知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

新体操日本、44年ぶり銀メダル世界選手権の団体総合・・・ 女性の活躍が凄いね。。

2019-09-22 20:02:38 | スポーツ
 
フェアリージャパン(新体操) 凄いね! ロシア の 0.5ポイント差 の 2位 かぁ。。
ロシア に 表現の採点競技 で 『勝てる!』 と 選手 が語っていたのが・・・
 
心強いな! (*^^*)
 
ゴルフでも・・・
全英 を制した 渋野選手 が 東海クラッシック 優勝しましたし、、 
テニス・・・
大坂選手 も 東レパンパシ 初優勝 しました。。
 
女性の 活躍 が凄いね。。
 
いま・・・
ワールドカップラグビー 日本 が 次に当たる(同じプール) アイルランドVSスコットランド戦 を 観ていますが・・・
 
いやいや 両チーム 強い。。 次戦 は アイルランド! そして 予選 最終戦 は スコットランド!!
 
その どちらかには 勝たないといけないからね。。 日本選手 は それでも 休養十分(前回は 連戦 に近いスケジュールだったからなぁ)で臨めるので・・・
 
期待したいね! 
 
男性も・・・    負けないぞ! (;^ω^)
 
ノックオン(前へボールを落とす) を なるべくしないように・・・ 生卵 で パスキャッチ練習 しよう!(前ヘッドコーチ エディ がやってました。。  )
 
 無能無才 の おいらは 健康づくり で 一本! で 一筋 をつくらなきゃな。。
 
10:30 ~ 12:00    練馬区   はつらつセンター豊玉   元気体操   16名。。
 令和元年度 最後の 元気体操 となりました。。
 
前期体操 も 今日で修了 です!
そのまま 10月より 後期教室 が そのまま 始まる(申し込み・抽選制) のですが、、 後期は・・・
施設改修のため、、  お休みとなります。。
 
皆さま と 次 お会いできるのは(まだ 契約 していませんが・・・) 来年度(令和2年 4月~) となります。。
 
椅子座位;整体操基本動 ~ タオル肩甲帯ストレッチ ~ 足裏・趾トレーニング ~ タオル下肢・下腿ストレッチ、腰筋力トレーニング ~ 立位;カーフレイズ(踵上げ)・片足立ちトレーニング(軸をそろえる) ~ チューブトレーニング ~ 手・腕・肩・背骨ストレッチ ~ ソフトギムボールクールダウン
 
皆さん が お休み中 も お家で運動 していただけるように・・・
 
ゆっくりゆっくり 行いました。。
 
元気体操 は 月2回 です!
それでも・・・ 月2回 では 体力 はつきません!
 
皆さんの お宅の周りを 見渡してみてください! 高齢者会館、区民センター、スポーツ施設等々 で 面白い、自分に向いている 運動教室 はないか??  なにか あったら覗いてみていただいて・・・

面白そうだったらば・・・  入会してみましょう!
 
そして、、  気の合うお友達 や 御主人や奥様 と 週に1,2度 ウォーキング にでかけましょう!
 
週 に 2,3回、、 まずは 定期的に 運動出来る 環境 をつくれたらいいですね! (*^^*)
 
その中に・・・
 
また 元気体操 が 入ってくるような 状況 になれば、、、
 
うれしいです!\(^o^)/
 
また・・・
 
来年 お会いしましょうね!!
 
こういう 健康体操教室 も・・・
 
女性 が 多いです。。
 
男性にも・・・  積極的に 参加 して頂きたいですね!
 
台風17号 が 日本海側 を 北上 してきて 雨  という 予報 が出ていたので・・・
 
 夕方 から 杉並コース を ロードワーク! ~~
 
 中野駅 の 側道! 10月から 閉鎖 です。。
 
古本 売っていたりと(買ったことはないけれど・・・) 杉並コース の 途中 での ちょっと 気合 が入る 坂道 です。。~~
 
 中野駅が 新しくなります。。
 
まぁ・・・  いいことではあるんかな?
 
 柳通り(中野区上高田)。。~~
 
ここには昔・・・  芸者さん の 置屋 があったそうです。。
 
それはともかく・・・ 
 
がんばれ ニッポン!