明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします♪
昨年はお陰様で忙しく、月の半分が出張だったのでブログの更新がなかなか出来ない状況でした。
今年もそんな調子で出張も多いですが、もう少し更新の頻度を上げ、ブログを充実していきたいと思います。
宜しくお付き合いの程、お願い申し上げます!
今年の第一発目は、昨年10月に訪れた沖縄旅行の続きをご紹介致します。
訪れたタイミングで那覇大綱挽が開催されていたので、参加してきました。
毎年体育の日の前日日曜日に開催され、ギネス認定のスケールの大きい綱引きです。
とにかく人が多いこと。
直径1.5m、全長200mの巨大大綱に、人が引っ張る用の小さい綱が取付られています。
国道58号、久茂地交差点周辺を封鎖し綱引きが行われます。
体格の良い外人さんも多く見られます。
米軍の兵隊さんでしょうね。
開催まで綱の位置を引っ張ったりして、位置の最終調整を終えるまで約1時間。
将棋倒しで事故が起こるかと思うくらい、一歩間違えたら危険な状況。
今回は引き分けに終わりました。
さすが巨大綱引き、撤去も大型クレーンが沢山待機しています。
貴重な体験をさせて頂きました。
<参考ホームページ>
那覇大綱挽保存会
←あけおめ
今年も宜しくお願いします♪
昨年はお陰様で忙しく、月の半分が出張だったのでブログの更新がなかなか出来ない状況でした。
今年もそんな調子で出張も多いですが、もう少し更新の頻度を上げ、ブログを充実していきたいと思います。
宜しくお付き合いの程、お願い申し上げます!
今年の第一発目は、昨年10月に訪れた沖縄旅行の続きをご紹介致します。
訪れたタイミングで那覇大綱挽が開催されていたので、参加してきました。
毎年体育の日の前日日曜日に開催され、ギネス認定のスケールの大きい綱引きです。
とにかく人が多いこと。
直径1.5m、全長200mの巨大大綱に、人が引っ張る用の小さい綱が取付られています。
国道58号、久茂地交差点周辺を封鎖し綱引きが行われます。
体格の良い外人さんも多く見られます。
米軍の兵隊さんでしょうね。
開催まで綱の位置を引っ張ったりして、位置の最終調整を終えるまで約1時間。
将棋倒しで事故が起こるかと思うくらい、一歩間違えたら危険な状況。
今回は引き分けに終わりました。
さすが巨大綱引き、撤去も大型クレーンが沢山待機しています。
貴重な体験をさせて頂きました。
<参考ホームページ>
那覇大綱挽保存会
←あけおめ