知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

拷問ごっこ って??(自覚と責任)

2017-10-14 23:24:14 | 日記

 砂場の少年 読み始めました。。

灰谷先生 は 教育 の おいらの・・・      バイブル!

珍しく・・・  中学校 を舞台に、、 新人(といっても・・・ 若手ではなく、、)の先生と、、 子ども達との 物語。。

早速・・・

物語に、、  入り込んでいます!!(^◇^)オモシロイ。。

他の 本 が読めません。。 

明日は・・・

お世話になっている B場さん の お孫さんたち の、、、  水泳指導 の日ですが、、、

こうちゃん が・・・ 学校 でいじめられて 肩 を捻挫したようです(上がらないので お休み だという 連絡 が来ました。。 )

同期生 の 話しでは・・・

拷問ごっこ??

をしていた。。  から・・・ あそび だった。。  と、、  うん??

それを・・・

先生 から 説明された???

はぁ~??

だよなぁ。。

学校 の先生が・・・ 苦労をしながら 頑張っている のは よく知っています。。

それを・・・

理解して、、、  自覚 と 責任 が足りないね。。

なにかが・・・

間違っているね。。

14日   土曜日。。。

9:30~10:20   大田区    平和島公園水泳場   小学生水泳教室(初級)   8名。。
10:30~11:20  大田区    平和島公園水泳場   小学生水泳教室(中級)   7名。。
13:30~14:20  大田区    平和島公園水泳場   幼児水泳教室        5名。。

 今日も・・・   

朝から  冷たい雨 

平和島 の 水泳教室 も・・・   定員 小学生20名。。 幼児 10名。。 に、、 夏休み前 までは いっぱいでしたが、、、、

天候 の せいかなぁ??

2週続けて・・・  少数精鋭 です。。(少ないからと言って・・・  手は抜きません よ。。  )

水泳 という スポーツは・・・

いのち が 関わる 教室 だと 思っています。。

そして・・・

プール 独特 のマナーもあります!

小学生 のクラスでは・・・

ルール と マナー を しっかり説明しています。。

子ども達 の 隣のコース では 一般の方々 が 健康づくり のために・・・

一方通行(右側通行) で 泳いでいます。。

コースロープ の 役割 について・・・   説明しています。。(これは アスリエ でも行っています!)

コースロープ は 区切り という 役割 のほかに 、、 プールの 波 を 隣 のコースに流さない! という 役割 があります!

ですから・・・

コースロープ に 乗ったり、、  またがったり すると・・・

隣のコース に 波 が伝わり、、 泳いでいる方が・・・  水を飲んで 溺れてしまうかもしれません。。

これは??  誰の責任??

ビート板 を 水の中に沈めて 放せば・・・ 飛び上がります!

これが 隣のコース にいき、、 頭 や からだ にあたり、、 せっかく 泳いでいるのに ビックリ して 止まってしまった。。

これは??  だれのせい??

遊びに夢中 で・・・

ビート板 を浮かせて どこかへいってしまった。。

それが・・・   隣のコースへ!! これを とろうとして・・・  コースロープ に乗って 取ろうとしたら 泳いでいる人 に ぶつかった!!

これは・・・  誰が悪い??

子ども達に・・・

問います!!

遊んで ふざけて・・・

練習せず、、 挙句の果てには・・・  他の子ども(一所懸命 練習 している 子ども) に 迷惑 をかける!

溺れて 死 という こともありえます。。

波多野 勲 の教えに・・・

叱るときは全力で叱れ!

という 心構え があります。。

指導者 は・・・

目の前にいる かわいい子ども達 に しっかり メッセージ を送らなければなりません!

学校 の先生も・・・

おいら達 スポーツの指導者も・・・

同じなんです!!

 平和の森公園(大田区) の 枝垂桜。。

 記念樹です。。

春になったら・・・

どんな 花 を咲かせてくれるか・・・

楽しみですね。。 (^◇^)

子ども も 同じです!!