ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

九千部岳登山

2014年05月15日 | 山歩き(他県の山)

 5月4日(日曜日) 

田代原キャンプ場に朝がやってきた~  

0 

 

テント横にあるカマドにコンロを置いてご飯を炊いた。 

パチパチ音をさせてお焦げをつけたら   美味しい証拠の蟹の穴が出来た~♪

0a 0aaa  

 

卵を落とした味噌汁で朝ご飯にしましょ。

お昼と行動食用のおにぎりも作った

0aaaa  

九千部岳の登山口はキャンプ場のすぐ近くなので、9時になったらゆっくり登山開始よ。

0ab_2

今回のルートは一昨年と逆回り   こちら

牧場横の九州自然歩道は整備されてて、キレイな東屋も建ってる。

散歩するにはちょうどいい歩道です。

0abc  

が・・ 段々 道が荒れて来て

0abcd

自然すぎる歩道になって来ました。

0abcde_2  

ここから急登が続きます。 

イワイワごろごろ・・ 私、登りは苦手なんだよね~。

  

 

  登りが得意な人 ↓  でも下りは苦手。  あ・・ 高い所もだ。。

0abcdefg  

雲仙方面と九千部岳の分岐に着いた。ベンチに座って水分&エネルギー補給

0abcdefgh

山頂近くになるとロープ場も多い。相方を先に行かせると落石注意なのです

『石! 落とさんで~~!』  何度も叫ぶ。

0pd  

 

昨日登った普賢岳と平成新山が見えた~。

 新緑がキレイです

0abcdefghijk

 岩のすき間に咲く けなげなスミレ

0abcdefghijklmn

 絶景~ ♪ 

0abcdefghijkl_2

 ミ 『あの岩の上に登って休憩しようよ』 

 相 『オレは絶対 イヤだ!』

0abcdefghijklmnop

 ミ 『んじゃ 一人で登って来る』 

お~い! 景色いいよ~。 海も見えてるよ~。 登っておいで~。

  ぜ~ったい  ヤダ!           ・・・・ちっ

A

       デジカメは私が持ってたから、相方の携帯で写してもらった ↑  

 

 岩にミヤマキリシマが張り付くように咲いてた。

0aa  

 

何だかんだで九千部岳山頂(1062m)に着いた。

0as

00ad  

山頂には先客もいるし、休憩するには狭いので、三角点にタッチしたら下ります。

(途中の絶景地でランチ休憩するのさ ふふ

00ade  

ヒカゲツツジさんもいた~♪

0aaab   

前回来た時、気になってた九千部大明神に下りてみる事に。

0aab    

大きな岩が支えあった所に祠のようなものがありました。

(すぐ横は崖が崩れていて危険なので、手を合わせてすぐに登って来た)

0aac

   ↑ 私たちを見たおじさん登山者が『何があると?』と興味津津で下りて来た。

  『その先、危ないですよ~!』   

稜線は岩ばかり。

00adef    

ここを登ったところでお昼にするよ

 

  絶景の岩場に来た~ !

00b_2  

 

 

  ↓ さっさと安全な場所を確保する相方  しかし何でVサインなのさ?

00ccc  

 

  あんまり端っこに行ったらダメだよ !

  大丈夫よ 落ちても木に引っ掛かるし。  ホラ! 緑がキレイよ~

00c 

  絶壁おにぎりがウマい

00ccce_2

                私の足 ↑  

 ↓ この方  おにぎりの味はしなかった・・・ らしい

0ll

0ccc00cccde 00cccdefgh    

下りもロープ場多し。 下りたら余裕の顔をする。

00cccdefghji_2   

山頂まで1000mって。。 

半端な1000mじゃないぜっ!

00cccdefghj  

そこからも半端ない数百メートルを下ってキャンプ場に無事帰還。

0p   

管理棟でシャワーを浴びた後、着替えを洗濯してロープに何枚も干した。

風があるし夜までには乾くんじゃない? 

今日の夜はソーセージ入りパンケーキよ。

0pa

 美味しそうに焼けた~♪

0pb

2枚目を焼いてたら突然雨が降り出した。

相方が洗濯物を取り込み、パンケーキのコンロもテントの前室に移動。

雨は翌日の午前中まで振り続いたのでした。



最新の画像もっと見る