデルにしたものだと言われています。
実は、作詞した吉田旺氏は「歌い手をテーマに歌詞を書く」ことをコンセプトにしてこの歌詞を書き上げたのですが、出来上がった内容はちあきさんの過去ととても似たものでした。驚いたことに、これはあくまでも偶然な出来事だったんだそうです。
ともかく、そのため「ちあきの体験を歌にした」という戦略のもとに曲のプロモーションが行なわれた、ということが本当のところなんですね。
ちなみに、歌詞に出てくる「亡くなった恋人」というのは、ちあきさんがデビュー以前から慕っていた若手俳優のことで、その方はぼくが住んでいる岡山県の西部に位置する鴨方町に住んでいたということです。
だから、ということもあるのでしょうが、「『喝采』に出てくる亡くなった恋人はちあきなおみの彼氏である」という噂は、ぼくもずっと以前に耳にしたことがあります。ただしぼくの聞いた噂では、その「彼氏」は「ちあきなおみの元マネージャーで、岡山県の邑久町出身」となっていましたけれど。
いずれにせよ、ぼくの出身地である岡山県が関係している曲、ということも、ぼくの記憶にしっかり残っている理由のひとつなのかもしれません。





「喝采」は、1972年の日本レコード大賞を受賞しました。
しかしこの曲が発表されたのは、その年の9月なのです。
この1972年には、「女のみち」(宮史郎とぴんからトリオ)というモンスター級のヒット曲(この年唯一のミリオンセラー)のほか、小柳ルミ子が「瀬戸の花嫁」の大ヒットを飛ばしています。
「喝采」は、リリースされたのがすでに9月だったため、いわゆる「賞レース」では他の曲に比べて大きく遅れをとっていました。事実、オリコンによるレコード売上枚数の集計(1971年12月6日付~1972年11月27日付)では、上位50曲にも入っていないのです。
しかしあまりに素晴らしい曲の出来栄えから、その年後半に驚異的な追い上げ(オリコン・チャートで11月第3週から12週連続2位)を見せ、「瀬戸の花嫁」が最有力候補だと言われていたレコード大賞を、大逆転で受賞したのです。


洋楽の香りがする歌謡曲です。
劇的に上昇下降するメロディーが実に印象的です。
歌詞に「教会」「喪服」という言葉が使われているから、というわけではありませんが、厳かな感じが伝わってきます。
歌詞もドラマですが、ちあきさんの歌もドラマです。
これが、「歌い手が伝える」「聴き手に伝わる」ということなのだと思います。
余計な所作が入っていないのにも関わらず最大限に伝わってくる、素晴らしい歌いっぷりだと思うのです。
ちなみにちあきさんは、録音するにあたり、誰にも姿を見られないように自分の周囲を黒いカーテンで囲み、そのうえ発声しやすくするために裸足となって歌ったといいます。
このあたり、スザンナ・ホフス(バングルス)が「胸いっぱいの愛」をレコーディングした時に、気持ちをより表現するため全裸となって歌った、というエピソードと通じるものがあるのかもしれません。





「喝采」は、21世紀になった今でも、多くの歌手に歌い継がれています。
この曲の歌い出しで、ちあきさんは左手の手のひらを客席に見せながらゆっくり上げていきます。
「喝采」ならではの有名な振り付けです。この曲を歌う人は、こぞって真似をしていたくらい有名なものです。
この振り付け、実はちあきさん自身のアイデアだということです。


ちあきさんの歌の世界は、たいへん素晴らしいものです。
ぼくは、美空ひばりさんと並ぶ素晴らしいシンガーだと思っています。
感情をそのまま放出するのではなく、感情を抑えているのにもかかわらず滲み出てしまったり、溢れ出てしまったりしているとでもいうようなエモーショナルな歌です。
いや、もしかするとそれすらも完璧にコントロールされているのかもしれません。
ちあきさんは、聴いているうちに情景が目に浮かんでくるような、あるいは自分の感情の色彩が変わってゆくような、そんな歌を歌ってくれる方ではないでしょうか。
そのちあきさんは、1992年に最愛の夫を亡くして以来、公の場には一切姿を現していません。
ぼくは、「喝采」の歌詞にある「それでも私は きょうも恋の歌 歌ってる」のように、どうかまたその素晴らしい歌声を聴かせてほしい、と思う反面、その潔い生き方に憧れのような敬意を抱いてもいるのです。


【歌 詞】


◆喝采
  ■歌
    ちあきなおみ
  ■シングル・リリース
    1972年9月10日
  ■プロデュース
    東元晃
  ■作詞
    吉田旺
  ■作曲
    中村泰士
  ■編曲
    高田弘
  ■チャート最高位
    1972年週間シングル・チャート 2位(オリコン)
    1972年年間シングル・チャート  66位(オリコン)
    1973年年間シングル・チャート 4位(オリコン)
  ■売上枚数
    約80万枚(オリコン集計)
  ■収録アルバム




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年7月のライブ予定

2022年06月21日 | 演奏スケジュール

【Live Information】



※お越しの際はマスクをご持参ください。
 また、状況によっては中止にせざるを得ないこともありますので、お店にご確認ください。
 諸々よろしくお願いします。



7月1日(金)
  岡山 ピアノ・バー
   岡山市北区野田屋町1-11-10 清水ビル3F (tel 086-222-8162)
   【出 演】 美淋つゆ子(piano)、皆木秀樹(bass)
   【料 金】 1000円(飲食代別途)
   【演 奏】 21:00~、22:00~ (2回ステージ)


月9日(土)
  岡山 パラディ
   岡山市北区幸町3-10 友沢ビル4F (tel 086-801-3492)
   【出 演】 細川由佳(sax)、古山修(guitar)、皆木秀樹(bass)、本田暁之(drums)
   【料 金】 飲食代+ミュージックチャージ(男性1000円、女性500円)
   【演 奏】 21:00~ (3回ステージ)


月11日(月)
  岡山 ピアノ・バー
   岡山市北区野田屋町1-11-10 清水ビル3F (tel 086-222-8162)
   【出 演】 西真理子(piano)、皆木秀樹(bass)、池田拓史(drums)
   【料 金】 1000円(飲食代別途)
   【演 奏】 21:00~、22:00~ (2回ステージ)


7月16日(土) 昼
  2022上之町パリ祭 ~トリコロールオープンカフェ~
  岡山 上之町商店街
   岡山市北区表町1丁目
   【出 演】 清水ゆき(vocal)、朝山慎一郎(guitar)、長谷川克也(percussion, 三線)、皆木秀樹(bass)
   【料 金】 無料
   【演 奏】 12:30~13:00


7月16日(土) 夜
  岡山 GROOVY 
   岡山市北区田町2-5-23 (tel 086-221-7721)
   【出 演】 山本博之(piano)、皆木秀樹(bass)
   【料 金】 2000円(飲食代別途)
   【演 奏】 20:00~ (2回ステージ)


月21日(木)
  岡山 ピアノ・バー
   岡山市北区野田屋町1-11-10 清水ビル3F (tel 086-222-8162)
   【出 演】 上森 "PICCI" 一洋(guitar)、皆木秀樹(bass)、Natsue(percussions)
   【料 金】 1000円(飲食代別途)
   【演 奏】 20:00~、21:00~ (2回ステージ)


月23日(土)
  岡山 パラディ
   岡山市北区幸町3-10 友沢ビル4F (tel 086-801-3492)
   【出 演】 入江美佐子(piano)、皆木秀樹(bass)、本田暁之(drums)
   【料 金】 飲食代+ミュージックチャージ(男性1000円、女性500円)
   【演 奏】 21:00~ (3回ステージ)


7月24日(日)
  加古川 喫茶いるか
   加古川市平岡町山之上149-8 (tel 0794-23-7917)
   【出 演】 石田"きゃさりん"和美(vocal)、貴村昌司(guitar, vocal)、大橋恭(guitar)、皆木秀樹(bass)
   【料 金】 チップ制チャージ、飲食代別途(要オーダー)
   【演 奏】 15:00~ (2回ステージ)


月27日(水)
  倉敷 アヴェニュウ
   倉敷市本町11-30 (tel 086-424-8043)
   【出 演】 入江美佐子(piano)、皆木秀樹(bass)、本田暁之(drums)
   【料 金】 1000円(飲食代別途)
   【演 奏】 20:00~、21:00~ (2回ステージ)


月30日(土)
  岡山 パラディ
   岡山市北区幸町3-10 友沢ビル4F (tel 086-801-3492)
   【出 演】 西真理子(piano)、皆木秀樹(bass)、本田暁之(drums)
   【料 金】 飲食代+ミュージックチャージ(男性1000円、女性500円)
   【演 奏】 21:00~ (3回ステージ)


7月31日(日)  延期
  倉敷 天満屋倉敷店 屋上ビアガーデン
   倉敷市阿知1-7-1 (tel 086-426-2111)
   【出 演】 田中ヒロシ(drums)、藤井那穂子(sax)、皆木秀樹(bass)
   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いこみ

2022年06月06日 | ネタをたずねて三千里

【Live Information】


いまさら聞くに聞けないこと。
こうだと思い込んでいたことが、実は全然違っていたこと。
いまだにあるんです。


「OLEO」(オレオ)というタイトルの曲があります。
ジャズ界の伝説的なサックス奏者、ソニー・ロリンズが作った曲ですが、同じ名前のクッキーもありますね。
黒いクッキーの間に白いクリームがサンドされていることから、
『黒人と白人が一緒に創り上げているのがジャズという素晴らしい音楽。それならば黒人と白人の間にへだたりのない世界だって創り上げられるはず、というメッセージが込められている』
という話をずっと前に聞いて、「おお、なんといい話❣」と感激したものです。
さらに後日、その話をあるジャズ・ライブでのミュージシャンによるMCで聞いて、すっかりそういうものだと思っていたある日のこと。
スーパーのお菓子売り場でオレオが目にとまりました。
久々に買って帰ろうと手に取ると、ふとただならぬ違和感を感じたのです。
なんだろう、この胸のざわつきは。。。
じっとパッケージを見ているうちに、ハッと気づきました。
スペルが、「 O R E O 」になっているではないか❗️
おい〜〜〜〜
そう、「オレオ」と人種差別に対するメッセージとの間には、実はまったく関係がなかったのでした
いままでもっともらしい顔で「オレオという曲はですね・・・」とアツく語ってきた自分〜💦
 

もうひとつ。
吹奏楽団は、俗に「ブラス・バンド」ともいいますね。
金管楽器+木管楽器+打楽器(+コントラバスが加わることも多い)の編成です。
金管楽器は、トランペット、トロンボーン、ホルン、ユーフォニウムですが、金属製のサックスとフルートは木管楽器に分類されます。
このあたりがすでにややこしい話なのですが。
とにかく、高校時代に「金属製の楽器=ブラス」となんとなく思い込んでしまっていたんです。
先日、サックスのゆかちゃんと共演したとき、なにげなく「サックスの材料ってなんなん?」と尋ねてみました。
さすがサックス奏者だけあって、「銅と亜鉛の合金ですよ」とすぐ答えてくれました。
その割合は、銅70%、亜鉛30%だそうですが、この銅と亜鉛の合金の名称が「ブラス」だったんです。
日本語でいうと、「真鍮」。
これはサックスだけでなく、トランペットやトロンボーンなど多くの金管楽器の材質なんですと。
つまり、細かい違いですが、ブラス=金管楽器、ではなくて、真鍮製の楽器、ということなんですね。




銅70%に亜鉛30%の合金といえば、ほかになんかあったなあ・・・
と考えて、ハタと気がつきました。
5円玉なんですね。(銅60~70%、亜鉛30~40%)
世の中に5円玉が足りなくなったら、サックスやトランペットを供出させられる世の中が、、、
来ないかwww
サックスを見て「大きな5円玉を吹いとんなあ」と思ってしまったらあまりに夢がなさすぎますので、これからは5円玉をサックスの兄弟だと思って大事に使うことにします
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする