昨日・・・
古本屋 で カリスマ を買い、、 読み始めました。。
先日・・・ 猪木 vs アリ の特集を録画で観て、、、 以前から気にはなっていたのですが、、、 買っちゃいました。。
575ページ! なかなか 読みごたえあります。。
師匠(O槻先生) の タイマッサージ の本は持っていたのですが・・・ ワットポースタイル は けっこう長年 探していたので、、、 購入しました。。
施術 の原点 は・・・ ここにあるので。。。
今更ですが・・・
一生勉強!!
もう一つは・・・ ちょっと 古い のですが、、、 月刊 秘伝。。
テーマ に興味の深い号 だけ・・・ 残してあるのですが、、、 雑誌 は あまり読み込まないので、、、 ちょっと読んでみる事にしました。。
クィック の 施術の合間 とか・・・ けっこう 見る機会 があるので。。
この 号 の テーマ は 『武医 同術』 。。
施術 はもちろん・・・ 勉強 しなければと考えていますが、、、
やっぱり 俺 は・・・ セラピスト ではなく、、 トレーナー!
運動 を中心に・・・ 施術 をプラスしていく パターン を確立していきたいのです。。
最近は・・・
整体操教室+導引整体 に 通ってくれる 方々 も ボチボチ 出てきています。。
ふくろうスポーツ館 では この 流れ で行う 教室 を増やしていきたいと考えています。。
テニス の 錦織選手
リオオリンピック 出場宣言です!!
彼も・・・ 昔から 腹筋 に 難 があるので、、、 トレーナー としっかり 二人三脚 で調整してほしいですね。。
12日 火曜日。。。
11:00~15:00 新宿区 クィック24 ボディケア。。
16:30~17:35 中野区 ふくろうスポーツ館 一般の部 介護予防運動 5名。。
今日も・・・
朝から、、 新宿まで 汗 かきながら・・・
~~
20分、、 30分、、 40分、、 50分、、 60分、、 70分、、 90分、、 120分 と・・・
道標 では やらない 時間 で・・・ 施術 します(それも 毎回 違う方を・・・)ので、、、
面白い(勉強になる) のですが・・・ やっぱ ストレス もあるのかな??
でも・・・ ほんと。。
施術 は 面白いんですよ。。
たぶん・・・
ストレスは 別の所に。。
ここのところ・・・
皆さん お忙しく 一般の部 も 1部 のみです。。
一部・・・ 介護予防に、、、、
明日 リハビリ に来られる T中さん が突然いらしゃいました。。(とは・・・ 言っても 知らなかっただけすが。。)
背骨 が曲がっていて いつも 電動車いす で移動しています。。
急に 運動 に目覚めたとかで・・・
火・金 の 一般の部(16:30~)、、、 水・木 の リハビリ型(10:00~) に 通われるそうですが、、、、、
燃え尽き症候群 にならないように・・・
ゆっくりやってくださいね。。
明日は・・・
いのちと健康。。
しっかり ・・・ 前向いて 歩きます!