グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

霧島神宮

2023年02月13日 | 鹿児島県
鹿児島県霧島市にある霧島神宮をご紹介致します。



日本発祥の地 霧島
霧島神宮のすぐ下にて「霧島神宮門前街整備実行委員会 霧島神宮・霧島町建立 平成17年11月吉日」と書かれた板が付いていました。
霧島市は、日本発祥の地、天孫降臨の地でもあり、神話のふるさとでもあります。

これより「霧島神社」で撮影した画像を淡々とご紹介致します。

濃い緑に包まれた参道・境内を抜けると、格調高い朱塗りの社殿があらわれます。
建国神話の主人公である瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)を祀った霧島神宮は、創建が6世紀と古い歴史を誇る神社です。

























最初は高千穂峰と火常峰(御鉢)の間にある背門丘に建てられたといわれていますが、霧島山の噴火による消失と再建を繰り返し、500年以上前に現在の場所に移されました。

現在の社殿は島津氏第21代当主(第4代薩摩藩主)島津吉貴が、1715年に建立・寄進したものです。
年間100以上の祭儀が行われ、中でも元旦と2月11日に本殿で奉納される九面太鼓は、勇壮な郷土芸能として県内外から注目を集めています。


YouTubeチャンネルも宜しくお願いします♪
こちらから→ ぐるでかチャンネル

 前回レビュー


霧島神社(公式)


いつも「いいね」、「応援」を頂いている皆様、ありがとうございます!



↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とり乃屋 | トップ | 桜島サービスエリア(下り) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鹿児島県」カテゴリの最新記事