![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/4dcba41a302aa62bce883e39541730cf.jpg)
愛知県常滑市にある「味仙」をご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ec/441bba21de4eac37f38dad5b7157fe92.jpg)
言わずと知れた名古屋グルメの台湾ラーメンの名店、「味仙」です。
中部国際空港、通称セントレアへ訪れたので立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cd/1cb1bda0c461621d9ad5212a7a4aabbc.jpg)
先ずはキリン・クラシックラガーで喉を湿らせます。
グルメ刑事は、生ビールより瓶ビール派。
そして、クラッシックラガーに合わせるのは、小袋です。
ピリ辛具合と食感がたまりません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9e/7f6e92eb947d4ea45f41d031ad4e14ef.jpg)
こちらは、酢豚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/42f4851703ca0bce0f29f40fedac930f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/82/a1d077142b7e2f976fdce5bab8b66b8e.jpg)
海老マヨネーズ(1,600円)。
少々価格は御高め、空港価格でしょうか?
通常のお店より、空港店はメニューは少々少な目。
「味仙」は台湾ラーメンだけではない、その他の料理も美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c3/9edc459cabdec087d5933009f0bf6d25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/4dcba41a302aa62bce883e39541730cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/d64c295dc0b1eb671c6a47dd8b0186c9.jpg)
こちらは、ラーロージャンメン(900円)です。
いつもは台湾ラーメンを戴いているので、今回はあえて別の麺料理を戴きました。
野菜をラーロージャンで炒め、上に載せている麺料理です。
台湾ラーメンの野菜たっぷり版でしょうかね。
スープではなく、ラーロージャンの餡掛け風になっているので、台湾混ぜそばっぽいい感じかなぁ~。
この後、軽くほろ酔い気分でセントレアをパトロール致します♪
セントレアでお勧めの名古屋グルメが戴けるお店のご紹介でした。
YouTubeチャンネルも宜しくお願いします♪
こちらから→ ぐるでかチャンネル
追記:2021/07/07 *こちらのお店は2021/06/20に閉店致しました。
【お店情報】
■中国台湾料理 味仙 中部国際空港店
■愛知県常滑市セントレア1丁目1
■tel:052-733-7670
■営業時間: AM:11:00~PM:8:00
■定休日:年中無休(12/31、1/1は休業)
■地図リンク
■http://www.misen.ne.jp/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ec/441bba21de4eac37f38dad5b7157fe92.jpg)
言わずと知れた名古屋グルメの台湾ラーメンの名店、「味仙」です。
中部国際空港、通称セントレアへ訪れたので立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cd/1cb1bda0c461621d9ad5212a7a4aabbc.jpg)
先ずはキリン・クラシックラガーで喉を湿らせます。
グルメ刑事は、生ビールより瓶ビール派。
そして、クラッシックラガーに合わせるのは、小袋です。
ピリ辛具合と食感がたまりません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9e/7f6e92eb947d4ea45f41d031ad4e14ef.jpg)
こちらは、酢豚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/42f4851703ca0bce0f29f40fedac930f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/82/a1d077142b7e2f976fdce5bab8b66b8e.jpg)
海老マヨネーズ(1,600円)。
少々価格は御高め、空港価格でしょうか?
通常のお店より、空港店はメニューは少々少な目。
「味仙」は台湾ラーメンだけではない、その他の料理も美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c3/9edc459cabdec087d5933009f0bf6d25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/4dcba41a302aa62bce883e39541730cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/d64c295dc0b1eb671c6a47dd8b0186c9.jpg)
こちらは、ラーロージャンメン(900円)です。
いつもは台湾ラーメンを戴いているので、今回はあえて別の麺料理を戴きました。
野菜をラーロージャンで炒め、上に載せている麺料理です。
台湾ラーメンの野菜たっぷり版でしょうかね。
スープではなく、ラーロージャンの餡掛け風になっているので、台湾混ぜそばっぽいい感じかなぁ~。
この後、軽くほろ酔い気分でセントレアをパトロール致します♪
セントレアでお勧めの名古屋グルメが戴けるお店のご紹介でした。
YouTubeチャンネルも宜しくお願いします♪
こちらから→ ぐるでかチャンネル
追記:2021/07/07 *こちらのお店は2021/06/20に閉店致しました。
【お店情報】
■中国台湾料理 味仙 中部国際空港店
■愛知県常滑市セントレア1丁目1
■tel:052-733-7670
■営業時間: AM:11:00~PM:8:00
■定休日:年中無休(12/31、1/1は休業)
■地図リンク
■http://www.misen.ne.jp/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)