日が暮れるのが早くなりました ・・・ 秋が深まってますね!
中野通りの・・・ 桜の風景も 秋景色 です。。
木曜日の鷺宮 の子どもたちにも・・・ 17:30からのクラスの子ども達 への挨拶は、、 こんにちはからこんばんは へ変りました。。
暗いのに・・・ こんにちは! はね。。。 大人に挨拶するのは・・・ そう言う事もあるけれど。。
仕事が終わってから・・・ 少し散歩してきましたが、、 金木犀 は旬ですね。。 でも1時間位の散歩時間で、、、 つつじ ハイビスカス さるすべり ・・・ いろいろ見たなぁ。。。
本当に、、、 秋だろうか??
今日は・・・
10:00~12:00 出張ケア コンビニオーナー Tさん 脳梗塞リハビリケア
先週は、、ショートステイ の為お休み(ショートステイでも行なう事もあるのですが・・・ Tさんがやらない!というので、、その真意はわかりません。。)だったので、、2週間ぶりのケアでした。。
洗濯 をしたとかで・・・ 絞るソックス。。 は穿いていなかったので、たまに右ももをさすりながら (-_-)zzzウトウト しながらの ボディケア でした。。
首~肩・腰 まで ケア を行ない、、前に回って 脚 を行ないながら・・・
ショートステイ では、、 皆さんで集まって 体操 とかやってるんですか?? 『やってますよ!』
いっしょにやりますか?? 『やらない!』
なんでですか?? 『くだらないから・・・』
(^_^;)。。。
Tさん も今年で 61歳かな?? それでも・・・ いっしょにステイしている方々はもっと 年配 の方ばかりなので、、そう思うのかな??
でも・・・ 動く機会 をたくさん作った方が良いんだけれどなぁ。。。
トレーニング も・・・ 足踏み でも 歩行 でも、、やっぱり 右足 が上がらないので。。。
終わって・・・ 最後の 脚の ケア をやりながら、、、 来週からトレーニング種目に 背中 のトレーニングを増やしましょう! と 提案しました。。(ボール&チューブ)
どうしても・・・ 運動中 前かがみ になってしまうので、、ただでさえ上がらない脚が、、 脚の裏をつけた状態で膝を動かしているだけの 足踏み になってしまっています。。
背筋に刺激を与えてから・・・ 歩く系 のトレーニングにつなげることによって 背筋 に残った刺激が姿勢を良くしてくれる良いですね。。
高次脳機能障害 もあるので、、、 Tさんにしっかり理解して頂いた形で行なった方が良いですからね! (^O^)/
帰宅後・・・
昨日から朝にかけて、、、 観れなかった、、 ワンピース や はじめの一歩 、、 そして、ワールドプロレスリング(新日本) の録画を観てから・・・
中野駅 周辺で行なわれている 中野フェスタ を肌で感じに・・・ 散歩 に行ってきました。。
こういう 機会 を少しずつ継続していくことこそ、、、、 復興 の道です!
でも、、賑わってますね!
そこの・・・ 金髪のお兄ちゃん! いや、、、、 おねえさま。。。
ジャズの演奏 をしていました。。 ? ?
神取 Vs ブル中野 という 対談 も行われていたようです。。 \(^o^)/ 聞きたかったな。。
なかなか盛り上がっていました。。
本当は・・・ ジョギング しようかな?? とも思っていたのですが、、 汗びっしょり ではまわりに申し訳ないので、、ウォーキングでいきました!
杉並区 を周って(公園では親子でサッカー 微笑ましいですねぇ。。 )、、野方、、平和の森公園 を周って・・・(ジョギングコース) 帰って来ました!!
今回は・・・ 食 を堪能出来なかった(健康診断前なので・・・ 一夜漬け に近い事をしております!)ので、、しっかり 1年間絞って・・・ 今年は 肌 で感じただけなので、、来年は堪能したいなぁ。。
また・・・ 明日からがんばりますよ!! (なにを?? )