知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

オリンピック招致運動が始まりました!

2013-01-09 01:49:02 | スポーツ

新年に入り・・・ もう8日が過ぎ、、、、 そろそろ、、 『平常』 に こころとからだ をリセット出来ましたか??

指導も、、 始まり・・・ 方々で 『あけましておめでとうござます。。 本年もよろしくお願いします!』 って大人だから、、、挨拶しますが・・・ 日時が経ってくると、、ちょっと 『めんどくさい』 って思う自分もいて。。。 いかんねぇ。。(^_^;)オトナナンダカラ。。

今年は・・・

2020年のオリンピックが9月に決定します!!

201210251154000 澤さん 頑張ってますね!!

ただ・・・ 他の候補都市に比較して、、 東京都民は盛り上がっていないらしく、、、 一時よりは支持率は上がっているらしいのですが・・・ 現在66%位らしいです。。

70%以上にしたいと。。。

スポーツ関係者は思っている訳です。。。\(◎o◎)/!

確かに・・・ 交通機関のマヒ。。 被災地への援助。。 資金面。。 等々の課題は日本にはあるのは理解できますが・・・ “スポーツは人を元気にしてくれる” これは、、昨年の “ロンドン” でお分かり頂けると思います。。

これは・・・ 上記課題を必ずクリアーにしてくれる! と考えます。。(*^^)v

それに、、、

私は、、 子ども達に “生” で ホンモノのアスリート の空気に触れてもらいたい! と思っています。。

それで・・・ “世界新記録” が目前で 観て感じる 事が出来たとしたら、、、 大人でも人生が変わっちゃうほどの衝撃と感動を得られます!!

私も、、 1989年に 教え子孝太郎 と代々木オリンピックプールで行われた パンパシフィック水泳選手権で アメリカのエバンスの800mフリー の世界新記録を観ました。。

50mや100m も面白いけれど・・・ 800mだったので、興奮が高まってくるのを感じながら、、選手の泳ぎだけではなく、、、 スタッフ・コーチ、、 支える方達の盛り上げ方に感銘を受けて・・・ いまだに “水泳” に関わっています。。

ぜひ、、子ども達や皆さんにも・・・ この感動を味わってもらいたい!!!!!

東京オリンピックが開催されるように・・・ 応援宜しくお願い致します!! <(_ _)>

今日は(8日)・・・

10:30~11:30    ドゥ・スポーツプラザ南砂町  健康増進フィットネス教室 1名。。

先月、、 無料体験を終えた・・・ F峰さんが申し込んでくれました。。m(__)m

F峰さんも、、水泳を長く続け来られているので、、、“泳ぎ終った後、、筋肉痛になるので、そううならないように体力をつけたい!” という目的で来られて方なので。。。

水泳のはなし を挟みながら・・・ 水泳で使わない筋肉に刺激を入れる事で 健康なからだ を獲得する事が出来ますよ。。 ってな話もしながら、、、 60分行いました。。

膝・腰 に障害を持っている方々がこの教室には多いので・・・ 元気な方が、、マンツーマンでという事になると、、、 トレーニング強度 を少し高くしてプログラムを組んでいます。。
(最近、、Y山さんがいらっしゃらないので寂しいですが、、、 いらっしゃった時に行っていた “スペシャルストレッチ” を久しぶりに一緒にやりました。。)

スポーツを永く続けてもらいたい!! 。。 これも・・・ 私の仕事の使命です!!

201301081209000 スナモは今日も バーゲンです!!

15:00~20:30        ほぐし298      2名施術(60分×②)

今日は・・・ 18:00頃までお客さんの入りが今一つでした。。

こういう時こそ・・・ しっかり新規のお客さんの気持ちをつかんでおく事が大事ですね。。

みなさん、、 お仕事がんばってくださいね。。。(^o^)丿

201301081303000 わかりにくいけれど・・・

鳥が・・・ 柿をつついています。。 もっとたくさんいたんだけれど、、カメラ向けたら逃げちゃいました。。(>_<)

自分で、、しっかり “食” を確保しようと頑張っている。。。 (まぁ、、当たり前ではありますが・・・) そんな光景を観るのが好きです。。

人間がいけないのですが、、、 今は安易に “餌” をもらって のうのうと生きている 野生とは言えない動物も多いですから。。。(動物が悪いんじゃなくて、、、人が悪いのは間違いないですが。。<`ヘ´>)

私自身の体験と偏見による養生の実技 100  By 五木寛之

24) コーヒーはまず匂いを楽しむ。そのあとブラックで一滴を舌の上で味わい、次に砂糖を入れて一口だけ飲むにとどめる。こうすれば一日に10回コーヒーを飲んでも平気。

う~ん。。高貴??な飲み方だなぁ。。。

俺なんか・・・ たまにブラック流し込んで、、胃が痛くなるもんなぁ。。。

それでも、、、 コーヒーガンガン飲んでる、、、、、、わたし。。






スポーツ・健康づくりを学びましょう。。

2013-01-08 01:29:03 | 学問

昨日の晩(深夜)に観た・・・ テレビ朝日の “Get Sports” は (T_T) ました。。。

なでしこを中心に、、 被災地の方々との交流。。  オリンピックへの思い。。 とサッカー(スポーツ)は良いな。。 ってほんとに思いました。。

ゆとり教育 を廃止し、、 “詰め込み教育?” に世の中の流れを戻していく流れのようだけれど、、、、、

結婚した当初の頃(2001年頃)、お義母さんの紹介で都議会議員先生に合わせて頂き、その流れで・・・ 当時の教育長に話を聞いて頂いた事があるのですが、、、

『国・数・理・社・英 もままらないのに・・・ 体育なんて考えてられるか!』 というような事を言われた事があります。。(@_@;) ⇒ <`ヘ´>

しかし、、運動する事は・・・ とっても “脳” に良いんですよ。。。

第20号 スポーツ ゴジラ の中で・・・

編集長 長田 渚左さんが、、、 このような手記を書いています。。

この秋(当時)一番明るい話題は、山中伸弥京都大学教授のノーベル医学生理学賞の受賞でした。
その山中氏のライフストーリーを表した写真に、スポーツ関係者は大喜びしました。
中学時代は柔道着、高校時代は海水パンツ、大学ではヘッドギアをつけたラガーシャツ姿。
研究で疲れると走りにゆく日常は今も続いているようです。

我が国のスポーツの地位は決して高いものではありません。

政治、経済、医科学研究などより、一段下に見られてきました。

ですが山中教授の日常の写真がスポーツはそれらを繋ぐものだと示してくれました。

とあります。。\(^o^)/

昨年の・・・ 日本のニュースで一番大きいニュースとも言われている 山中教授のノーベル賞受賞!! そんな大先生と、、我らのスポーツを 意義あるもの! と伝えてくれていたんだと思うと感激ですね。。。 <(_ _)>

どっかの頭でっかちの・・・ 教育長に見せてやりたい!なぁ。。。

有能な人は常に学ぶ人である   ゲーテ。。

学ぶ事は生きる事! 一生勉強です。。。 がんばりましょう! φ(..)メモメモ

ところで・・・

この 1月7日 までに・・・ ブログに遊びに来て頂いた方々、、延べ 29215 名

この1カ月間で、、 1223名。。

ほんと、、ありがたいことです!! m(__)m

学びも・・・ 遊びも・・・ めっちゃくだらない事も含め(これが多いですが・・・)、、今、皆さんに伝えたい事を、、わかりやすく。。 お伝えできたらと思っています!!

末長くお付き合いください。。 <(_ _)>

今日は(7日)は・・・

10:00~16:30      ほぐし298     3名施術(60分×③)

昨日(日曜)は少なかった・・・ という事でしたが、、まぁ・・・ 今日から仕事初めの方も多いだろうし、、疲れたぁ。。 と来る人もいるだろうと、、言っても早番(昼間)じゃムリかなぁ??

と思いながらも・・・ 3名で総て男性だったのですが、、(お仕事どうしたのかな?下世話な心配ですね。。) まずまずの数字来ていました。。 ありがたい事です。。m(__)m

今年も・・・ 皆さんのからだ癒しますよ。。。(^o^)丿

18:30~20:30      自宅ケア       コンビニ店長 T嶋さん

今年は、、ラケットをまだ振っていない(卓球)らしく、、 『痛みを感じる機会がない。。 普段は痛くないのよ。。』 なんて言っていたのに・・・

終って、、肩を上に挙げると、、『痛い。。』 って。。。 どういうこと??(^_^;)

痛くないというので・・・ 背中ほぐし(疲労抜き;コンビニは365日忙しいですから・・・)を中心に行ったのに。。。

明日から・・・ 卓球初め らしいので、、 次回(21日)からは、、、 肩、手首をきっちり調整していきます。。 T嶋さんは、、関節は固いんです。。 瞬発系なのかな。。。

片岡卓球グループが5名も通って来て下さっているので・・・ 少しでも長く続けて頂けるように “コンディショニング・ケア” していきたい! と、、、 勉強べんきょう・・・ 実践じっせん。。。
( ..)φメモメモ

お知らせ・・・

突然ですが、、

明日、1月8日 火曜日 10:00~12:00 中野区 中部すこやか福祉センター にて

“目からウロコの食育体験” が行われます。。

私は仕事で行けませんが・・・ 信頼できる仲間のイベントなので、、お時間のある方はぜひ足を運んでみてください。。

そして・・・

毎年恒例(3年目)。。 水中運動講座 ~痛みの改善・予防法~

日付 1月14日(月・祝)
時間 10:00~13:00(集合 9:45)
場所 中野区 鷺宮体育館 ミーティングルーム & プール
参加料 1500円

10:00~11:45 『痛みを治める動きづくり』 講義 & 実技
12:00~13:00 水中運動 & 水泳基礎教室

201301021148000 スタッフがつくってくれました。。

昨年も・・・ どうしても、、水の中でのトレーニングとなると、イベントなので運動量がどうしても少なくなってしまい、この季節寒いので、、、 波多野先生譲りの “水中美容体操” を入れてみようか。。と考えています!!

しっかり準備をして臨みます。。。 私も勉強です!!

私自身の体験と偏見による養生の実技 100 By 五木 寛之

23) 筋肉は強くもむより、やさしくさするほうがいい。

298にも・・・ たまに 『つよもみ』 希望の方が来ますが、、 そうでなくては感じなくなっている!というのも良くないということです。。

これも・・・ クイックマッサージや商業的マッサージ(癒し産業)の弊害ですかね。。。

こころ(頭) の欲求が強すぎて、、からだ は無視されて・・・ 感覚がなくなってしまってるので、時間をかけて取り戻してほしいですね。。


醒新一到。。

2013-01-07 00:19:29 | 健康・病気

今日で・・・ 長い年末年始の休暇も終り、、、、、 明日からお仕事と言う方も多いでしょうね。。

さぁ、、2013年、、の仕事始め!&13年度に繋げる2012年度の総仕上げ。。 『醒新一到』 の気持ちを持って立て直しにかかっていきたいと思います!!<(`^´)>

『醒新一到 : 精神一到から来る造語で・・・ “総合力” を掲げていた全日本柔道監督 井上康生氏が、集中して事を為せば困難も成就出来る!『精神一到』何事か成らざらん。。から来ている、、、日本柔道のテーマ』

俺も・・・ それに倣って、、前向きに歩んで行きたいと思います!! (^o^)丿

夕方、、、 “仲間” の “おかずぴこ”さん がエニータイムのカレンダーを携えて、新年の挨拶に来てくれました。。
『3月に結婚するから!招待状もその内に届くからよろしく!!!』 と・・・ \(^o^)/

そうか!! とうとう。。 うれしい報告です!! <(_ _)>

また、、働く意欲が湧きました。。 頑張りますよ。。顔張れるように!!!

10:30~12:00   練馬区  豊玉高齢者センター  元気体操    13名参加

201301061017000 今年の初指導です。。。m(__)m

今年の体操系テーマは・・・

『踏ん張る』 事を体感し、、動きに表せるように。。。 をテーマにしています!!

“頑張る” は敬遠され・・・ 当て字で 『顔晴る!』 と使う方々が増えて来ました。。

ことば は文化ですから、、時代によって変わっていくのは良い事であると考えていますが、『漢字から受ける感じ!』 は大切にしたいなぁ。。 とよく考えます!!

頑張る = 過程 (頑なに気持ちを張り続ける!) というイメージを感じます。。
顔晴る = 結果 (晴れやかな笑顔!)というイメージです。。

この事を感じ、考える事は・・・ 文化である以上、、重要なのではないか?? と思います。。

と同様に・・・

“踏ん張る” にも からだ の表現があります。。

どういう “感覚” だと思いますか??

頑張る = 片肘張って(上半身に“力”を入れて)!! という感覚がして・・・ 動きが固くなってしまうイメージがあります。。
踏ん張る = 足腰、丹田(腹) に “力” を入れて 『持ちこたえる!』 というイメージです。。

どちらも・・・ “動き” は大きく感じないのですが、、“力” の入り方。。 “筋肉” の使い方はまったく 正反対 という感じです。。

『上虚下実(片肘張らずに足腰の充実を・・・)』 ということばも・・・ 頑張る&踏ん張る を表していることばですね。。

こういうイメージをたとえ分かっていても・・・

“踏ん張る” を からだ で表現するのは・・・ 難しいです。。。 (^_^;)

“元気体操” では、、、 椅子に座って体操する。。 運動体験の少ない方々を “運動” の世界へ誘う。。。 初めの一歩 的なコンセプトをもって行っていこう! と担当者の方と話しています。。( ..)φメモメモ

今日は・・・ ソフトギムボールを使って足裏感覚をつくり、、踵上げで 『つま先の重心』 を感じ、、すり足で 重心移動 を行いながら “動きづくり” を行っていく!!

という流れをつくっていきました。。

足腰、腹(肚) に “力” を入れる感覚ですが・・・ 立位の時は “足裏” で、、座っている時は、骨盤、坐骨、お尻を中心にして、、、 自分のからだを支えています。。

その支えている部位を、しっかり 『意識』 することが 『踏ん張る』 ことの初めの一歩なのではないか?? と考えています。。

そう・・・ 自分一個 の中だけれども、、、 自分の中で、、あらゆる部位を機能を使っての “総合力” を出していけば・・・ 『醒新一到』 何事か成らざらん。。 という事につながっていくのです!!

“こころとからだ” を一体化させて新たに “覚醒” させていく!!

さすれば、、、何事にも負けへんで~! というイメージが そこ にはあります。。

今月(1月)は・・・ 中野区の “健康づくり月間” ですので、、 オリンピック招致の機運を高めながら、、、 末端の関係者 とはいえ、、、 いろいろなところで 『語って』 いきたいと考えています!!

午後は・・・

予定では、、コンビニオーナー Tさんの 脳梗塞ケア でしたが、、 急きょ、、娘さん達家族が遊びに来られると言う事でお休みです。。

そういう (^O^) も、、、 良い影響を こころとからだ に与えますね。。

201301060953000

学び続けて・・・ 人として の最後の仕上げに臨んで行きたい! と思います。。


平常の生活。。 が始まりました!!

2013-01-05 21:38:53 | ブログ

昨日の金曜日(4日)から・・・ 平常の生活が始まりました。。。 (^o^)丿
皆さんは、、月曜から仕事初めですか?? 初めの一歩は大切ですが・・・ 怪我などしないように、、ゆっくりスタートしてくださいね。。

金曜日・・・

10:00~11:30  中野区 松が丘シニアプラザ  リラックス整体操    15名参加。。

三が日明け・・・ 15名も参加頂き、、、 ありがたいことです。。。 m(__)m

今年は・・・ 4月から、、シニアプラザの “指定管理者制度” が変更になるので、、、 いろいろな事が今までと変わる事が予測されます。。
しっかり、、前以て “イメージ” して 事故がおこらないように・・・ しておかないといけません!!

年末に行った・・・ “親睦忘年会” の写真を頂きました。。

201301051153000 松が丘シニアプラザの隣のイタリアン。。

201301051151002 二代目 会長さんと。。。

会長さんも・・・ もう五代目です。。。 永い事皆さんと楽しんでいます。。。  

201301051151000 骨盤調整の体操シーンです。。。

地味ですねぇ。。 もっと動きのあるところを撮ってくれてたら良かったですね!

でも、、皆さん真剣に行っています。。。

13:00~       ドゥ・スポーツプラザ南砂町   健康増進フィットネス教室 

開店休業。。。 でした。。。 火曜日は申し込みがあったので・・・ Restart です。。。

201301041358000 なんか ・・・ お正月らしいでしょ。。

201301041402000 南砂町駅前。。 東西線が陸上に??

良い天気でしたが・・・ 風が冷たい一日でした。。。

17:00~22:30      ほぐし298     2名施術(60分×②)

昨年の今頃・・・
298の面接を受け、、1年経ちました。。。 

“名人” が・・・ 1年持たずに閉店してしまっただけに、、 298には頑張ってもらいたくて。。。
スタッフ一同、、一所懸命がんばってきました!!

そう。。

スタッフ一同。。。  です!!

道標のクライアントであれば・・・ 私に全責任がある訳で、、その中で “知識と技術” を駆使していく訳ですが、、、、、

もちろん、、 298でも・・・ お客様と接している時は同様ですが、、個人で行っている訳ではなく、、、 やはり “チーム” での運営を行っているという感覚は必要です。。

『絶対的なエース』 が一人いても・・・ 成功しないのです。。

そんな マネジメント が必用ですね。。。

以前から・・・

このブログでも書いていますが、、 ことばは悪いけれど・・・ 『ペーペー』 がいくら辞めても問題はないのです。。

中堅どころや、、 社員が辞めていく。。。 という環境を作ってはいけません!!

そういう “マネジメント” を期待します。。

会社を創るのは・・・ 社員の仕事。。 私たちは “まわす” 人 。。 ですから。。。

今日は・・・

15:30~18:30    自宅ケア      Mさんご夫婦

年末、、体調を崩された・・・ 奥様も、、元気になられて良かったです。。 \(^o^)/

ご主人も・・・ 年末よりは、、肩の調子は良くなったようですが、、まだ 『痛み』 はあるようですので、 “からだの裏側と会話” をしながら “ケア” していきたいと思います!!

そう・・・ 私の 『自覚&責任そして・・・ 技術』 の中で。。。 <(_ _)>

私自身の体験と経験による養生の実技 100    By 五木 寛之

22) 固有名詞や単語を忘れることを気にしない。新しい情報を多くインプットする人は、はみ出す言葉も多いのは当然。忘れない人は、新しい情報を入れていない固い頭ということ。

『全体性 & 個別性 & 特異性』 の中で・・・ 使える知識をたくさん入れて、、萩野メソッドを完成させていきたい!!













箱根の不思議??

2013-01-04 01:10:16 | スポーツ

年賀状を早々に出して頂いた方々。。。 ありがとうございます。。。m(__)m
今年は、、昨年色々あり・・・ 用意できませんでしたので、、この場を借りてまずは、、お礼申し上げます!!

何らかの形で・・・ 返信及びお礼をしたいと思いますので、、 今年も宜しくお願いします!!

今日(木曜日)から・・・ 仕事初めでした。。。

31日まで働いて・・・ 2日しか休んでいないので、、 “羽を伸ばす” という程ではなかったですが、、、 たまには、、『羽が痛むくらい伸ばして休んでみたいなぁ。。』 と・・・

たまに思いますが、、、、、 貧乏性なので・・・ ムリかな??

今日も、、『3が日くらい休めば良かったのに!!』 と、、かみさんに言われながら、、、、、
そうだなぁ?? と思いながら・・・ 仕事に行きました!!

今年の新年1発目の仕事は・・・

201212101124001 31日に引き続き・・・ 298

さすがにそれでも・・・ 朝一からの仕事はしんどかったので。。。。

15:00~21:00(実際は・・・ 20:00で上がって来ちゃいましたが。。) で入れていたので、ちょっとゆっくりなスタートでした。。。

なので・・・

箱根駅伝(復路)もけっこうしっかり観てましたよ。。。

日本体育大学。。 総合優勝おめでとうございます!! <(_ _)>

マラソンは、、あまりすべて観ているのが辛い方なのですが・・・
駅伝は、、 まぁ、、とくに “箱根駅伝” は観てしまいます。。 かみさんがファン(駒沢大学のファンらしい。。)なので、、テレビも一つしかないので・・・ (^_^;) まぁ観てしまいます。。

しかし・・・

箱根駅伝にも、、、、、 思うところがあります。。。

なんで、、給水に “真水” しかいけないのだろうか????(?_?)

大いに疑問です!!

それも、、給水自体が認められたのが・・・ 永い歴史の中で、まだ最近の話だったと思います。。

今年も 往路 で、、城西大学 と 中央大学 が棄権となりました。。
“脱水” が原因であるならば・・・ “スペシャルドリンク” だったらどうだったのだろう??

それとも・・・ スペシャルドリンク ではいけない! という理由があるのであろうか??

選手、スタッフの頑張りには・・・ 大変感動させられる大会だけに残念です。。。

永い歴史を持っている大会イベントだけに、、、、、 『運動中 “水” を摂取してはいけない!』 という “迷信” を引きずっている “ルール” だとしたら・・・ <`ヘ´> 思いっきり 抗議 したいと思います!!

まぁ・・・ それはそれとして、、、

選手の皆さんの 『頑張り & 踏ん張り』 に敬意を称したいと思います。。 m(__)m

その後・・・

15:00~20:00    ほぐし298     4名施術(60分×③ 30分×①)

31日も多かったですが・・・  3日も忙しかったですね。。。 ありがたいことです。。

明日から仕事の方も多いと思いますが・・・ 皆さんの 『明日へのチャージ!』 につながってくれれば嬉しい事です。。。

20:00過ぎに・・・ ちょうどお客さんが終ったので、、、 ちょっと “腰” が痛かったのと。。。
ビデオには録ってはいたのですが、、 21:00から TBS で “麒麟の翼” を放映していたので、、、、 ゆっくり観たい! との思いもちょっとありました。。  <(_ _)>

右京さん の “相棒”シリーズ もたまりませんが、、、 加賀刑事の “新参者”シリーズ も良いですね。。

これだけ作り込んでこそ・・・ プロの作品 というものです!!

なかなか・・・ 楽しませて頂きました。。。 \(^o^)/

1日に放映した、、相棒スペシャル もまだ観ていないので。。。  週末を楽しみに。。。

明日・・・

朝から 整体操 ~ ドゥ ~ 298 と、、、、、  全開で働いてきます!!

私自身の体験と偏見による養生の実技 100 By 五木寛之

21, 片方の手だけを使わない。左右両手が同じ感覚で使える事が望ましい。重いかばんを右手だけでさげない。

日本人は・・・ 右利き文化が永かったですからね。。 左利きで生まれて来た方は、、大変だったでしょうね。。 缶切り、はさみ、、急須等々。。 からだの歪み調整を生業にしている私にも大いに関心のあるところです。。 いろいろ・・・ 考えてみたいテーマです。。

今年も・・・ 頑張りましょう!! (^o^)丿