10月9日(日曜日)
森林公園~高良大社と里山散歩
高良山林道を歩いて森林公園まで
秋を探しに里山散歩に行った。
いつもの休憩地点はここ。
冷たい湧水を飲んで一休み。
ありがたや~
あちこちブラブラしながら歩いて
森林公園の東屋に到着。
少し早いけどお昼にしましょ。
相方デカむすび
私並むすび マジマジ
帰りは奥の院コースを歩いて
高良大社にお参りに行った。
参拝者が多いと思ったら今日は9日。
運良く、
高良大社例大祭(高良山くんち)の日だった。
舞台では
古武道棒術が行われていた。
今日はこの階段は登らず
下りただけ。
鳥居前の茶店は改築されて
メニューが増えてました。
(外が眺められる展望カウンターがあった)
名物のトコロテンが食べたかったけど
カウンターに先客がいて断念。
店の外にテングサが干してあった→
今度は絶対!展望カウンターで
トコロテン食べよ
帰りは茶店の横を通り吉見嶽城跡コースを歩いた。
(ここはひとりで歩いたら背筋が凍る)
何だかんだで午後2時前に帰宅。
約5時間のブラブラ散歩だった。
ムカゴちょびっとだけ収穫→
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は和洋折衷?パンご飯。
カボチャのスープ
ナスの肉はさみ焼き
HBでカボチャパンを焼いた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月10日(月曜日)
耳納連山で一番高い山、鷹取山(802m)に登った。
自宅を午前8時に出発したけど
途中でなぜか道に迷い??
北筑後ふれあいの家Pに
8時45分に到着。
今日は第二登山口から登ります。
登り始めはひたすらこんな感じ。
エッホエッホと登ります。
私は階段は嫌いですけど
やっと山道らしくなってきました。
別名ウラジロの道(勝手に命名)
右も左もウラジロがいっぱい。
お正月前にまた来よう
でもやっぱり・・・
こんな所もある訳で。。
ここは木の根っこをつかんで
四つん這いになって登りましょ。
ウリャ~~ッ!
やっと分岐点に着いた~。
えぐ水コースは第一登山口に通じ、
遊歩道コースは第二登山口に通じてます。
分岐点から杉の林を登りつめたら
車道に出ます。
登山口からここまで1時間以上かかった。
右に行けば登山道があり
一気に鷹取山に登れますが
へなちょこお気楽部隊はなぜか
車道を選ぶのでした。。。
車道と言っても
ほとんど車は走ってない訳で。
延々と続く車道を右に寄ったり
左に寄ったり。。
歩き疲れてお菓子タイムになったり
車道を歩く事1時間40分
ついに鷹取山頂に着いた~~。
あれっ?!
霞んでて何も見えんやん
山頂の方位盤に『ドーム』って書いてある→
今日は双眼鏡を持ってきたのに
霞んでて遠望は望めませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・残念
阿蘇方面も霞んでて見えないね~。
お昼はムカゴのおむすびよ
で、山頂滞在15分だけど帰ろ(早っ!)
登山道の急坂を車道まで一気に下ったら、
またしても車道をチンタラ登山口まで歩きます
おっ!
湧水スポット発見。
ありがたや、ありがたや~
車道にはこの湧水スポットの他にも
滝の水を引いてる水飲み場があります。
そして・・・・こんなところもあったりして~~~
オヤツはアケビね。
うふ
車道をトロトロ歩いてたら
第一登山口に着いた。
ここから第二登山口まで
またまた車道をチンタラ歩き、
3時少し前に駐車場に到着したのでした。
鷹取山付近で出会ったお花たち。
そして秋の実り
←山椒の実
ムカゴ→
里山歩きはやっぱり楽しいな